• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月01日

丸沼高原スキー場

丸沼高原スキー場 あけおめぇ♪
昨年は皆さんに色々とお世話になりました。
今年もヨロシクお世話して下さい!^^

さてさて、年明け早々に初滑りに行ってきました!
今回は雪無しの心配をしてたんだけど年末の寒波?のお陰でゲレンデの積雪・雪質共にほぼ大丈夫(^O^)、道中も所々凍ってはいるもののドキドキなレベルではなかったから一安心。逆に雪ドリが楽しめなかったのがちと残念だったかも(笑)

ゲレンデの方ではお正月イベントとして豚汁とお餅のサービスもあって正月を満喫(^O^)

■昼飯
レストラン ラフォーレ
カツカレー:1000円
リフト券とセットになっている昼飯クーポン券が1000円だった為に貧乏性が故にMAX額のコレに。
悪くはないけど950円のソースカツ丼の方が思いの他あっさりしていて美味しかった^^

■今回の立ち寄り温泉
花咲温泉花咲の湯:3時間500円
正月というのもあってか激混みだった。これぞまさに芋洗い状態(-.-;)
風呂の方は天然温泉で内呂、露天風呂とあるけど種類は少ない。
R120から平川の信号を右折(Uターンぎみ)した後は雪の深い時期は道中注意が必要な感じかな。
食事の方は特産物である舞茸御飯セットをチョイス!まぁ普通に頂けましたって感じ^^;
連れが頼んだ花咲天丼はサクッと揚がった天ぷらが美味しくこっちの方がお勧めかも☆
ブログ一覧 | 雪山 | 日記
Posted at 2007/01/02 22:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年1月2日 23:23
私もスノボやってた2,3年前はよく丸沼に行ってました。
沼田IC降りて一番奥地でボードもライセンス必要なので比較的滑り易いところですよねぇ。
コメントへの返答
2007年1月3日 0:52
ですねぇ、オレも2002年のライセンスカードがありました(笑)でもいつからか分かりませんがライセンス制度はなくなったみたいです^^;
2007年1月3日 7:57
明けましておめでとうございますm(_ _)m
スキー場にローダウンなスカで行ってしまうのはビックリ。
でも、せっかくの温泉が激込みなのは残念ですね。。。
本年もヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2007年1月3日 11:30
明けましておめでとうございまっす^^
ローダウンと言ってもリップ取っ払えば最強の純正バンパーなんで結構行けちゃうもんですよ(^O^)
と言いながら今回は走行会が控えてたんでリップ付けたまま行っちゃいましたが(笑)
こちらこそ今年もヨロシクっす!
そして一緒に走りに行きましょう♪
2007年1月3日 10:38
明けましておめでとうございます。

ワイドボディーに妙に細いスタッドレス履いて雪ドリしてるんですか?(笑)
最近はどこのゲレンデも空いていると聞きましたがそうなんです?

今年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年1月3日 11:41
明けましておめでとうございまっす^^

はい、あの車体(カラダ)に純正サイズのスタッドレスです。もう見れたもんじゃありません(笑)

今年のゲレンデはやっぱ空いてたんですか?確かにガラガラでリフト待ちなしでした!

こちらこそ今年もヨロシクっす!
そして今年は機会を作って是非そちらにも遊びに(走りに)行こうと思ってますんでその節はヨロシクっす♪
2007年1月3日 14:11
遅ればせながら、あけおめです♪

雪山楽しいですよね~~♪
ayaスカも行って参りました!!全身筋肉痛になったのは言うまでもありませんorz
コメントへの返答
2007年1月3日 16:09
明けましておめでとうございまっす^^

ayaさんも雪山行ってきましたかぁ~♪
筋肉痛は翌々日とか?w
オレは最近忘れた頃にきます(自爆)

今年はハイランドへも行きたいと思ってますんでヨロシクですぅo(^-^)o
2007年1月3日 15:57
あけおめ!ことよろ~! ^_^

妙に引っ込んだ純正+スタッドレスがイカしてます(笑) 私も今年はスキーに連れて行かれそうな予感 ^^;
コメントへの返答
2007年1月3日 16:21
明けましておめでとうございまっす^^

キャー、あんまりまじまじ見ないで下さぁ~い(>_<)笑

今シーズン行ったゲレンデのプチ情報をアップしてこうと思ってますんで使えるようでしたら参考にして下さいネ♪
(会社が始まったらカテゴリ分けしときます)

今年もヨロシクっす!
2007年1月3日 16:28
おっと出たー!
セクシィーボディでスノボー♪
僕も33withネオバでボード行く予定ですw
ただし、岐阜の友達の家までですが…
僕のは、キャリアーがないので室内に三枚ボードと人を乗せる予定。。。
果たして乗るのか!?
コメントへの返答
2007年1月3日 16:55
室内に三枚ボード&乗員は厳しそうだねぇ(>_<)
助手席倒してそっち側に板、運転後ろに人って感じかな?!

友達の家までなら雪道は走らないで済むん?
雪道はくれぐれも気をつけてね!今回も帰りの山道で四駆が事故ってからさ(*_*)しかもタイヤ取れてたぐらいの大事故‥(汗)
2007年1月3日 16:29
あ、遅くなってすみません。
年末年始は親戚回りであちこち飛び回ってたもんで
さっきようやく最後のが終わって帰ってきました。

あけましておめでとうございます。
今年もひとつ宜しくしてやってくださいまし!(^-^)/
コメントへの返答
2007年1月3日 16:57
お疲れ~!
そして明けましておめでとう^^
こちらこそ今年もヨロシクねん♪
2007年1月3日 22:35
ライセンス制度なくなったんですね。。
私が取ったのは98年でしたよ。。
コメントへの返答
2007年1月3日 23:30
すげぇ~98年っすかぁ‥、てことは元祖スノボ組ぐらいっすかね?^^
その頃はまだスキーしてました!w
2007年1月5日 22:37
はじめまして、突然おじゃまします♪そして明けましておめでとうございます。

実は私も3日に花咲温泉行ってました(嫁さんの実家が群馬なので)。佃煮にするほど人が溢れていましたね。知らない男同士の肌の触れ合いがあれほど気持ち悪いものとは思いませんでした(笑)

大広間も人だらけで、名物のソバも食べずに帰りました。。



コメントへの返答
2007年1月6日 8:47
いらっしゃいましぃ&あけましておめでとうございまっす^^

3日もイモ洗い状態でしたかぁ。あそこはそんなに人気処なんですかね?

ソバは打つ人によって値段が違うのが「え?えぇ~っ?!」て感じで食べ比べてみたかったんですがざるソバに1000円オーバーは手が出ませんでした^^;
2007年1月8日 22:21
今年もよろしく!
同じく同日にうっちゃんとボードに行ってきたよ。
猫魔に行ったんだけど、雪質が固くジャンプして
着地失敗によりヒザを壊した。
車が直ってきたと思ったら、次は人間だ。
さてその次は…乞うご期待(笑
コメントへの返答
2007年1月9日 9:16
こちらこそヨロシクっす^^
猫魔行ってたんですかぁ~!オレも猫魔は候補に上げたんですが積雪が少なかったんで丸沼にしちゃいました。
こちらは結構雪良かったっすよ!

車の次は人間っすかぁ~^^;
お大事にして下さぁ~い!!

次は‥家?(笑)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation