• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

伊豆急行「リゾート21・黒船電車」が横浜駅にやってくる!


伊豆の観光プロモーションで、伊豆急行の「リゾート21・黒船電車」が横浜駅に展示されることになりました!

前回黒船電車を見たのは、今年2月に千葉から伊豆急下田までを走行した臨時特急「河津桜号」のとき!

このときも、武蔵小杉駅で停車してすぐに出発したため、じっくり眺めることはできませんでした!

でも、今回は3時間半も展示されているので、じっくり眺められそう!







しかも、今回はこのような展示会用オリジナルヘッドマークが取り付けられるとのこと!

試験は近づいていますが、勉強が行き詰まったら、いや、気分転換にお出かけしてみようかな?(笑)



以下、鉄道ホビタスから引用させていただきました!
********************************************

伊豆急行 横浜駅で「伊豆観光プロモーション」

 伊豆急行は、JR東日本横浜支社協力により、11月3日(木・祝)にJR横浜駅で「伊豆観光プロモーション」を開催する。
 このプロモーションでは「リゾート21・黒船電車」を展示し、車輌内に伊豆半島8市町(熱海市・伊東市・下田市・東伊豆町・河津町・南伊豆町・松崎町・西伊豆町)とによる「観光情報コーナー」および東海自動車、伊豆急行による「観光情報コーナー」を設置する。さらにグリーン車(ロイヤルボックス)内では、光ファイバーによる「天井の星空照明演出」を実施するほか、「伊豆急行の制服撮影会」等も実施する。

■開催日
 2011(平成23)年11月3日(木・祝)

■「黒船電車」展示会
○時間
 11:00~14:30 ※最終入場14:15

○場所
 JR横浜駅 8番線ホーム

○展示車輌
 「リゾート21・黒船電車」(2100系)・8輌編成(グリーン車1輌連結)
 ※伊豆急下田方車輌に「伊豆急行線開業50周年記念」オリジナルヘッドマークを掲出

○内容
①車輌内に、伊豆半島8市町(熱海市、伊東市、下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町)および東海自動車、伊豆急行による「観光情報コーナー」を設置。
 ポスターやパネル、地場特産品や工芸品等を車内に展示。

②グリーン車(ロイヤルボックス・5号車)内では、光ファイバーによる「天井の星空照明演出」を体験することができる。

③ミス熱海梅娘(熱海市)・ミスあじさい(伊東市)・伊豆の踊り子(河津町)より、記念品(伊豆急行オリジナル定規&絵ハガキ)をプレゼント(先着順)。

■伊豆急行の制服撮影会
○時間
 11:15~14:30

○場所
 JR横浜駅 8番線ホーム 伊豆急下田方(1号車)先頭車輌

○内容
 伊豆急行のこども用制服を着て、伊豆急行の駅長や運輸区長と写真を撮影することができる(小学生以下のこどもが対象。カメラは各自で持参)。

■その他
○イベント自体は無料だが、横浜駅構内へ入場するために、乗車券または入場券が必要。
 ※Suica・PASMOは入場券としては使用できないので、別途入場券の購入が必要

○混雑状況により、入場を制限する場合がある。また、当日の運行ダイヤの乱れ等、不測の事由により、イベントが中止となる場合がある。
********************************************


↓ブログ「黒船到来!臨時特急河津桜号」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/21433714/

ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2011/10/27 22:25:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年10月28日 7:20
おはようございます♪
個人の好みでは「黒船電車」のカラーリングは全くリゾート21には合ってないと思いますが、さてこれは地域振興イベントの一環ですね。いいですよね、餌が大きくて(笑)予算はいかほどのものやら・・。
コメントへの返答
2011年10月28日 18:52
こんにちは!

実は、私も同じで、リゾート21の原色(海側が赤、山側が青?)が大好きだったので、この黒船バージョンに塗り替えられたときには非常に違和感がありました!

でも、黒船バージョンも登場して何年も経ち、最近になってやっと受け入れられるようになったんですよ!

まるで映画館のような階段状になった先頭展望車や、天井のイルミネーションが 美しいグリーン車は、もう一度じっくり見てみたいものです!
2011年10月28日 8:34
お早う御座います♪

この車両には乗ったことがありますよ♪最も、旧塗装ですが…(汗)
先頭車両に乗ったのですが、来宮駅の出発信号って何処に?…と思ったら、トンネルの上…(汗)

これには驚きました…。信号がこんなところで、運転手は大丈夫なの?と思う程…(笑)

動画などをよくみると、熱海駅第一場内信号も、トンネルの入口の上なのですよね…(汗)
コメントへの返答
2011年10月28日 18:59
こんばんは!

私も先頭展望車に乗り、伊豆急線を熱海まで行ったことがありますが、ここは単線なので、駅ごとに行き違いの列車(251系スーパービュー踊り子、185系踊り子、リゾート21、元東急8000系など)が前方から次々とやって来て、めちゃくちゃ楽しかった記憶があります!

信号機がそんなところにあったんだ!今度乗る機会があったら、じっくり観察してみます!(^0^)/

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation