• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

白馬ミニトレインパークで、本物のEF81にご対面♪(^_^)v


















































運転台だけでなく、機械室まで見学でき、めちゃくちゃ感激しました!\(^_^)/


ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2013/07/24 18:22:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

還暦祝い
Tom君さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 20:38
初めまして。
私も、今日ココに行きました♪
コメントへの返答
2013年8月10日 15:55
初めまして、こんにちは!
コメントありがとうございます!

それはニアミスでしたね!(^_^;)

私たちは時間が過ぎていたのですが、特別にSLに乗せてもらったのですが、大丈夫でしたか?
2013年7月24日 23:02
思わず、ぐぐったら「日立製作所製造 昭和44年6月27日 富山第二機関区新製配置」とでてました。

輪切り状態で去年は松江の方にも展示された事があるようですね。

以前、仕事で関東~広島に向かう途中関西(?)あたりの山中にどうみても潰れた様なテーマパークに遭遇したのですが
そこに黒い物体が・・・。車を止めて見るとD51若しくは9600あたりのSLがありました。ガラスも割れプレートとかも盗られたみたいで
無くなってました。車体も野ざらしで塗装もハゲてボロボロに・・・。まだ携帯とか余り普及してない時代でしたので写真とかも撮れず
今思えばあそこはどこだったんだろう・・・・(T_T)
それにしても、展示されてた所が潰れちゃうと行き場のないデカいスクラップにしかならない車両ってもう少しどうにかならないですかねえ。
コメントへの返答
2013年8月10日 16:00
そうでしたか!

晩年はJR貨物塗装で白い帯を巻いていたようですが、現物を見る限りかなり状態はよく、たまにJR貨物の方が整備に来るとのことなので、大事に保存されているのがよくわかります!

たしかにSLは全国各地にいっぱい保存してありますが、必ずしも状態がよいものばかりとは限らず、見るも無残なものも多いですよね!私も以前はそのような無残なSLしか知らなかったので、静態保存機には全く興味がなかったのですが、ピカピカに整備されているものを知り始めてからは、けっこう気になり始めました!

それぞれに運命がありますよね!(^_^;)

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation