• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

F430の軽い運動😁

F430の軽い運動😁 4月21日、いつもお世話になっているaprレーシングさん主催の走行会にちょっと顔出しして来ました。





場所はFSWショートコース。私がaprさんに車のメンテやチューニングをお願いするキッカケになったのが、この走行会でした😜
もう10年ぐらい前になるのかな?😆連れて行ってくれたのはみん友さんでした。何度もアカウントを消されて復活する有名人ですね。今はなんて言うハンドルネームなのかしら?😆




で、走行会ではありますが、メインの目的はこの前CORNESで取り外した、壊れたディアルポンプを預ける事。分解して修理可能かを見てもらうためですね。
まぁ、ついでに走れそうならちょこっと混ぜてもらおうかな?って感じでした。




9:30にFSWに着いたら、参加者さんたちはブリーフィングとコースウォークをやっていたので、その間に私は仕事でZoomミーティングをこなし、終わったところでメカニックさんに壊れたパーツを渡しての目的終了!

15時には都内に戻っている必要があったので、1時間ほどの間で15分程度を2セッションだけ走らせてもらいました。

aprさんの走行会はショートコースの場合、初心者、中級者、上級者で別れて各20分ぐらいで10時から16時ぐらいまで、ガッツリ組まれているんで、走りごたえあって良いですヨ!
GTレーサーに自分の車を運転してもらう同乗走行もお願いできるし、aprのメカニックも帯同、もし何かあっても積載車もあるので安心です。
もし、車の運転を練習されたい方は年に数回行われていますので参加されて見てください!もちろん、国際コースでの走行会もありますよ!
ちなみに、私の車で同乗走行してくれたレーサーの方は影山正美さん、竹内浩典さん、嵯峨宏紀さん、中山雄一さん、高木真一さん、富田竜一郎さん、平手晃平さんですね。皆さんそれぞれカラーがあって面白かったですよ🤪

で、超久しぶりのサーキットで軽く走りましたが、感想としては、こんなに車の脚ってグニャグニャだっけ?😳でした。
フルブレーキング時やターンインから旋回の姿勢変化が大き過ぎてびっくり😱 別に車がおかしいのではなくて、私がサーキット走行から離れすぎていたため記憶と実際の感覚が違いすぎてびっくり😅
多分、自分の車のサーキット走行の後に458GT3の走行してるのも原因だとは思いますが・・・

とは言え、周回数を重ねるごと荷重移動させて車を動かす事も少しずつ思い出しながら楽しめました😆
そこで一つ学んだ事があって、私はE-DiffをカットするのにSMART E-DIFF BYPASSをかませてるんですが、私の認識不足でコレはCSTもカットされると思ってたんですが、カットされないです😅 以前のブログで間違った情報を書いてました。(直しておきます🙇)

各コーナーでブレーキを摘んでる挙動やアクセルも吹けないので「おかしいなぁ?下手になったかな?」と思っていましたが、ペースを上げれば上げるほど挙動がおかしくなるので、もしや?と思いCSTのツマミでカットすると、ガンガン回るようになりましたが、ここで私のサーキットにいられる時間は終了😭

随分、多くの周回を制御が入った状態でストレスを感じながら走ったのはもったいなかったですが、また、ひとつSMART E-DIFF BYPASSの勉強もできたし、やっぱりF430でサーキット走るのは楽しかったです。
今回は全開走行まではしてないですけど、限界の操作やタイヤの限界までのグリップを使った走行はやりたいですね。

ブレーキペダルが抜ける程踏んだり、アンダーが出るギリギリの速度でコーナーに入って曲げたり、ホイルスピンしても踏んでいける姿勢制御したり、サーキットでしか練習できないですね。自分の車で練習するのはリスクありますが、やっぱ自分の車の運転は上手くなりたいです😝

うちのF430は10万キロ超えてますが、もう少しだけサーキットを走らせたいな🤣と思いました。



いやぁ、相変わらず富士山も綺麗ですね。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/25 03:01:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

後半戦は鈴鹿から
ぺちゃ1号さん

旧車でサーキットラン?
type23さん

続、祝10年!@ひこがいぢったF4 ...
@ひこさん

サーキットを走ってみようの本音
意匠太郎さん

鉄分補給と紅葉😊🍁
ちゅん×2さん

ウィンドウフィルム選定〜貼り付け
けけろんさん

この記事へのコメント

2025年4月27日 6:03
ひこさん、おはようございます。
一石三鳥なFSW出撃お疲れ様でした。
aprさんの走行会ってレベル分けされるんですね!
獰猛車両にイケイケじゃないと参加できないイメージでした。合掌(^^;)

430の電子制御ってなかなか繊細なのですね。市販ポルシェは少なめ?
違いをしっかり認識されるセンサーが健在なのは流石です!

この角度の富士山は構造物が見えなくてキレイ〜♪
コメントへの返答
2025年4月27日 15:25
こんにちは!

aprさんの走行会は、めっちゃ敷居低いですよ😝 現役レーサーが数人いる上、レーシングチームの人がいるのでイキって走る人がいないんです😅
だから、ヤリスやロードスターから、ポルシェみたいなスーパースポーツ、ナンバーのないレーシングカーとかも走ってますけど、和気藹々で気持ち良いですヨ😜

私のセンサーはF430専用ですし、狂いまくっているので、たまにはサーキットでリセットしたいですね😅

FSWは富士山見えると、走る前も走った後も気持ち良いですね🌈

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation