• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたり鳥のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

とんびばしら



見えますか?
これ全部トンビ。
この3倍は飛んでます。
普段から集まってますが、この季節が一番多い。
瀬戸大橋にほど近い児島唐琴の岩山にて
Posted at 2011/11/30 22:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身の回り | 日記
2011年11月30日 イイね!

おないどし



ボーイング737です。たぶん737-300って呼ばれるタイプ。
エンジンがサンカクオムスビみたいな形ですね。
この機体の原型は1967年に初飛行してますので、かれこれ44年フルモデルチェンジ無しと言う超ロングセラーです。



こちらは数年前に出たばかりの737-800。
翼端のウイングレットが派手ですねえ。
まだまだ、今後もさらに省燃費型が出るらしく、ロングセラーシリーズはまだまだ健在です。
Posted at 2011/11/30 00:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2011年11月27日 イイね!

岡山に鶴が舞う



急に飛んできたので、あわててこんな構図・・・。
飛ぶと迫力ありますねえ!!
岡山って、北海道の次にたくさん丹頂鶴飼育してるらしい。
ここにも47羽(!!)いるそうだ。
ちなみにこの子はキョウヘイちゃんらしい。
Posted at 2011/11/27 23:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2011年11月24日 イイね!

山陰山陽の大動脈

山陰山陽の大動脈

帰郷のひと 

仕事のひと

出雲詣で 

きたろうのさと


それぞれの思いをのせて

ただ黙々とかけぬける鉄橋

初冬のあわいひざしをあびて

今日はちょっと誇らしげに




いつも出張で利用する、1時間に一本走る特急「やくも」
こうやって傾いた日を浴びながら、しなやかにカーブを曲がってくるのを見ると、なかなか良いもんだなって思います。
山陰山陽間は、高速が出来たとはいえ、冬は雪に閉ざされる峠を超える路線なので、冬は重宝です。


ここは知る人ぞ知る撮影スポットらしく、地元のおじちゃんが、「ここは良くカメラマンが来ますよお」って。
最初は河原から撮ってたんですが、「時期になると土手に上がると桜が奇麗ですよ。」の一言で、登ってみましたら、すっかりお立ち台状態になってました。

そのおじちゃんが、大水で流れ着いたアイガモに餌をやってたら居ついてしまったそうです。
1度目の餌をもらっても、あたりを探ってまだ足りないよ顔。
もう一度家に取りに戻って2度目をもらったら、満足して帰って行きました。
Posted at 2011/11/25 01:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

ボーイング787就航

B787の、有機的なスタイルにすっかりはまってしまいました。

航空機において、美しいと感じる造形は、優れた性能の裏打ちがあると感じています。


今日はあいにくの天気になりましたが、念願の飛んでいる787を見たくて空港へ。

これからプッシュバック(トラクターでスポットから押し出します。)です。天井と腹に赤いランプが見えますか?
普通の飛行機だと、一瞬の閃光で、写真にはまず写らないんですが、この機体は点滅のキレがよく、点灯したままの間があります。電球では無くてLEDなのかもしれません。

いよいよ滑走です。
DREAM LINER の文字の横には、ダビンチのヘリコプターマークが図案化されてますね。

AIR BORNE です。
主翼が長く、大きくしなるのが特徴ですね。

これは納入2号機らしく、12月からは3号機が導入、岡山も広島も日に2便に増便するようです。
ちなみに1号機はトラブルがあったらしく、予備機となっているようです。
4号機が入ると、さらに各地に就航するようですよ。
Posted at 2011/11/23 22:11:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
67 8910 11 12
1314 1516 17 1819
202122 23 242526
272829 30   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation