• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

純正オーディオ交換と配線やり直し等

純正オーディオ交換と配線やり直し等 おはようございます。

先週の土曜日は調子が悪いETCの配線をチェックするために、純正オーディオや配送の一部を取っ払い、じっくり配線周りを覗きました。
以前からうすうすわかっていたのですが、ディーラーで取付てもらったETCの配線がひどい!汚い!です。エレクトロタップも多用して、絶縁テープでぐるぐる巻きにして、配線はベトベト状態と最悪です。
下記画像は取り外したETC配線です。



ETCアンテナの取り付けや配線も気に入らなかったので、今回は全部自分でやり直しします。

またこれを機に純正オーディオをやめて、ブルーツースやAUX、USBが使える社外1DINオーディオに変更します。同時に保留になっていたEVCやブーストメータも一気に取り付けようと思っています。
ちなみに社外オーディオ用にハーネスを買わないとと思っていたら、純正オーディオのハーネスが使えそうです。



あとはGW中の天気次第で作業が出来るかどうかです。また報告します。
ブログ一覧 | マーチスーパーターボ | 日記
Posted at 2022/04/25 08:28:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2022年4月25日 20:40
ディーラーにしても自動車用品店にしても配線作業は雑ですね。
もはやETCは、どの車でも必要なので、最初からメーカーで共通ソケットを装備しておいてくれると良いのですがねぇ。
しかもETCは電源配線が2本のものと3本のものがありややこしいですね。
スーパーターボにEVCを取り付けたという話は聞いたことが無いので是非結果をお知らせください。
EVCはもはや入手できないので貴重なレポートになると思います。

コメントへの返答
2022年4月25日 22:36
旧車王国さん、こんばんは。
ETCはディーラーに無理言ってタダで付けてもらったので文句が言えませんが、本当に手抜きでした。反省して自分で付け直します(笑)

私は若い頃に乗っていたスーパーターボではチューニングECUと EVCでブーストアップしてましたが、ばかっ速でしたよ。

プロフィール

「タイヤ・ホイールを交換したので画像更新 http://cvw.jp/b/217581/48568670/
何シテル?   07/28 12:27
DR30スカイライン鉄仮面と、EK10マーチスーパーターボを所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブロアファンのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:25:37
[ホンダ ストリーム] フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 09:32:01
[日産 マーチ]N-tec リアキャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:01

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30スカイライン鉄仮面を購入しました。久しぶりの復活です。 ありがたい人のご縁で、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2025年4月、個人売買にて購入。8年ぶりにまたマーチニスモSを手に入れました。今度は白 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2020年10月15日納車されました。 昔乗っていて、どうしてももう一度所有したくて、程 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
レストアするために、ダックス ST50を購入しました。カラーはブルーに塗り替える予定です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation