• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

2回目の車検完了です。

2回目の車検完了です。 2010年6月末からi-MiEVに乗り始め早5年。

2回目の車検を受けました。

(入庫期間は6月10日~12日でした)



デーラー入庫時の走行距離は138,349kmで年間約27,500km走った事になります。

当初i-MiEVはリース販売のみだったので、リースアップ前に出来るメンテナンスをお願いしてから車検整備をお願いしました。

代車ですが、以前は「i-MiEVのMグレード」や「MINICAB MiEVバン」をお借りしていましたが、現在は電気自動車の代車は関東三菱自動車販売さんには無いという哀しい(残念な)状況で、用意頂けるのは「ekワゴン」か「D:2」との事。

EV乗りの自分には正直どちらも興味が無かったので、「PHEVの一泊二日レンタルは可能ですか?」とお聞きしたところOKを頂きアウトランダーPHEVをお借りする事になりました。


翌日の午前中にi-MiEVを預けアウトランダーPHEVをレンタルしました。

考えてみるとアウトランダーPHEVにちゃんと乗った事が無かったので、折角なのであっちこっち行ってみました。

ボデーサイズは大きいですが、運転してみると視界の高さも相まってそこそこな感じです。

電気走行ではi-MiEVと同じくスムースで「静かな」走行が出来ます。

踏み込むとEV独特の音なし加速をしますが、車重の関係か、プログラムの関係かとてもマイルドな加速をしました。

PHVですから自ら充電が出来ます。

「チャージモード」をONにしてエンジンを掛けてみました。

が、

「煩い...エキゾーストノート良くない...発発より好きな音でない...」

と言う印象でした。

ガソリン車なのでエンジン振動は当然として、排気音が好みではなかったです。

電池切れによる走行不可がないので、長距離を移動してみました。

どっしりとしてるので安定した走行ができます。

電池残量が無くなると走行しながら発電し、常にモーターでの走行をアシストします。

「自家発電が追い付かなくなる程走行したらどうなるのかな~」と思い走っているとインパネ内の表示におなじみ(?)のカメマークと警告がでました。


アウトランダーもカメマークって出るんですね。

初めて見ました。

~2016.2.9追記~
肝心の車検費用ですが、

66,889円(税抜)


購入6年目に入るに当たり、今後の事も考え(保険的な意味も含め)「ハーティーンメンテ プラン2」に入る事にしました。

38,830円(税抜)

結果、5年目の車検で掛かった総費用は

105,719円(税抜)

でした。
ブログ一覧 | i-MiEV | 日記
Posted at 2015/06/26 10:09:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年6月26日 10:49
EV乗りさんらしいPHEVのレポ参考になります(笑)

実際にPHEV乗りさんのうちの何人がカメさんマークをみたことあるのやら??? (^^;
コメントへの返答
2015年6月29日 17:49
ありがとうございますw

そうですね、PHEVのカメマークはあることをしないと見られないと思うので...
見た事がある人は少ないかもしれませんね。
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
2015年6月26日 13:27
もう二回目の車検ですか?
EV乗りの先駆者ですね♪

よしおか温泉では、貴重な体験談をお願いしますねムード
コメントへの返答
2015年6月29日 17:50
はーい、もう2回目(5年目)です!
ありがとうございます。ただの変態かもしれませんがw

こちらこそ、お邪魔させていただきま〜す‼
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2015年6月26日 16:54
交換後のバッテリー快調ですか?当方は銀リーフよりも快調です。
コメントへの返答
2015年6月29日 17:53
走行用バッテリー交換後は快調そのものです。
4年でバッテリーの進化を体験できました。

さおちゃさんも新バッテリー調子が良さそうですね。

EVを長〜く乗り続けるとどうなるか、試していきたいと思います。
( ✧Д✧)
2015年6月27日 0:38
亀マーク 出そうと思っても出るものではありませんよ!!

どうやったら 出ましたーー??
コメントへの返答
2015年6月29日 17:59
どうもです!
そうなんですよ、自分も
「あ、この時に出るのねぇ〜」
って、思いましたから。

え〜...

大きな声では言えませんので、カメマークが出る条件を...
1.加速状態(アクセル踏んでいる)
2.エンジンに発電の余裕がなく、全て走行用に使用している

すると、モーター走行によりバッテリーが減り続けますが、充電されない(する余裕が無い)状態になります。
そのうちバッテリー残量がなくなると上記の表示(カメマーク)が出てきます。

アクセルを緩めるとエンジンに発電の余裕が出て来るのでカメマークは消えます。

詳しく聞きたい方はお会いした時にでも(ノ≧ڡ≦)

プロフィール

「@KAKU さん
ヤフオク等でアイのフロントバンパーの中古を探しても良いかもです。」
何シテル?   08/19 02:53
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation