• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

プジョーのメンテ色々

プジョーのメンテ色々 愛車グラry

そろそろ票の差が開いてきて、上位陣で拮抗して面白くなってきたと同時に、露骨な組織票っぽいのも目立って来ましたwww  例えば、それってエコカー???w


てことで?車検でスルーしてた分のメンテナンスをやりました。前提として、うちのプジョー206CCは9年落ちで中古購入、(多分)ほぼノーメンテ車両です。


エアクリとワイパーブレード、プラグです。ネット通販で6500円程度でした。


エアクリ交換。トルクス20番を3本外すだけ。5分で終わります。素晴らしいwww まあ年相応の汚れ。


ワイパー。プジョー206は結構厄介で、年式ごとに長さがまちまちみたいです。ウチのは左右とも55cmでACデルコのやつ買いましたが、なんとU字フック部分のプラスチック部品が合いません…

右は元からついてたやつを移植して何とかなりましたが、左は外そうとして瞬間に「ぺき!」って割れちゃいましたwww 作りを見てもこれ絶対外したら割れるだろ?って構造。どこの糞メーカーだよ!と思ったら天下のボッシュ様でしたw 交換しろってことですね、わかりますwww

パーツが見つかるまではビニテ補修ですw


プラグ交換。これも全部トルクス20番で外せます。プジョーはほんとトルクス20番好きだよなあ(^^; これ1本で車体の7割は分解出来るんじゃないかとw


一体型のIGコイル。壊れたら全部交換かよ!って思いましたが、普通は壊れないですよね。思考がアルファ前提で終わってます(^^; 面白いのが、2つしかコイルが無いこと。2つで4本分賄ってるようです。


プラグとレンチ。普通のプラグとか買うのも新鮮(^^; 206のプラグはロングタイプじゃないとダメで、あんまし売ってないのよね。レンチの先はシリンダーヘッドを傷付けないように自分で黒いゴム巻いてます。


プラグ、全く回りません。あり得ない位固く固着してます… 仕方ないので即席で倍力装置を装着。回転半径2倍で、2倍のトルクを生み出しますwww


外したプラグ。汚ねえ!www ネジの頂点までオイルが染み上がってます。これじゃ硬くて回らないですわ。ヘッド内汚そうだなあ…

てことで終了。交換後のインプレッション。以前と同等にエンジンが掛かります!www 終わって寒かったのでそのまま車庫にゴーでした(^^;
ブログ一覧 | 206CC | 日記
Posted at 2011/12/17 18:05:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation