• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Watabeeの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

降雪後の泥汚れを落とす簡単洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雪解け後はいつも半端ない泥汚れです。
しかし、こんな酷い汚れでも、
「シャンプー無し」で「水道水と2本の綿タオル」だけでこんな感じに出来上がります。😍

色々な洗車を試しました。
色んなシャンプー試しました。
ケルヒャー+シャンプーで攻めてみたこともあります。
しかし全然ダメでそれ以来、シャンプーもケルヒャーも使っていません。🤣

結局、水道水だけを使ったバケツ洗車が自分にはベストだと言うことが分かり今日もバケツ洗車です。

左半分、洗車が終了した状態です。
2
洗車前のエンジンフードです。
ひっくり返りそうな汚れです。
しかし、ワックスかシリコーン含有の液体ワックスなどがうっすらでもボディクリアー層に塗布してあれば水道水のみで簡単に除去出来ます。
3
何時もの様にエンジンフード半分から取り掛かります。

2本のタオルのうち一本はバケツの水道水に浸して硬く絞ってドアミラーにかけておきます。

残りの一本のタオルは同様に水道水に浸したら緩く絞ってエンジンフード半分を必ず「二度」写真の様にタオルを滑らせて濡らします。
一度目で汚れを水で溶解させて、
二度目で汚れをボディーから剥離させるイメージです。
洗車キズが付きにくくする為にタオルの自重だけで拭きます。
4
濡れタオルで2度拭きするとこんな感じになります。
これで一本目のタオルは作業終了です。
5
今度は硬く絞って待機させていたもう一本のタオルで先程の濡らした部分の水分をゆっくりと拭き上げます。
手には圧力を絶対に入れません。
ゆっくりタオルを動かすと、こんな感じに綺麗に水玉を吸い取ってくれます。

マイクロファイバータオルは吸水する助剤が効いてる間は吸水性有りますが原料のポリエステル、ナイロン共に疎水性なので水を吸いません。
よって吸水効果が無くならない綿100%タオルがこの洗車には一番向いています。
6
左側半分のみ作業終了です。
どうですか?
結構びっくりしませんか?😂

確かにシャンプーには界面活性剤が含まれているので、汚れを分解してより剥離しやすくはなります。
しかし、界面活性剤だけで汚れはボディーから剥離しないので結局はブラシやスポンジをボディの上を走らせなければ汚れは落ちません。
また、シャンプー液剤を洗い流さねばならないので大量の水道水が必要です。
それが時間を要し、面倒でこの洗車にたどり着きました。
7
全体の仕上がり写真を撮るの忘れたので再び半分洗車完了のお写真です。
写真は全く編集してません。

皆様も時間が無い時などの洗車で一度お試しいただくと宜しいかと思います。👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車 Plus1

難易度:

洗車

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

タイヤ洗浄

難易度:

普通に洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月29日 21:56
バケツの水とタオル2枚だけでこれほどの仕上がりに持っていけるのは凄いですね✨

洗車方法に関しては
あれがいいぞ!こっちもいいぞ!と情報が溢れかえってますからつい沼にハマり洗車難民になってしまう人も多いですよね

そんな中なによりご自分の洗車方法を確立されたことが一番かと思います😊
私も見習わなければなりませんね
まだまだ煩悩が捨て切れてません笑
コメントへの返答
2023年1月29日 22:17
こんばんは!コメントありがとうございます。
あれこれと洗車グッズを沢山揃えるのも有りだと思いますし、それはそれで実際に楽しいですし楽しんでいた時期もあります。😄

ただ車が高齢化して来ますと洗車だけでは、なんともならないパーツが出て来ます。🥲
それらはペーパーやコンパウンドで磨かないと輝きを得られなかったり、塗装が必要だったりしますので先ずは基本洗車が終わらないとそこに辿り着けないのです!🤣
で、短時間洗車がどうしても必要だとなってしまうんです。🤣🤣🤣👍🫡
2023年1月30日 7:25
Watabeeさん、お早うございます😊
ブラックボディだからこその説得力✨
今の季節はシャンプーもホースも凍って洗車出来ない事があるので、こちらの方法でやってみたいと思います!
それにしてもいいですねぇ〜〜✨
コメントへの返答
2023年2月3日 22:49
返信遅れました!すみません!
返信したつもりが出来てませんでした。

私思うのですが雪解けの泥汚れは
泥がボディーのチリや油汚れを吸着してくれているので水と拭き取り工程だけでシャンプー洗浄以上の汚れ除去効果がある様に感じます。
なので、イッキー。さんは手入れもちゃんとされているのでこの方法でピッカピカの地肌が現れると思います♪
😆😂👍

プロフィール

「@nobu222 さん、今日もいい感じですねー!」
何シテル?   06/01 11:42
Watabeeです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアーズ 車速ドアロックユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 07:54:14
インストール済みのバッテリーをフル充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 23:51:27
IONIQ5でのお出かけ備忘録 10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 10:04:00

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
Volvo V40 SE T4 Black Sapphire 2014 です。 長年、フ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東京に住んでいた時に買ったドマーニが10年目を迎えるにあたり、車の買い替えを検討。 しか ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
免許取る前から所有してました。もちろん免許を取る迄はワックスがけだけでしたが...。 当 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
HONDAらしい先進のエンジン、VTEC-E可変バルブタイミング機構を搭載。SOHCなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation