• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月09日

心に染みる景色と…

心に染みる景色と… 久しぶりのブログです<(_ _)>











10月はいろいろあってなかなか備忘録も纏められず…


お話しは10月16日(=゚ω゚)ノ


しばらくM2 1028のエンジンを掛けていなかったので





ちょうど日の出の時間が近づき…



空が一気に茜色に





最高の眺め(*´ω`*)






じ~ん(*´ω`*)と心に染みる…











少しエンジンを回したくなって…



朝陽を背にして、びゅ~ん


家から程よい距離のもう一つの観覧車まで(写真左側に🎡)

急激に低い雲が一面に( ̄▽ ̄)


その低い雲のお陰で、空からは天使の梯子が(*´ω`*)



綺麗な空…







空からの光が綺麗



っと短い時間でしたが、とても印象的な朝でした(*´ω`*)




話しは10月10日に戻り…(=゚ω゚)ノ





この日は、C3エアクロスを洗車して



新車納車時から塗装とディーラーの仕上げに問題があった私のクルマ


納車後に対応してもらってだいぶ良くはなりましたが…




ディーラー曰く『塗装が薄くて磨けない』と言う、リアフェンダー上

いやいや( ̄▽ ̄)これ磨かなくても、他から 飛び散ったクリア粉が付着しているだけだから…


トラップ粘土で簡単に除去できる…だから、結局自分で簡単に落としました


こんな感じで『ちゃんとした原因を特定しないまま、あ~だの・こ~だの言ってちゃんとやらないディーラーの対応に不満が』


解らない顧客は、色々ごまかされちゃっているんだろうなぁ


納車時から、この部分の原因とどう対応すれば綺麗にできるかを説明しているのに…


私が言っている事に対して、メモを執るわけでもない…


だから、後日確認するとしっかり伝わっていない(´・ω・`)


対策として、自分のクルマの状態を纏めた資料をパワポで作成し渡したが


結局…


それでも、最終返答は『磨き担当がこの部分のクリア層が薄くて…磨きができなかった…』って


磨かなくたって落とせるのに…


どんな眼力と技術力だっての?( ̄▽ ̄)


そもそも納車前に、しっかり有料で磨きを依頼しているのに


ザラザラの塗装面や磨き跡のコート剤が残ったまま納車するってどうゆうことなのか…と思う


無償サービスでやってもらっているのとは違うっての"(-""-)"


っと、洗車と簡単な塗装リペア的なことをやって

虫が入っちゃった、サンルーフとシェードの間


掃除機を使って虫取り



っと、ゆずさんのカート

グリップ部分の荷物を吊り下げるフックを


少し良いものに交換




見栄え良くなりました(*´ω`*)


この日の夕方

ゆずさんはつまらなそうに(´・ω・`)


ってことで、連れてディーラーへ


色々不満はありますが、こんな時はディーラー頼み(-"-)仕方ない

塗装の問題とは別に、まったくApple CarPlayが使えなくなった


モニターのアップデートと動作確認に


アップデートには30分ほど時間がかかるというので、ママさんの仕事場までお散歩



仕事場前で、ママさんを待つ…ゆずさん

まだ、お仕事終わらないからダメだよ~(´・ω・`)


お散歩から帰ると、アップデート完了

Apple CarPlayも問題なく使用可能になりました(=゚ω゚)ノ


数日後、お買い物ついでに立体駐車場で📸

ん~(>_<)難しいけど、面白い


10月14日 C3カバトットがODO4300㎞となったので



2回目のエンジンオイル交換を



この凹型のドレンボルトが厄介で、毎回手にオイルが着く(>_<)



ドレンボルトも新品に

今度は凸型のボルト探そうかなぁ


使用するエンジンオイルは手持ちの純正推奨のTOTALのOW-30

このオイルが粘度が低いせいか、交換すると劇的にエンジン音と振動が静かになるん


プラシーボではなく(*´ω`*)


ジャッキアップついでに、下廻りチェック

未然に大きなトラブルを防ぐには、こういった点検は重要なのです


雨天で使用していないので、思った以上に綺麗だった(*´ω`*)





いつまで、この状態を維持できるかなぁ


っと、10月中旬の出来事を纏めた備忘録でした<(_ _)>
ブログ一覧 | M2 1028とシトロエンC3エアクロス | 日記
Posted at 2021/11/14 17:43:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年11月14日 17:54
こんにちは!
カレンダーでも出来そうなとても綺麗な写真ばかりですね。
コメントへの返答
2021年11月15日 6:36
おはようございます(*´ω`*)

いや~
ありがとうございます
時々良い景色に出逢うと、もっとちゃんとしたカメラ持っていれば、そうやって残せるんだけどなぁ
っと思いますが、今のカメラだと引き延ばすと粗さが出てしまうので(>_<)小さいカレンダー作ろうかなぁ:;(∩´﹏`∩);:
2021年11月14日 19:50
u・ェ・u  こんばんは♪ 

オープンドライブ良いですね~ 心なしかオープンの時って見られてる感があるので決め顔で運転してるチョコくんです・・・笑 

寒くなってきたので ゆずさん体調気をつけてワン~

コメントへの返答
2021年11月15日 6:39
おはようU^ェ^Uワン🐾

あぁ~( ̄▽ ̄)
けっこうゆるゆるの顏して乗ってた
そうですねぇ
近頃、布団の中に入っている時間も長くなってきました(*´ω`*)
ワンコは、寒暖差にも気を付けないとですねぇ🐾
2021年11月14日 22:50
本当にきれいなお腹!

オープンカー…良いな~
コメントへの返答
2021年11月15日 6:41
おはようございます(*´ω`*)

可能であれば、この状態を維持したいですが…
気にしすぎるのもねぇ(>_<)

オープンカー…
時々、急激にこの感覚を味わいたくなってしまうのです(^▽^;)
2021年11月15日 17:30
もうですね。
お写真、家に飾りたいです、はい🎵

そういえば今月頭なんとか富士山行けましたよ😃
完全に雲に覆われてましたが(T_T)
久しぶりの5号目は辺り真っ白
なんにも見えませんでしたf(^_^;

とほほ
コメントへの返答
2021年11月16日 15:57
こんにちは(*´ω`*)

そうなんですね
雲に…残念(´・_・`)

なかなか行った時に思うように見れないのも富士山

今季は先週より富士宮口のスカイライン2合目から上は閉鎖してしまったので
来季リベンジを
2021年11月15日 18:21
こんばんは~♪

茜色の空と。。1028さま~(^O^)
『心に染みる』お写真~♪
凄くって良いと想います(●^_^●)ワン♪
コメントへの返答
2021年11月18日 9:43
こんにちはU^ェ^U🐾

ありがとうございます
近頃では最高の朝焼けでした(*´ω`*)

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation