• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月10日

三代目コーナリングバルブ到着

三代目コーナリングバルブ到着 本日、三代目コーナリングバルブが届きました。
さすがamazon、仕事が早いです!(^^)//

しかし実際の製品を前にしてある事に気付きました。
このバルブ、H4だと130/125Wクラスなのですが、H7だと100Wクラスだったんです・・・(^^;;

ちょっと(?)やらかした感がなくもないですが、気持ちを切り替えて夕食後に早速交換です。




まず、点灯前はこちら。

そして点灯後はこちら。

コーナリングランプがヘッドライトの照射パターンを補うように壁や地面を照らしています。

明るさ的には十分だと思いますが、色は・・・(^^;;
さて、これからどうしましょう?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/04/10 23:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年4月11日 1:00
僕も4900Kつけたんですけど、こんな感じの色です 笑
ヘッドライトと同じような色にするにはやはり6000くらい白くしないと
アレですかね 汗
というか、走ってる分にはまったく色の違いに気がつかないのは
きっと僕だけなんでしょうね。。。
コメントへの返答
2014年4月11日 9:04
コメントありがとうございます。

そうですか、4900Kは合いませんでしたか・・・
参考にさせて頂きます。m(_ _)m

色の違いは、気にならなければその方が良いのではないでしょうか?・・・
気になり始めると自分のようになってしまいますので(笑)。
2014年4月11日 8:14
初コメ失礼しますm_m

確かに僕も以前から気になってて、
是非とも色合わせたいとこですけど。。。

光量、色温度ともにヘッドに合わせるのは
時間かかりそうですね^^;

下手したらヘッドのバルブも交換しないと。。。

経過報告楽しみにしてます*^^*
コメントへの返答
2014年4月11日 9:16
コメントありがとうございます。

色の違い、一度気になってしまったものですから何とかしたいとは思っているのですが、そんなに簡単ではないような気がしてきました。

最近はメーカーが違えば同じ色温度でも結構色が違うのでは?とまで疑い始めています(笑)。

予算の限界が近いので(汗)、ヘッドライトまでは無理だと思いますが、バルブはもう一つ位試してみようと調査中です。(^^)//
2014年4月11日 14:10
こんにちは!
完全にはまってらっしゃいますね!

さすがに光量は十分そうですね♪
色は確かに・・・

果たしてゴールはあるんでしょうか・・・
確かに同じメーカーのヘッドライトで同じ色温度に統一すれぱ、確実そうですが・・・さすがに難しいですよね。

出来れば店で一つずつ試着したいくらいですね(^^;)
コメントへの返答
2014年4月11日 16:40
こんにちは!(^^)//

最近は暇があればH7バルブのことばかり考えています(笑)。

光量は100Wクラスだとどうなのかな?と思っていたのですが、少なくともっこの製品に関しては問題ないと感じました。

問題の色なんですが、おっしゃる通り試着が出来たらなんて思ってしまいます。(^^;;

コツコツと続けていけばいつかはゴールに辿り着くのかもしれませんが、その頃には電球コレクションが出来そうです(笑)。
2014年4月11日 19:28
futo_fire7さん、はじめまして。

私も、ゴルッシーさんに触発されて、コーナリングライトの色温度合わせには、試行錯誤を繰り返しました。
ヘッドライトとコーナリングライトの色合わせのために、PIAA、フィリップス、CarmateとH7バルブを3つも買ってしまいました(笑)
最終的には、フィリップスの4300Kで落ち着きましてが、点灯しヘッドライトの白さと比べると、まだやや青白い印象です。
ご参考までに、みんカラのゴルフ7ユーザーさんのご意見で、ベッドライトと色温度が一番近いのは、PIAAセレクト4100K H7ということの様です。純正キセノンヘッドライト自体が純白ではなく、若干黄色がかっているので、色合わせはとても難しいですね!
 
コメントへの返答
2014年4月11日 20:32
初めまして。
コメントありがとうございます。

コメントを読ませて頂いてドキッとしてしまいました。(^^;;
というのも、明日到着するはずの4代目バルブがフィリップスの4300Kなんです!
そして自分もそろそろ落ち着きたいものです(笑)。

PIAAのセレスホワイトの4100Kは最初に使ってみたのですが、色はともかく自分は少し暗く感じてしまったんです・・・(^^;;
それに大丈夫なのかもしれませんが、欧州車対応品でないのも気になりました。

純正のキセノンヘッドライトは4200Kらしいのですが、単純に同じ色温度のバルブを入れてもピッタリは合わないのかもしれませんね。

プロフィール

「初めての英国車 http://cvw.jp/b/2079316/43356566/
何シテル?   10/12 01:06
スポーティーで運転の楽しいクルマが好きです。 これまでは以下のようなクルマに乗ってきました。; 三菱ギャランGTO(年式不明) ↓ トヨタカローラレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDS Cent.ElectでLong Coging Helperを表示する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 23:47:24
気になるところ〜Golf編⑩〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 21:47:29
キックパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 18:47:26

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) トカゲちゃん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
2019モデルのAudi A4 Avant 45 TFSI quattro sport ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10末に契約し、2013/12/29のディーラー営業最終日に納車されました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation