• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

カラスのお宿

カラスのお宿 我が家の裏山は、最近まで山上遊園でした。
ロープウエイも撤去され、秋から冬は、この展望台が、カラスのお宿になります。
天気の悪い夕方など、ちょっとした恐怖映画みたいになりますよ・・・。
ブログ一覧 | 身の回り | 日記
Posted at 2011/09/01 00:25:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

3000km達成!
のうえさんさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

秋が来る
blues juniorsさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年9月1日 0:54
大きな太陽光発電とLEDの照明の

ライトアップがあるじゃない(笑)

羅生門にならないで~(笑)
コメントへの返答
2011年9月1日 20:32
こんばんは!
あれが出来たので、12時ころまで点灯してますね。
今年はその影響があるかな?
2011年9月1日 18:46
こんばんは。
ヒッチコック の鳥の世界ですね。
最近、カラスが増殖しているようです。
コメントへの返答
2011年9月1日 20:33
こんばんは!
岡山はそれほどでもないのですが・・・。
みんなここに集まるようになった??
2011年9月1日 22:03
この展望台、今は使われていないって事ですか?

カラス、夜中に鳴いていたりするので怖いです(笑)
コメントへの返答
2011年9月2日 19:54
こんばんは!
山上遊園でしたが、この建物の老朽化が主たる理由として、廃止されました。

鳥は鳥目だと言われますが、夜中に飛んでることがありますよね。

あと、サギは、主に夜に活動している・・・。
2011年9月3日 1:39
ロープウェーが撤去されたんですか?
日本国内では次第にロープウェーの数が減少する傾向がありますからねぇ。(汗

ただ、函館山のロープウェーは中間支柱も無いのに今でも大繁栄しているのは凄いと言うしか。(汗
コメントへの返答
2011年9月3日 2:16
こんばんは!
たいして高い山ではないので、歩いて登れるんですが・・・。
高い料金で客足が遠のいたか・・・。
今は、頂上に高効率ソーラーシステムがあり、見学用に登山道があります・・・。
それもカネとるらしい・・・。

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation