• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

「都電荒川線フォトさんぽ」を持ってフォトさんぽvol.2(都電おもいで広場)

今回のBGMはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=tFMaIQufPz4



「vol.1(なんと中井さんとばったり遭遇)」からの続きです!




中井さん撮り鉄教室のご一行とお別れしたあと、荒川車庫前までやって来ました!
ここではツツジとバラと両方が咲き誇っていたので、オレンジの都電と3者のショットを撮影!










さて、今日の荒川車庫の様子です!










7008号が日陰で一休み中!










すると、7022号が出庫のため入り口近くまで出てきました!










パパと電車を見に来た男の子がお見送りするなか、










電車は出庫!さて、今度は車庫の隣にある「都電おもいで広場」の中を、せっかくなので覗いてみましょう!










ここには、昔走っていた車両が大事に保存公開されています!左手には5501号!










右手には、7504号!










5501号の車内には、昔の都電の車両や、当時の街の様子などのパネルがたくさん飾られており、










一番奥には、おもいでジオラマなんてものも展示されています!










運転席からは、バラの回廊を行き交う都電たちの姿も見えて、5501号が現役の頃ときっと変わらぬ風景が今も毎日繰り広げられているのでした!










一方、7504号の車内は、限りなく現役当時の姿をそのまま残してあります!木の床が懐かしい~!










ちびっこも、このようにマスコンとブレーキレバーをガチャガチャさせることができて、すっかり気分は運転士!(笑)










引退したおじいちゃん電車は、子供たちや孫たち電車が元気に走る様子を静かに見守っているように感じました!










そして、今回の最後のショットはこちら!荒川遊園地前にある逆立ちオブジェを電球モードで!
こちらも、中井さんの本にあった構図です!

ちなみに、撮影中は中井さんの本は見ないことにして、あとから両者を比べてその違いを見るようにしたのですが、比べてみるとやはりその違いがはっきりしていて愕然!いやー、とっても勉強になりました!


次回は、またきれいなバラがいっぱい登場します!
お楽しみに!(^^)/


ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2012/05/20 10:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年5月20日 16:32
この5500形、アメリカにもこういうデザインの路面ありましたよね。
影響受けてるのかな、戦後の話だものね。
前面二枚窓とバス型の側面窓、バスを意識してる時代なのだろうか。
コメントへの返答
2012年5月20日 22:06
はっきり言って、今の都電よりよっぽどかっこいいと思います!

都電って、昔から黄色一色なのかと思ってましたが、こんなハイカラな色の電車もあったなんて知りませんでしたね!(^^)/
2012年5月20日 21:27
サンライズの『鉄旅』で東京に『戻った』ら、ここにしようか、はとバスにしようか迷いました・・・・・
機会が有ったら、行ってみたいですね♪
勿論、荒川線の『小さな鉄旅』とセットで・・・・♪

5501号は高性能路面電車である『PCCカー』と聞いてます。
矢印付きのウィンカーは、僕が子供のころに走っていた旧いバスについてましたね~♪
もっとも、バスの場合は『アポロウィンカー』もセットだったような・・・・(遠い目)
5501号は、今見ても、なかなか小粋ですね♪

おもいでジオラマ・・・・・これ、気になりますね~♪
コメントへの返答
2012年5月20日 22:09
おもいで広場は土日しか開いていないので、注意が必要です!実は、以前も一度ここを訪れたのですが、そのときは土日じゃなかったため中に入ることができなかったのです!今回やっと中に入れてちょっと感激しました!

PCカーって名前は聞いたことがあります!矢印付ウインカーって何のことだろうと思ったら、写真をよく見てみたらちゃんと前にありますね!昨日は全く気づきませんでした!(笑)

全く同感!これがもし復活して走ったら、沿線は大騒ぎになると思います!(^^)/

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation