• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

ひょえ~

ひょえ~ こないだのドリ練で水漏れが発覚したしゃち号。
先週末はドリ練後もまぁなんつ事なく動いていたんだが、今日車に行ってみるとどーんと車の下が濡れ濡れじゃないですか(汗)

こんなオモラシするぐらいいっちゃったの?!

とりあえず明日東新へ入庫です。
水の注ぎ足しで辿り着けるのだろうか。。。
ブログ一覧 | 修理&メンテ | 日記
Posted at 2007/10/13 18:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

100度超えは
blues juniorsさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 19:00
うぎゃ~~!!
ジャジャ漏れですね(汗)

ポリタンに水満載で出動~~

大事に至らないことを祈ってます。
コメントへの返答
2007年10月13日 20:35
はい、もうジャジャ漏れで(汗)

とりあえず明日はペットボトルで6L分の水積んで行ってきます!
2007年10月13日 19:08
あらぁ~! しかも血尿みたいで痛々しい ^^;

振動でクラック?亀裂?が広がってしまったんですかね?
積載車の出動要請もしておいた方が(汗)
コメントへの返答
2007年10月13日 20:44
間違いなく亀裂だかなんだかが悪化した模様です^^;

一回は積車のお迎えもお願いしたんですが試走した結果、自走で行けそうな気がしてきたんで無謀にも挑戦です(あふぉ)w
2007年10月13日 20:26
ん~~~
これは心配ですねぇ(>_<)
大した事無ければいいのですが・・・・
コメントへの返答
2007年10月13日 20:48
ほんとビックリしました^^;
今日雨じゃなかったのがラッキーでした。
もし雨だったら漏れに気付かず走り出してどっかでオーバーヒートかましてたかもですよねぇ(汗)
2007年10月13日 20:33
友達のECR33が遭遇したトラブルと非常に似ているんですが、だとすると部品代は数千円、でも工賃が数万円ってパターンでしょうか。

その友達、ついでに沼津の某所で2.65&GT2540&MT化して莫大な金額になってまいましたが...笑
コメントへの返答
2007年10月13日 20:57
ハイ、まさにそのパターンだと思います(苦笑)

今日も潜って見てみましたが下からも上からも見えない場所で暫定処置も出来なかったっす(+_+)
2007年10月14日 17:39
無事にたどりつけましたか!?しっかしめんどくさい所からお漏らしですよねえ~下からも上からも見えない所とは…工賃数千円で済みそうな気配はナシで(汗)
コメントへの返答
2007年10月15日 9:10
えぇ、何とか無事に辿り着けました^^
工賃はきっと諭吉さんが出張っていくことでしょう(汗)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation