• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽこ34の"ママ車" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2025年3月21日

リアブロアモータ交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
必要工具
プラスドライバー、14ミリ、12ミリのソケットレンチやスパナ、メガネレンチ、内装剥がしのヘラ、ケミカル類。

なお、今回だけでは解決出来ません。



いきなりですが、リアのブロアモータが壊れました。

フロントの時と同じで叩くと回りはじめますが、多分長くは持たないでしょう。

とりあえずブロアモータを取り出してみます。

リアのブロアモータは3列目シートの助手席側のパネルの中にいます。

まずは写真のように座席を跳ね上げた状態にしてパネルの下側を外していきます。

基本的にパネルは力技で剥がしていけますが、何ヶ所かは引っ張るだけではダメなクリップ止めだったり、他の部品とボルトで共締めされていたりしますので、注意深く観察しながら外していってくださいね。

剥がす時、マイナスドライバー類でもいいのですが、樹脂製の内装剥がし用のヘラなんかを使うと内装パーツへのダメージ確率がグンと減ります。
2
次に座席とシートベルトを外します。

写真は無いですが、シートベルトは下側のボルトを外すだけでOKです。ベルト端末に金属プレートが付いていて、作業中プラプラしてガラスにでも当たったら大変なのでガムテープなどで邪魔にならない所に固定しておきます。

問題はシートです。14ミリのナット2個で車体に固定されているのですが、シートって結構重いんですよ。

外す前に置き場所などを確保しておかないと、外れたシートを持ってウロウロする羽目になります。

それからナットを外す時は慎重に作業してください。もし、外れたナットが車体とパネルのスキマに落ちたりしたら回収が非常に困難です。



3
シートが外れたら、次はでっかい内装パネルを外します。

基本、力技で手前に引っ張る感じで外れました。

写真は裏側です。クリップの位置など参考にしてください。



4
ブロアモータはもう外しちゃったんですが、この位置についてます。

プラスネジ3本で止まっているだけなんで取り外しは簡単です。


んでもって、部品購入となるわけなんですが・・・

ネットで探すも・・ない。

リア用ブロアモータが売ってない!!
(純正品はすごく高額てす。)

中古は出てくるけど、モーターの中古はちょっと・・・。


これはヤバいぞ。


5
とりあえず樹脂製のベースからモーターを外しました。

以前フロントのブロアモータを外した時は壊して外しましたが・・・




6
今回はこの部分に穴を開けてモーターを押し出す形で作業しました。




7
で、外れたモーターなんですが・・
やっぱりブラシが減りすぎてうまく作動出来ていなかったようです。

それにしても、この形なんか見覚えがあります。


8
昔やったフロントブロアモータ交換時の作業写真と見比べますと、ほぼ同じに目えませんか??


と言うわけで、まだネットで安く手に入るフロントブロアモータを購入して組み換えをやってみる事にします。


さて、うまくいきますでしょうか?



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダブルサーモメーター取付け3

難易度:

ダブルサーモメーター取付け2

難易度:

ドラレコ取り外し

難易度:

キーレス電池交換🪫⚡️※早過ぎるやろ🤔

難易度:

オートライトセンサーカバー

難易度:

ダブルサーモメーター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン フェンダー内部の防錆塗装 http://minkara.carview.co.jp/userid/2094891/car/1595953/3870741/note.aspx
何シテル?   08/18 16:37
どうも、ぽんぽこ34です。ポンコツ34ではありません。4ドアボディにRB26載せてお買い物!34は2台目なんで1台目の経験をいかしていかにサビさせないで普段乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアが開かない!!その時はスイッチに注意!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 15:32:45
オイル漏れしたダンパーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:24:43
アンダースポイラー付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 01:45:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
34はこれで2台目となります。1号機は無対策で冬場も乗り回し、サビによりお別れに・・ 今 ...
日産 セレナ ママ車 (日産 セレナ)
家族のお出かけはセレナにお任せ。 あんまりいじるとママさんに怒られるので、バレないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation