• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月12日

ライセンスランプLED化

ライセンスランプLED化 プチ繁忙期終了~。
ちょっと余裕が出来ました。

んな訳で・・・・今更ではありますが、ライセンスランプをLED化してみました。

まぁ、以前からあちこちLED化はしてたんですけど、ライセンスランプをLED化する気はさらさら無かったんですよね。

と言うのも、「高輝度LEDとか付けて自分からナンバー見やすくするのもどうなんかなぁ・・」って思いが有って・・(爆)





続きは・・・・・・・・・・・・・コチラ


ブログ一覧 | ジャクリーヌ | クルマ
Posted at 2013/02/12 22:32:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年2月12日 22:59
御苦労さまです

大変苦労しますよね、何故か替えにくいですココは・・・・・

ワゴンの場合はワイパーのモーターも絡み、作業しにくいでした。
コメントへの返答
2013年2月12日 23:02
こん○○は。

本当ですね。

ランプが切れない事を前提にしてるとしか思えません・・・
最初から白LEDにしてあるんだったらまだ判るんですけどね (^_^;)
2013年2月12日 23:01
おいらはAMAZONで¥3000のを購入しましたが、まだ取り付けていません。

もう少し暖かくなったらとりつけたいと思います。(気長な奴です)
コメントへの返答
2013年2月12日 23:06
こん○○は。

早速のコメントありがとうございます。

>もう少し暖かくなったら・・・

ココ重要です。
交換時はもとより、写真撮る時もブルブル震えながらやってました (爆)

P.S.
自分はそろそろ後期C63グリルとテールランプ行こうか悩んでます・・・(^_^;)
2013年2月12日 23:42
こんばんは 私も納車後 すぐにソコLEDに替えましたが

同感です→「べつに他人様に自分のナンバー見やすくしなくても・・・」

(逃走すしやすくするためじゃありませんよwww)
コメントへの返答
2013年2月13日 0:02
こん○○は。

ですよね~(爆)

DD51さんのニューマッスィーンも随分電化が進んでるんじゃないですか (笑)
2013年2月13日 1:22
こんばんは♪

同様に見えやすくしたくないので、マークXは暗いLED、イストは電球です(///▽///)

色温度は高めで暗いタイプか、反射する程の爆光タイプは如何でしょうか?!

それともブルーにする(笑)
コメントへの返答
2013年2月13日 7:45
こん○○は♪

まぁ、車検に通る程度で過不足なく白くナンバーを照らしてくれれば十分です (爆)

この辺りそろそろ生産時からLEDか化されてもイイ頃ですよね?
テールなんかとっくにLED化されてるのに…

プロフィール

「メルセデス・ベンツ C200 (W206) 不具合対応 Bピラー ウェザーストリップ交換 http://cvw.jp/b/215874/48618023/
何シテル?   08/24 18:50
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation