• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(ダイジェスト版)vol.2

vol.1からの続きです!



こちらも田端機関区のスター的存在のEF65-1118号機レインボー!今回は「北斗星」のヘッドマーク!






こちらはディーゼル機関車DD51-888号機!手すりおよび連結器がシルバー塗装であることが特徴のお召し指定予備機で、かなり人気があるカマ(機関車)です!今回は、「カシオペア」のヘッドマークと、






「夢空間」のヘンドマークを取り付けてもらっていました!






こちらは、EF81-133号機!運転窓上のひさし(ツララ切り)が特徴で、こちらも大人気のカマ!今回は「ゆうづる」のヘッドマークでした!






再度EF510-500番台両雄の並び!






こちらサイドからのオールキャスト!






こちらは、ヘッドマークの取り替え作業中!「カシオペア」から「北陸」に取り替えられているところです!






他には、E655系「和(なごみ)」も展示!






こちらは、天皇が海外からの賓客をお招きするときに利用するお召列車のほか、超高級団体旅行に運用されるハイグレード車両だけのことはあり、車体の輝き具合がすごかったです!






あとは、こんな旧型客車や、






大人気のSL D51-498号機がターンテーブルで転回するところを見学して、大満足で帰りました!






最後におまけのショットをひとつ!田端駅で、これまた大人気のEF81-95号機レインボーが牽引する「安中貨物」に偶然遭遇!

最後の最後に、ダメ押しで大満足の1日となりました!



↓ブログ「第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(新カシ釜編)vol.1~2」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20478703/

↓ブログ「 第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(ゲッパ編)vol.1~2」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20502618/

↓ブログ「第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(E655系なごみ編)vol.1~2」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20536265/

↓ブログ「第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(D51-498号機編)vol.1~2」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20572833/

↓ブログ「第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(DD51-888号機編)」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20711267/

↓ブログ「第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(EF81-133号機編)」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20712246/


↓「第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」はこちら
 http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/201009/100916_3.pdf


↓ブログ「安中貨物をレインボーが牽引!」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20510912/
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2010/11/20 23:07:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2010年11月20日 23:44
おおっ!
羨ましいっ!

なごみ、一度見てみたいです。(>_<)
D51 498もあったんですね(^_^)
コメントへの返答
2010年11月21日 9:32
私も実は「なごみ」は今回が初めてで、光線の当たり具合で褐色から紫色に色合いが変化するマジョーラ塗装を目の当たりにしてとても感激しました!

D51-498も、大型デフ後藤工式変形デフの重装備仕様となったものは今回初めてだったので、超感激!

本当にすごい人ごみでしたが、今回は行ってよかったと思いました♪
2010年11月27日 2:29
D51-498は大規模修繕のため長期間離脱を余儀なくされていましたが、先般ついに復活しましたね!
心から嬉しく、涙がこみあげてきました。

撮影&アップしていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月27日 22:36
D51-498が首都圏にやってきて、こんなに間近に見ることができるなんて、本当に感激しました!

実は、かなり前に一度SLみなかみ号に乗ったことがありますが、最近大型デフになり勇ましさがかなり増したので、ふたたびまた乗りに行きたいですね!

いつまでも元気に頑張ってもらいたいカマです!


プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation