• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoliyの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2024年9月3日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車2年目1回目の車検でした。
2年での走行距離は大体2万4千㎞くらい

懸念点は両脚レカロについて
フェンダーミラーのミラー下カメラ化
LEDダミーテールについてでしたが特に何も言われずそのまま通りました。
2
フェンダーミラー、ミラー下カメラ化については
ぶっちゃけミラーだと見えないし見映えが悪いのでカメラ化した
面倒なので電源はシガソケ給電で配線は電動ミラーの蛇腹に無理やり入れた
視認性良くなったので〇
側方視界なんちゃら基準みたいなので言われたりカメラ視点で何か言われるかとも思ったけど特に何もなし。
3
レカロシートについて
これはここ数年結構騒がれてるので必須
スポ車とかは車検証情報とレカロのレール型番シート型番を車検問い合わせホームで入力すればメール送付してくれます。

アウトランダーとかの一般的にレカロ入れないような車種は入力しても送付できる情報が無いとか言われて電話での対応が必須になります。

ただ、サポートセンターに繋がりさえすれば当日もしくは翌日にでもメールで強度証明書発行してくれるので
レカロシートの型番、レールの型番はメモなり写真とっておいたほうがいいです。

ちなみに発行手数料とかは0円
無駄にカラー印刷したのでコンビニで1000円くらいかかりました。

中身確認すると当時制作したレールとシートで強度の検査してるみたい
強度実験時期の記載が2010年とかそこらへんだったので
なので中古品でもシートとレールの型番さえ貼ってあれば強度証明は発行できるはず
レールは中古でもいいとして
シートは新品買って次期車とかに回せるようにしたほうがいいかもね
シート中古買って型番貼ってないから車検時に純正戻しとかめんどくさいので

あと今回使用した強度証明書は次回も多分使えるみたい。
もし無くしても今回車検通した時の資料の写真撮ってるらしいので継続なら多分OKらしい
(各県によるっぽいけれども)
4
アウトランダー2大そこ光らんのか箇所の一つ
もう1ヵ所は下のコーナーランプ的な部分
某個人様ダミーテールはそのまま車検通るのか問題。
光るところ光ってなかったらNGだし
光らんとこ光らせたらどうなん?って部分
問題無し、光量が怪しかったらしいけど
叩いたら直ったって言ってたのでOK

アウトランダー電気関係制御でW数合わないLEDポジションとか使うとテール消えたり
ゴーストでポジション付いたままになったり
なんか色々あってめんどいよね
5
上記は僕の住んでる県では問題無かったけど
県や検査員によって結構まちまちだし
ディーラーでは断られたりする可能性があるので
あくまで参考として受け取ってもらえればと思います。

あといつからかわからないけど吸盤型のドライブレコーダーがNGで両面テープで貼らなきゃいけなくなったらしい
今後通すのであれば車検時吸盤型のドラレコは外しておくか、ミラー型のドラレコに変えるのがいいかも

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車検 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

エアコン 添加剤

難易度:

8回目の車検完了

難易度:

アウトランダーのヘッドライトをスモーク塗装♪(エアガン)

難易度: ★★

法定12カ月点検2507

難易度:

備忘録 193,428km エンジンオイル・エレメント交換 次回は198,42 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「125600㎞助手席アウタードライブシャフトブーツ、フロントブレーキパッドPitwork交換」
何シテル?   05/27 13:00
Lycoliy(りこりー)です。 主に岩手県をぶらぶらしてます('ω' インテグラ GF-DB8 SiR-G→E-DC2→DBA-CW5W キャン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポーツモード 「+」 ⇔ 「-」 逆化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 11:48:19
[トヨタ 86] レカロシートの強度証明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 00:33:56
MUGEN / 無限 無限エキゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 07:38:36

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味のキャンプ用で乗り換えました セトグチ1インチブロックアップキット 17インチ8j ...
ホンダ インテグラタイプR インテ (ホンダ インテグラタイプR)
インテグラDB8 SiR-GからインテグラE-DC2TypeRへ 気分でウェーバーつけ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ GF-DB8に乗ってました。 2013年8月3日納車 当時9万8千キロ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation