• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

イベント:来らっせ!オフvol,35@北茨城de新年会~祝!あんこうサミット復活&惜別!BANZONエッセ

イベント:来らっせ!オフvol,35@北茨城de新年会~祝!あんこうサミット復活&惜別!BANZONエッセ
「イベント:来らっせ!オフvol,35@北茨城de新年会~祝!あんこうサミット復活&惜別!BANZONエッセ」についての記事

※この記事は来らっせ!オフvol,35@北茨城de新年会~祝!あんこうサミット復活&惜別!BANZONエッセ について書いています。

あけましておめでとうございます!2022年、今年もよろしくお願い致します~~。

今年はみんカラ的BANZONカーライフに新たな変化の年となります。
ESSEを買って、ESSEのパーツ検索や自身の備忘録の為に登録し始めたみんカラでオフ会に参加し、ついには自分が企画主催となって「来らっせ!オフ」を始めて、
そしてクルマが変わります。

今春乗り換えをしますので今回情報発信した来らっせ!オフvol,35がBANZONエッセの最終回、お別れ会を兼ねつつ、一方では昨年はコロナで開催中止となってしまった恒例の北茨城あんこうサミットが市内の業者出店のみに規模を小さくしつつも復活してくれて、、、、

再開に喜んだり、別れを悲しんだり、、、、土曜日開催で参加できる方がどれだけいらっしゃるか見当もつきませんが、ディープな新年会となります。


来らっせ!オフvol,35@北茨城de新年会~~祝!あんこうサミット復活&惜別!BANZONエッセお別れ会

2022年1月29日(土)

*第一集合場所:セブンイレブン 北茨城関南町店(国道6号線沿い)
住所:茨城県北茨城市関南町神岡下321ー4



集合&出発時間~~AM9:30ごろに出発致します。集合したメンバーはカルガモでサミット会場駐車場に移動します(移動約5分程度)。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*縮小版!!あんこうサミット2022開催場所
第二集合場所:北茨城市漁業歴史資料館よう・そろー敷地内(北茨城市大津港)
・朝の第一集合場所(7-11)に間に合わない場合は直接あんこうサミット会場の駐車場にお越しいただきオフ会に合流して頂いても問題はありません。ただし、時間が遅くなると駐車場が満車だらけで入場するのにも時間がかかる可能性がありますのでご了承下さい。

あんこうサミット開会10:00~
現地自由行動・・・たっぷりアンコウ料理をいただきましょう!。
なお、今回のあんこうサミットはコロナ感染対策として市内の業者さんのみ出店による「縮小版あんこうサミット」です。

11:45くらいまで滞在の予定です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午後は約15分のカルガモ走行し、ナイスビューな海岸沿いの駐車場で駄弁ったり弄ったり弄られたり?!

*第三集合場所・・・北茨城市長浜海岸駐車場(北茨城市平潟町)
12:00くらいから



14:00ごろに参加車両の全体集合写真を撮影します。全体写真に写っておきたい方はこの時間を目指してご参加下さい。色を揃えて撮影しようと思っているのでその際、移動をお願いしる事があると思いますがご理解下さい。

15:00頃中締め、随時解散と致します。

企画主催者BANZONエッセでの来らっせ!オフ参加はこの日が最後になります。
外したパーツを持ち込む可能性もありますので引き継いで下さる方は是非お持ち帰り頂ければと思います。(当日取り付けて頂いても結構ですが(笑))。


***ご注意***


・季節柄、天候には充分配慮します。(地域的に、南岸低気圧による悪天候時は降雪の恐れもありますが現地での降雪、積雪の可能性は低いとは思います)

予め大雪の予報などが出ている場合は中止の判断をする可能性があります。(前日で決定します)

また、真冬の海岸近くでの開催になりますので暖を取れる恰好は必須です。

*参加条件を設けているわけではありませんが、オフ会当日の運営管理を潤滑に行えるよう、予めの参加表明にご協力をお願い致します。

*「イベントカレンダー」にて参加表明された方のみ対象とさせて頂きます。

*参加表明後に改めて参加を見合わせる場合や、直前の体調不良等で不参加とされる場合は個人メッセでも構いませんのでご一報をいただけると安心です。

*参加表明の無いサプライズ参加やドタ参はご遠慮下さい。

*来らっせ!オフスタンプカードをお持ちの方はお忘れなくお持ち寄り下さい(笑)。



~~~~~~新型コロナウイルス感染対策と開催、参加の条件等~~~~~~

*参加表明された方は当日まで感染拡大の可能性が高い空間、環境に行かないよう、出来る限り調整をしてください。
*開催日前から当日にかけて体調のすぐれない方は無理せず参加をご遠慮下さい。
*当日はマスクをご持参ください。車外にて駄弁りの際はマスクの着用にご協力ください。
*アルコール消毒にご協力ください。(集合、解散時含みこまめに対応しようと思っています)


~~~~~~~~主催者の希望~~~~~~~~~

来らっせ!オフでは主催者とレギュラーメンバーの多くがESSEオーナーで大半が軽自動車オーナーで集まっていますが、車種の括りやクルマの弄りの度合いや条件など一切ありませんのでお気軽にご参加ください。
主催者のESSEがかなりクセの強い弄りに到達したのはこれもオフ会の中で沢山のお仲間からパーツを引き継ぎ、弄り弄られ辿り着いた、オフ会の賜物です。
ノーマルを楽しんでいる方もこれから弄りを充実させたい方も来らっせ!オフの場で友好を広げていければと思います。

来らっせ!オフの様子はこんなんだ・・・という動画をYouTubeにて配信しています。




なお、企画主催者がこの日の来らっせ!オフを最後に今春にはESSEから乗り換える事から、EOC(ESSE Owners Club)でのイベントカレンダーやスレッドの投稿も最後となります。以後は「来らっせ!オフ グループ」を立ち上げてそこから情報発信をしていきますのでご承知おき下さい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/05 20:59:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation