• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月30日

夏の静岡旅行 四日目 ~日光東照宮編 その三~

日光東照宮編その三は、坂下門からの階段を上った先にある鳥居からスタート。






















御宝蔵


















御宝蔵

先の鳥居をくぐって……………というか、もう鳥居の横にありますね。















狛犬

ここの狛犬さんは解説付き。
















狛犬

向かって左側のマジ狛犬。
頭の上に誰かの忘れ物が……………(^_^;)














狛犬

向かって右側の獅子。
獅子と言ってもライオンのことではなく、一応想像上の生き物。














奥宮拝殿

短い階段を上った先にあります。
















奥宮拝殿

あまり大きな建物ではありませんし、派手な装飾もありません。これまでが派手だっただけに、だいぶ質素に見えます。


















鋳抜門


















鋳抜門

近寄れないので正面からは見られないのです。





















鋳抜門

後ろからも見られます。
















奥宮

「奥宮」と言うと、奥宮拝殿、鋳抜門、御宝塔全体を指すようになります。














奥宮御宝塔


















奥宮御宝塔

久能山東照宮は石造りでしたが、日光東照宮は銅製ですね。解説を見ると木製→石製→銅製と変わっていっているようです。



















叶杉


















叶杉

途中で折れてしまっていますね。風か落雷か……………歴史を感じますね。




















御仮殿

これは東照宮の外の方にあります。
















鐘舎

現在修復中のようですね。
















御仮殿の前の鳥居。























御仮殿

看板には「特別公開中」って書いてあったのに、中は見られません。(T△T)















日光東照宮宝物館

本当にギリギリの時間に入ったので、かなり急いでざっとだけ見た感じです。(^^ゞ

それでも、展示物の太刀が印象に残りました。












武徳殿

登録有形文化財ながら今でも剣道の稽古などに使用されているようです。
ブログ一覧 | 観光スポット | 旅行/地域
Posted at 2017/08/31 02:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

たまに問い合わせが✨
とも ucf31さん

通行止め解除
THE TALLさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

給食コッペパン(2)
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@頭でっかち うまい棒(´~`)モグモグ」
何シテル?   06/23 01:08
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617 1819 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation