• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月01日

多数のEFレンズが販売終了

多数のEFレンズが販売終了 『キヤノン 多数のEFレンズが販売終了で発売中レンズは10数本に縮小』という記事を見ました。

年々EFレンズのカタログが薄くなっていくのは分かっていましたが、もはや10数本とは・・・。

僕が買いたい「EF16-35mm F2.8L III USM」は残っています。

早く買いたい・・・でも高い・・・。(・・;)ざっと31万円

(-_-)悩んでいる間に販売終了するパタン。どうする?

【写真】年々どんどん薄くなっていくカタログ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/09/06 19:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ディスコンになったソニーのレンズキ ...
α-selectionさん

まだ売れるものがあった
TKCOMさん

今日の散財💸💸
モーリス☆ZWGさん

コッチのカタログも
固形ワックス命さん

ディスコンのミノルタのソフトフォー ...
α-selectionさん

カメラのお話し
rumipoさん

この記事へのコメント

2025年9月6日 20:49
こんばんわ(^^)
マジっすか?(-_-;)

ブログにまだUpしていない内容なのですが、
スマホとコンパクトデジカメでの写真撮影からステップアップしたく、
と言うものの予算はあまりなくて、
Canon EOS 7D + EF-S 18-55mm
を中古で購入しました。

そんな中、こちらの記事がものすごくタイムリーでした(-_-;)

まぁ、私が次買うレンズもカメラのキタムラの中古ですので
あまり影響なさそうですけどね^^;
コメントへの返答
2025年9月7日 19:58
おぉ、一眼レフにステップアップですか。おめでとうございます。「狙った所にピントを合わせる。」「絞りを開けて、狙った物以外はボカす。」といったワザを使えます。工夫次第でどんどん面白くなりますよ。

EFレンズの発売が1987年で、これまでに生産されたものが市中に多く存在します。中古の出ない特殊な物を除けば、すぐに不自由することは無いと思います。(^^)/
2025年9月7日 19:02
EFマウント、減る一方ですね・・・

キヤノンは一眼レフは本当にもう新製品を出さないのですね・・・

ご希望のレンズは売っているうちにゼヒ(笑)
コメントへの返答
2025年9月7日 20:02
キャノンはEOS5Dの特設ページで「後継はEOS5R」と宣言しています。一眼レフが終売になるのは時間の問題です。
レンズも欲しいのですが、EOS6Dに加えてボディも欲しいので・・・。(>_<)予算が

プロフィール

「高速道路の「非常電話」運用停止が相次ぐ http://cvw.jp/b/214509/48661074/
何シテル?   09/17 23:34
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
7 89 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation