• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

電力自由化

有名な携帯電話会社が、電力とのセット割引を発表しました。

参入する業者が増えて競争が促進され、価格が下がれば良いのですが・・・いい加減な業者が参入しないか心配です。

電力は、供給≧消費 でないと安定して供給できません。(供給>消費 ではダメ)

もしも「いい加減な業者」の発電所が緊急停止すると「いい加減な業者」と契約した顧客は当然、他の「まともな業者」の発電所や契約した顧客も影響を受けます。最悪「大停電」です。

最近の「廃棄ビーフカツ横流し事件」や「軽井沢バス事故」も「いい加減な業者」が発端です。

電力業界に「いい加減な業者」が参入しなければ良いのですが・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/23 02:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年1月23日 22:40
こんばんは~☆ その3.

そうですよね。電力の自由化で

様々な業種の業者が参入してきていますよね。

どこでどうしたら電力と繋がっているのか、

解らないような企業も。。。(・_・;)

購入電力を転売?するってちょっと怖いような。

電力を作っている会社から購入したいと

普通に思います(*^_^*)

目先の安さに踊らされてはいけませんね(..)

コメントへの返答
2016年1月24日 21:40
> 購入電力を転売?するってちょっと怖いような。
ですよねぇ。(電力とは関係ない)一般商品(サービス)の企業が、発電専門の業者から購入(仕入れ)して、自社商品(サービス)とセットで販売(小売)しているパタンが多いように見えます。万一停電が発生した場合は「発電専門の業者が悪い」と説明するのでしょうが、ブランドイメージは悪化するだろうなぁ。

> 電力を作っている会社から購入したいと
> 普通に思います(*^_^*)
> 目先の安さに踊らされてはいけませんね(..)
「餅は餅屋」ですね。僕も東京電力から変える予定は(今のところ)ありません。

プロフィール

「「中古スポーツカー」の車両保険額に要注意! http://cvw.jp/b/214509/48630084/
何シテル?   08/31 19:45
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation