• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

関西乗り倒しの旅ダイジェストvol.2(さようなら旧3000系特急車)

今回のBGMはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=nZ-3BeQOENE




「vol.1(梅小路のスワローエンジェル) 」からの続きです!



vol.1同様、もし気に入ったものがあればコメントで教えていただけると嬉しいです!

では、よろしくお願いしまーす!(^^)/






1.












2.












3.












4.餘部鉄橋の橋脚の一部













5.












6.












7.












8.












9.












10.












11.












12.













13.






ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2013/01/27 21:40:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

ハスラーのミニカー
avot-kunさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

この記事へのコメント

2013年1月27日 22:25
これは2番と3番ですね~
5番も素敵ですね!
コメントへの返答
2013年1月29日 21:14
2「きゃうと」、3「0系新幹線」、5「PORTER」ですね!

ありがとうございます!短い滞在時間でしたが、見学だけでなく、撮影も楽しめて本当に楽しかったです!(^^)/
2013年1月27日 22:30
こんばんは(^^)

いつも楽しみに拝見させていただいております。
初コメで失礼しますが“2番”でしょうか。
コメントへの返答
2013年1月29日 21:15
こんばんは!

いつも見に来ていただきありがとうございます!

2「きゃうと」ですね!2票目が入って嬉しいです!(^^)/
2013年1月27日 22:40
1.3.8で行きましょうか♪

3000系は学生時代、京都へ行く時は京阪だったのでよく乗りました。

東福寺からJR(国鉄)アンダークロスして鴨川土手に上がってくる、そして7、5、4条と大きな踏切こえて待ち合わせの3条へ^^

どうしてあの時写真撮ってたのに鉄道撮らなかったのかなぁ(´ε`;)
コメントへの返答
2013年1月29日 21:19
1「キハ80くろしお」、3「0系新幹線」、8「すき間からビスタカー」ですね!

8番も撮っててとても面白かったので共感していただけて嬉しいです!

おおっ、京阪3000系は猫さんの青春そのものだったんだ!ならば、ひときわ思い出が詰まってて、今回の最終編成の引退は寂しいですね!

そりゃあ、電車よりもあの子のことが夢中だったからでしょ!(笑)
2013年1月29日 22:18
こんばんわ。
3番に一票です。

vol.1と同じ白黒を選んでしまいました。
0系が懐かしいということもちろんありますが
背景の暗さとに先頭の白の明暗の対比が素敵です。

真横から平面的な構図なのに球体の丸みが強調されているのも興味深いですね。
素晴らしい作品です!
コメントへの返答
2013年1月29日 23:05
こんばんは!
3「0系新幹線」が2票目!ありがとうございます!
実は、0系新幹線引退の最終日、小倉から博多南まで乗車しました!あのときの感動がよみがえり、感動のあまり震える手で取ったのがこの1枚でした!(^^)/
http://minkara.carview.co.jp/userid/215250/car/105018/1211493/photo.aspx
2013年1月29日 22:20
京阪電車は通学に使っていたので思い入れがあります
終着駅、スイッチ一つでシートの向きを揃えるんですよねぇ
去年は撮影にも行きましたしww
http://minkara.carview.co.jp/userid/394231/blog/25812966/
ロイヤルさんに「イイね!」をつけていただけると嬉しくなります

ということで⑪、⑬が好きです
コメントへの返答
2013年1月29日 23:10
そうでしたか!
終着駅では、折り返し準備のため一旦ドアを閉めて、シートの向きを変えて、それからなんと少し車両を動かしてからドアを開けて乗車させていたので、びっくりしました!
関東では、わざわざ車両を移動させるなんて見たことがないです!

そたにんさんの作品、特に鉄橋は最高!こんなロケーションがあると知っていたら、西三荘ではなく、こちらに向かっていたかも!(笑)

11番の親子も、13番の駅員さんも、通学で使い愛着があるがゆえに選んでいただけたものと思います!私もそんなそたにんさんにこれらの作品が選んでいただけてとても嬉しいです!ありがとうございます!(^^)/
2013年1月30日 0:41
こんばんは。

どの写真も良くて迷いますが、2番に一票ですね。

駅表示と20系寝台とSLの3点の時代が全て違うけど、でも違和感を感じさせないところが良いですね。
コメントへの返答
2013年2月2日 12:37
こんにちは!

リクエストに答えていただきありがとうございます!(^^)/

2番「きゃうと」ですね!車両と車両のすきまからちらりと見えた駅票が、オレンジ色の裸電球に照らされ、まるで「私を撮って」と語りかけてきているかのように感じてシャッターを切りました!(#^.^#)
2013年1月30日 1:58
こんばんは♪

どのお写真も素敵なのですが、やはり12番が好きです☆
流し撮り◎
躍動感がありますよね。

ブレやボケは写真に独特のインパクトを与えますね♪
コメントへの返答
2013年2月2日 12:40
こんにちは!

リクエストに答えていただきありがとうございます!(^^)/

12番「旧3000系流し撮り」ですね!全体的にぶれているにもかかわらず、奇跡的に「特急」の文字にだけピントが合ったのでダイジェスト版に採用しました!

きっとこの車両と何かご縁があったんだろうなあと感じました!(#^.^#)
2013年1月30日 9:51
こんにちは、

昨日は、ご挨拶もなく、すみませんでした。

初めまして。

VOL.2もどれもが綺麗な写真ですね。

一票を投じるなんて難しいです。迷った末

8番ビスタカーに一票です。(これは子供のころから好きでした)、



コメントへの返答
2013年2月2日 12:43
改めまして、初めましてこんにちは!

リクエストに答えていただきありがとうございます!(^^)/

8番「すきまからビスタカー」ですね!私も子供のころからビスタカーは大好きで、中学生の頃、岡山から東京の親戚の家へ遊びに行くのにわざわざビスタカーに乗っていった記憶があります!そんなビスタカーを、こんなすきまから望めるなんて、なんて素敵な場所なんでしょう!(笑)

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation