• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

DD51重連72レ激走!vol.1

今回は、先日四日市可動橋の見学のあと撮影してきたDD51重連の72レを再現します!


塩浜発南松本行きの石油輸送列車72レは、ここ塩浜駅の広い構内から定時14:54に発車!






機関車2両分のエンジンの唸り音もけたたましく、スピードを上げてゆきます!






列車は、ほどなくして海山道駅(みやまどえき)を通過!ここ海山道駅は、3月末で惜しまれつつ廃止となったエチレンコキの入換作業で有名なところです!






列車は、工業地帯を駆け抜け、やがて減速!






15:03 四日市駅に定時に到着!列車はここで約30分ほど小休止します!






ここ四日市には、入換作業をするDE10やDD51たちがたくさん集結!全国でもたいへん希少となったDD51がうじゃうじゃいて、いわばDD51天国ともいえるところです!






さらに、普電として313系電車が来たり(誰ですか?国府津行きは御殿場線じゃないのかって言ってる人!(笑))、






特急南紀としてキハ85系が来たりします!(誰ですか?ヘッドマークが「南紀」じゃなくて、「ひだ」になってるって細かいところを指摘している人は?(笑))






ちなみに、キハ85系といえば、名古屋から岐阜を経由して高山までの高山本線を、山の中の渓谷に沿って走るイメージしかなかったのですが、先日四日市で緑のタキにはさまれるようにして四日市駅に停車している姿を見たり、工業地帯の中を走る姿を見て、これもキハ85系の別の一面なのだなあといたく感動してしまいました!






ところで、DD51も国鉄色だけでなく、JR貨物色もたくさん走っているのがここの特徴のひとつ!






そのJR貨物色のカマは、よーく見るとナンバープレートが取り付けられていません!そのわけは、実を言うと、この運転をする直前にここの模型屋で特価品で販売されているのを発見し、購入したばかりだったから!(笑)






キハ85系特急南紀は、72レに先行する形で、一足先に四日市を出発してゆきました!


次回は、いよいよ関西本線の見どころ、長良川橋梁や木曽橋梁を激走する72レが登場する予定です!
お楽しみに!
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2011/04/10 23:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2011年4月11日 1:21
まいど。

メッセありがとうございました。 <(_ _)>

やっぱり、重連だとカッコイイですね。
急こう配や重い貨車積んでないと見れませんからね。

コメントへの返答
2011年4月13日 21:43
まいどです!

いいえ、こちらこそ!<m(__)m>

DD51重連だけでなく、EF64重連、SLやまぐち号のC56とC57の重連、古いものだと横軽のEF63重連、伯備線D51の三重連など、しびれる組み合わせはたくさんありますが、現在目の当たりにできるものとしては、この関西本線のDD51重連と、北海道石北本線のDD51重連がやはり最高かな?
2011年4月12日 3:40
こんばんはです!

長大編成で、しかも重連だと迫力が有りますね♪

そして広々としたジオラマなのでリアルですね。

購入して、すぐに試運転が出来るのも良いですね。

『南紀』と言えば・・・

『南紀』の前身の『くろしお』(今は新宮より西の路線のみになってますが)、それもボンネット型特急気動車『キハ81!』が名古屋駅に来ていたのを見た事が有り、懐かしいです。

『南紀』、乗ってみたいですね。
また、『ひだ』のパノラマグリーン席の『最前列』も乗ってみたいですね~♪
コメントへの返答
2011年4月13日 21:47
こんばんは!

実車どおりの長大編成がストレートに収まるような巨大なジオラマは、そうめったにないですよね!

そう!購入してすぐに運転できるのはよいのですが、ご覧のとおりナンバープレートとかアンテナなどの部品が未装着のまま!(笑)

そうそう!「くろしお」は昔は名古屋まで乗り入れしていたんですよね!

そのころは、「ひだ」もキハ82系だったのかな?私も最前列のかぶりつきには一度乗ってみたいです♪
2011年4月12日 23:00
“愛知に旋回窓の凸がいたっけ?”

な~んて言ってはいけないですよね^m^
コメントへの返答
2011年4月13日 21:48
あはは!

やっぱいるんだな、こんな細かいところに気が付き、黙っていられない人が!(爆笑)

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation