• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

銀世界を行く首都圏の列車と、それを支える鉄道員たち

今回のBGMはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=i9E2fETGvnM



ひどい大寒波ですが、みなさんのところは被害はないですか?

大雪による運転見合わせが相次ぐ中、私の地元の路線は関係者の懸命の努力により、遅れはあるもののなんとか運転されているようです!

今回のブログは、そんな鉄道を支える方々に敬意を表しながらお届けしたいと思います!






大雪の中をゆくこどもの国線!












雪だるま状態の横浜線!












こんなときにはオレンジ色のカラーがかなり目立つ東武からの乗り入れ車両!












あまり雪が付いていない半蔵門線からの乗り入れ車両!












ピンクの傘と黄色の傘がゆく!












駐車場のクルマはすでに雪だるま!












4色の傘がゆく!












鉄道を守る男たち!












こちらも鉄道を守る男たち!いわゆる、現代版の鉄道員(ぽっぽや)高倉健たちです!












ふたたびこどもの国線が接近!












雪のS字カーブ!












やがて雪は激しくなり、横殴り状態に!(>_<)












それでも、鉄道はちゃんと運行されている!(@_@;)

鉄道の使命を果たすため、その裏で懸命に働く人たちがいるのだ!












今日1日がどうか事故もなく無事に終わりますように!



 ☜こちらをポチッと!m(_ _)m




ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2013/01/14 17:45:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

次男とツーリング。
ベイサさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 18:00
列車はスタッドレス無いけど・・
昔のSLみたいに砂捲のかな??
コメントへの返答
2013年1月14日 18:19
そうですね!電気機関車はスリップ防止用の滑り止めの砂を積んでいるけれど、電車はどうなんだろう?

でも、最近あやかって合格祈願の滑り止めの砂を配っている鉄道会社も多い(たとえば、小湊鉄道、相鉄、南海電車など)ので電車も搭載しているのかもしれませんね!

ちなみに、東北新幹線は砂の代わりに超微細なセラミックの粉をまくそうです!(^。^)y-.。o○
2013年1月14日 18:27
現場の方々の努力、すばらしいですよね
関東は大荒れのお天気・・・ロイヤルさんもお出かけの際はお気をつけて~
コメントへの返答
2013年1月14日 21:07
見ていると、猛吹雪の中何度も何度も巡回して、安全に運行ができるよう点検していました!本当に頭が下がりますね!

ありがとうございます!この撮影以外はずっとうちの中のこもりっぱなしでした~!(笑)
2013年1月14日 18:41
今日の雪は思いがけず激しかったですね。そんな中、撮影敢行ご苦労様でした。

コチラは予定していた場所にとうとうたどり着けませんでした。(泣) まぁ、行っても今度は帰りが大変だったでしょうが。。。

雪が降ると路が大渋滞して難儀します。(笑)
コメントへの返答
2013年1月14日 21:12
朝からボタ雪だったのであっという間に積もりましたね!チビたちも喜んで外で遊んでましたが、そのうち昼過ぎから猛吹雪に変わり、交通機関も大荒れだったみたいです!

あら、それは残念!でも、今日は遠出は中止して正解だと思います!1日中救急車のサイレンが鳴っていたので、転倒者や衝突が多かったのではないかと思います!

今晩は凍ると思うので、明日以降がたいへんですよね!(^_^;)
2013年1月14日 19:53
いや~ん雪国ぃ~♪
鉄道は雪は降るとポイントの凍結も怖いですよね。
今晩からあす朝は大変かと^^:
傘が4つ並んで歩く姿、微笑ましい。
轍が乱れる交差点付近は要注意。
というかスタッドレスないのなら車出すなですね。
それにしても降り積もりましたね、撮影お疲れ様です♪
コメントへの返答
2013年1月14日 21:14
景色はきっと富山と同じですね!(^_^;)

でも、首都圏は雪に弱いので、今日は運休した路線が多かったみたいです!

うふふ!偶然なのですが、4つの傘が全部違う色だったので、とっさにシャッターを切りました!(#^.^#)

こんなに降ったのも久しぶりかも!(^。^)y-.。o○
2013年1月14日 20:05
こんな雪の中、鉄分補給とは流石ですね!

コメントへの返答
2013年1月14日 21:15
いやいや、駅まで行って撮ろうと思って家を出たのですが、あまりの吹雪の寒さで立ちすくみ、ほとんど家の前から撮ってます!(爆笑)
2013年1月14日 23:35
東京は、今日すごい大雪になっていたんですね。
ぜんぜん知らなかったです。9時のニュースを見てびっくりしました。
ぽっぽやの人達には、ほんとうに頭が下がります。
寒い中、ご苦労様です。

コメントへの返答
2013年1月30日 0:00
そうなんです!
このところ大雪が降ったり、翌日凍結したりで、雪に弱い首都圏は大混乱!

でも、その混乱を少しでも抑えて影響を少なくする努力を懸命に行っている方たちがいる!本当に頭がさがります!(^^)/
2013年1月17日 22:51
こんなに雪が降ったら、出かけたくなるのは鉄ちゃんの性(さが)ですかね?(笑

いい記録写真になりましたね。
現場の方は、たまったもんじゃないのでしょうが・・・(汗
コメントへの返答
2013年1月30日 0:02
今回も相当な数の撮り鉄な方たちが、出動したみたいですね!(笑)

私はあまりの寒さに負けてしまい自宅付近からしか撮ってませんが、寒さに打ち勝ってお仕事をされていた現場の方々には本当に敬意を表したいです!(^^)/
2013年1月17日 22:55
この日は電車に3時間以上軟禁されました(笑

名前に反して直ぐ止まる埼京線。

武蔵浦和でポイント故障(って言っても雪が詰まって動かないだけ)、その影響で自分が乗ってた電車も前に進めず停車。
ポイント故障自体は1時間ちょいで復帰、しかし長い事止まっていた影響か載っていた電車のパンタグラフが上がらなくなる(爆

そこから2時間近く、係員が努力するも一向によくならい。

どうにもならなくなり最寄りの池袋電車区から検修員が救援列車でくるって珍しいシーンがみれたけどw
流石本職、係員が2時間近く悪戦苦闘してたのに15分足らずで修理完了(笑

今まで散々待たされた乗客もみんな拍子抜けw
寝台とかなら嬉しいハプニングだけど、通勤電車で缶詰はきつかったなぁ~

お昼に仕事切り上げたのに家についたの夜の7時近くでした(爆
コメントへの返答
2013年1月30日 0:06
あらら!そんなことがあったんですね!それはたいへんご愁傷様でした!

救援列車が来たのはすごい!ということは合計20両編成になって走ったということ?

20両編成といえば、以前東急田園都市線の青葉台駅付近で故障した車両を長津田から救護にかけつけた電車と連結し、合計20両編成で鷺沼まで回送したという動画を見たことがあります!

現場やそれに乗っているお客さんは相当たいへんですが、鉄からするといつもはありえないものが見れてとても興味深かったりしちゃいますね!(^_^;)

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation