• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月04日

旧車に電動エアコン

旧車に電動エアコン おはようございます。

旧車はエアコンが効かない、壊れているとよく聞く話ですが、大事に長く乗られる方は高額で一式新しくされてエアコンが良く効く状態にされております。工賃込みで20~30万くらいかかるのでしょうか?

私が以前乗っていたR30スカイラインも、今乗っているマーチも、外気温が30℃くらいまでなら何とかエアコンが効いておりますが、ここ数日も猛暑なら背中が汗だくになると思います。ドライブしながら熱中症になるかも・・・

そんな中とある方から「これからも旧車は電動エアコンですよ」とお聞きして、色々ネットで調べてみると、確かに販売や実績がありましたのでご紹介いたします。

CRUIZE 電動コンプレッサー式クーラーキット

「カーエアコンもチューニングの時代なんです!?」約20万円の電動エアコンキットが凄すぎた


私のマーチもいつかは電動エアコンで快適に走りたいです。
当然ながらロードスター990sは令和4年式ですので、エアコンはガンガン効きます(笑)
ブログ一覧 | マーチスーパーターボ | 日記
Posted at 2023/08/04 08:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコンはちゃんと効きますよ
SNJ_Uさん

直せるって素晴らしい!
ふりかけスカイラインさん

【エアコンが効かない…?】車の「コ ...
希少車買取モビックさん

知識がないもので悩ましいです。
porschevikiさん

エアコンが効かない車、どうするのが ...
希少車買取モビックさん

この記事へのコメント

2023年8月4日 13:10
効率のよい電動式のコンプレッサーが入手できるようになったので電動式のクーラーができるようになりましたね。
空冷ポルシェの仲間から電動式クーラーを装着したという話を聞いたことがあります。
最近は中国製の安価なキットも入手できるようです。
最初に市販された電動式クーラーキットは高価でしたが、出力を強化したオルタネーターもキットに含まれていました。
大電力を使うのでオルタネーターの強化は必須ですね。

うちのスーパーターボは快適に冷えますが、夏はラジエーターがオーバーヒート気味になるのが悩みで、これはスーパターボ共通の問題で、ラジエーターのコア増し改造してあります。
コメントへの返答
2023年8月4日 13:29
旧車王国様

コメントありがとうございます。
私は極力夏の暑い時期や、雨の日は乗らないようにしておりますが、エアコンの電動式が徐々に増えていることは知りませんでした。
まあ私は他に優先しないといけないことがありますが、車が無いとついつい余計なことを考えてしまいます(笑)

旧車王国さんのマーチは快適に冷えるので羨ましいです。私の車はまだオーバーヒート気味にはならないですが、今後注意します。ラジエータのコア増しも勉強になりました。ありがとうございます。

プロフィール

「タイヤ・ホイールを交換したので画像更新 http://cvw.jp/b/217581/48568670/
何シテル?   07/28 12:27
DR30スカイライン鉄仮面と、EK10マーチスーパーターボを所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブロアファンのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:25:37
[ホンダ ストリーム] フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 09:32:01
[日産 マーチ]N-tec リアキャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:01

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30スカイライン鉄仮面を購入しました。久しぶりの復活です。 ありがたい人のご縁で、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2025年4月、個人売買にて購入。8年ぶりにまたマーチニスモSを手に入れました。今度は白 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2020年10月15日納車されました。 昔乗っていて、どうしてももう一度所有したくて、程 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
レストアするために、ダックス ST50を購入しました。カラーはブルーに塗り替える予定です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation