• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

夏の静岡旅行 四日目 ~日光二荒山神社編~

日光東照宮の隣にある日光二荒山神社
しかし、歴史ではこちらが上です。






















東照宮から行くときは石灯篭が立ち並ぶ道を歩いて行きます。























楼門をくぐって境内に入ります。























麻掛け大黒様

楼門をくぐると大黒様がお出迎え。
「悩み解消!」なんて書いてあります。



















唐銅鳥居


















唐銅鳥居


















二荒山神社にはもう一つ入り口があって、そちらにはこんな大きな鳥居が立っています。






















神門


















神門

鳥居をくぐった先にある神門。





















夫婦杉

神門の脇に立っています。




















境内には大きな木がいくつも立っています。























確か、一つ前の木かこの木が御神木でした。























由緒

祀られている神様は、

父:大己貴命   (おおなむちのみこと)
母:
田心姫命   (たごりひめのみこと)
子:
味耜高彦根命 (あじすきたかひこねのみこと)

の、親子3神。
この3神を称して、


二荒山大神 (ふたらやまのおおかみ)

と呼ぶそうです。





境内

東照宮から入るとこんな感じ。



















拝殿





















拝殿

神門から入るとすぐ拝殿があります。



















神楽殿

神楽殿には大きな大黒様がいます。ここで神楽が舞われることはあるんでしょうか。



日光二荒山神社は他にもまだ見所があるんですが、当日は時間もなく雨も降ってきたためにここまでです。
また機会があれば行って見たいですね。

ブログ一覧 | 観光スポット | 旅行/地域
Posted at 2017/09/01 01:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年9月2日 0:16
失礼いたします。東照宮ですね
自分(2016/02/29春の気配)のブログに
同じアングル撮影がありした
宜しければご覧ください
コメントへの返答
2017年9月2日 17:06
雪景色ですね!冬も風情があっていいですね。
やはりあれだけ石灯篭が並んでいると、写真を撮ってしまいますね。

プロフィール

「@頭でっかち 御名答🥒」
何シテル?   06/12 20:04
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation