• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

さすがアルファロメオ (その1)

さすがアルファロメオ (その1) どうもエンジン始動時から擦れるような音がするのね。
あったまると音が小さくなるし
う~ん、コレまでの整備履歴からすると
・補機ベルト(慣例上、ファンベルトなんて呼んだりする)
・そのプーリー、テンショナー
・それに駆動されるエアコンコンプレッサー、パワステポンプ、オルタネーター、ウォーターポンプ
走行距離からするとタイミングベルト(2回目)という可能性も・・・?

ん~、まずは一番安いベルトから行こうか、とポチ♪
交換しようと思って・・・リフトアップしたところでお隣さんから相談を受けまして。
FIAT 500に乗ってるんですが、12検で冷却水漏れが発見されて予想外に高くついてしまったと。
いかんせん、お隣さんはその前はNISSAN cubeに乗っていて欧州車は初めて。
妥当だし、交換作業もタイヘンなんですよって156ちゃんのボンネット開けたら・・・

水量が下限になってる・・・(滝汗)
パワステオイル量も下限になってる・・・(超滝汗)

ま、ま、まあね。ある程度ハハh把握してたのよ。

ささささぁ、気を取り直してベル、ベルト作業・・・





・・・




ええええええええっ!!!!!!!!!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/29 19:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年12月29日 20:07
えっと、私、メカ的な事
あまり詳しく無いんですが
パワステ?
コメントへの返答
2017年12月29日 21:44
ドラシャブーツがバラバラになってます(ノД`)

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation