• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

名物駅弁「たなかの柿の葉すし」を、ごちそうさま!


和歌山県橋本駅の名物駅弁といえば、
「たなかの柿の葉すし」!

今回、鯛、鮭、鯖の3種類が入ったものを選びましたが、
オーソドックスな鯖が一番旨かった♪

さあ、これから和歌山線という超ローカル線の旅が始まります~(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/02/11 13:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

イライラする!
のうえさんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年2月11日 14:01
こんにちは♪

柿の葉すし食べながら、ローカル線の旅って、の~んびり出来そうですね~。(*^_^*)
コメントへの返答
2012年2月12日 22:31
こんばんは!

この電車、橋本駅で20分近く止まっていたので、発車する前に全部食べ終えちゃいました!(爆笑)
2012年2月11日 14:49
列車に乗って食べるのと、駅で買ってクルマで食べるのでは違いますよぇ。
羨ましい限りです。
コメントへの返答
2012年2月12日 22:33
地方に来ると、その土地その土地で美味しい素材を使った駅弁が食べれるので、とても楽しみにしています!

そして、その駅弁を流れる車窓を見ながら食べるので、また美味しさ倍増となりますね!

今回は車窓は止まったままでしたが。。。(笑)
2012年2月11日 15:39
こんにちは(^^)

う、うまそうですね〜(^^)
コメントへの返答
2012年2月12日 22:34
これは、駅弁の達人たちが一押しでおすすめしていいただけのことはあり、かなり美味しい駅弁の部類に入ると思います!

高野山や橋本付近に来た際には、ぜひおすすめします!(^^)/
2012年2月11日 17:45
このあたりは105系ですか。
ロングシートでのお弁当は・・・
でも和歌山線なら違和感ないか(^^)♪
お隣の方へもおすそ分け(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 22:38
そうなんです!途中で離合する列車も観察していると、105系や103系が多いですね!

ただし、前日夜間に橋本駅に青い117系が留置されていたのと、この日和歌山駅の車両センターにも同じ青い117系がいたので、朝夕の通勤時間帯には117系が運用されているのかもしれません!

ちなみに、次のブログで登場するのですが、今回乗った車両は「奈良旅四季ラッピング列車」といい、四季折々の花と万葉集の詩が車外に描かれており、車内は天井がなんとピンク!ピンクピンクした車両に乗ったのは、生まれて初めてかも!(笑う)

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation