• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

第7回 みんカラVariettaOFF☆

第7回 みんカラVariettaOFF☆ 日曜日、第7回みんカラ ヴァリエッタOFFでした☆

今回は自分が幹事という事で、前日もバッチリ下見を済ませ準備万全!!
朝も1時間前には到着して、一番乗りするゾ~~~!!!








気合入れて朝出発前にみんカラチェックすると、青大地さんといととんさんが深夜3時頃既に出発しているとの書き込みが!∑(゜△゜;)

早すぎやねんw;


到着すると、案の定3番手でした(^-^;

他の方々も早い早い。
あれよあれよと集まって、集合時間10時の20分前には全員集合してました(笑

自分、いつもだったら集合時間ピッタシ狙ってくるから、幹事でなかったらまたもや社長扱いだったな。。。くわばらくわばら・・・。


今回のOFF会の趣旨はヴァリ夫さんの応援という事だけど、実際にアピール走行を行うのが13時からという事で、ヴァリ夫さんに連絡だけ入れてまずはドライブに・・・。
なのですが、ぢつはこの時ヴァリ夫さんの携帯通じず(^-^;

仕方ないのでそのまま出発~~~ =3


前日下見をしていたので、道路状況等々完璧に把握していたのでスムーズに先導する事が出来ました(^-^
先導って苦手なんですよね、ホントは・・・;



富士山中腹の休憩所にて集合写真☆
この日は富士山が本当にキレイでした!!
こんなキレイな富士山は地元に居ても滅多に見れませんよ!

やはり、このグループにはかなり強力な念を持った人が居るようですw


休憩所で甘酒やら豚汁やらお菓子やら、思い思いのものを食し、一服しつつ下山。。


帰り道は有料道で軽快に下山☆

とっても楽しい道です。:-)


軽快に飛ばしていると、後ろでスキール音が(汗
ちょっと飛ばしすぎたようです(@_@;
その後は自粛し、ほどほどに走る事に・・・。

それにしても、やはりタイヤ換えると違いますね!
流石は老舗ミシュランのフラグシップタイヤ!ECOSとは違うのだよ、ECOSとは!グリップしすぎるわけでもなく、キッチリ道なりにトレース。
車体の剛性等々考えると、これくらいのタイヤがやはりベストマッチに思えます(^-^


さてさて、気持ちよくドライブを終え、この日の真の目的であるヴァリ夫さんの応援に!!

ヴァリ夫さんと連絡を取り、現地で甘い汁をすすり(謎


いざアピール走行!


何故かバックで登場するヴァリ夫さん。

ぢつは、FISCOに来る途中後輪がバーストしたそうです(汗
後々、バーストの原因がホーン脱落と判明・・・;

アピールではそんなエピソードを語りつつ、同乗票を誘う(笑

そして、全てのアピール走行を終え、いざ投票!


誰に入れたかって?


そりゃ秘密ですよ?(ニヤリ


結果発表までの間、遅い昼食を採りブースの見学やしろはむさんのコーヒーカップ同乗走行やMyVariのジェットコースター同乗走行(どうでした?w)、タイムアタックしている方々を観戦しつつその時を待つ・・・。
(ちなみに、合間の時間にプロドライバーの同乗走行というのがあって、プロドライバーのナビシートに座れるというイベントがあって、ヴァリ夫さんはドリキン土屋圭市氏の運転するZ34に乗ったそうです!羨ましい!)




表彰式前、ヴァリ夫さんが我々の前に現れ・・・

「最優秀賞取れなかったよ~~」

はぅ・・・(´・ω・`)

参加者には事前に結果が伝えられたらしぃ・・・


残念な気持ちで表彰式に参加。
そして、スポーティードライブクラスの結果発表。





アレ?









ヴァリ夫さん、最優秀賞ではないけど、しっかり優秀賞取ってるじゃないですか!!!!

まんまとやられました(笑


けど、嬉しいサプライズですw

おめでとう!ヴァリ夫さん!!
それでこそ皆で応援に来た甲斐があったというものです☆



終了後、記者のインタビューに答え、皆で集合写真を撮って解散しました♪


皆さん、お疲れ様でした!!

そして、ヴァリ夫さんおめでとうございます!!!


来年こそは最優秀賞ですね☆



フォットギャラリー⇒第7回 みんカラヴァリエッタOFF
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/12/10 00:05:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 0:58
今回行けませんですいません。
皆さんのブログを首を長くして待っていました。

天気もよかったみたいで、楽しそうな感じが伝わってきました。
次回は参加するぞ~!


コメントへの返答
2008年12月11日 0:04
いえいえ、遠いですし仕方が無いと思いますよ(^-^;
もう少し近ければとも思うのですが、今の所次回の予定最有力候補が横浜ベイブリッジ~湾岸と、更に遠くなっているという・・・(汗

次回!どこになるか分かりませんがお会いしましょう!
2008年12月10日 9:55
おはようございます。

7回オフでのエピソード楽しく拝見しました。
ヴァリ夫さん優秀賞おめでとう!!笑顔いいですねーー♪

天候にも恵まれて素敵な一日が、想像出来き 気分まで伝わりました。
天沼幹事さんご苦労様&お疲れさまでした。


来週から別荘入り(入院)なので、
10日くらいみんカラから一寸お休みします。
出所後には、宜しくです(ヴァリ友の皆さまへ)



コメントへの返答
2008年12月11日 0:06
おはよう?ございますw

ヴァリ夫さんとっても良い笑顔でした♪
不幸もありましたが、優秀賞で吹っ飛んでくれた事でしょう!

労いの言葉ありがとうございます♪
いつか・・もにらさんの参加出来る場所でのオフ会が実現されると良いですね・・・

入院は、どこかイジるのですか??
2008年12月10日 12:20
お疲れ様でした幹事様♪
いやいや飛ばしすぎです(汗
腕も車もついて行けませんので、しばらく先導禁止かなこりゃ(爆

でもでも楽しかったですよね~♪
いつもどおり名残惜しかったです。

また来年ですね。
コメントへの返答
2008年12月11日 0:08
お疲れ様でした、参謀殿!(?)
スミマセン。。。m(_ _;)m

毎回皆さん結構飛ばしてるイメージあったので、あれくらいはOKかな?
と思ったけど、やはりさじ加減が難しいです(汗

ほんと、終わり際は毎回名残惜しいですね・・・

けど、このグループはまだまだ次がありますからね!

次回、また!
2008年12月10日 12:38
オフ会幹事ご苦労様でした!

当日は天気もよくさいこーのドライブ日和でしたね?
ヴァリ夫さんは惜しくも優秀賞でしたが次こそは・・・ですね?

天沼さんのヴァリの加速は外から見ててもうらやましい限りでした!

屋根は開かないままですが次回もよろしくお願いしま~す!
コメントへの返答
2008年12月11日 0:11
お疲れ様でした!

天気もよく、オープンだったら更に気持ち良かったと思いますよ。:p
ヴァリ夫さんには次回是非最優秀賞をとってももらわなきゃ、ですね(^-^

加速って外から見てても分かるもんですか?
自分だと慣れてるので段々感覚が麻痺してしまいます(汗

次回も、屋根を開く覚悟が出来るように参加願います♪
2008年12月10日 20:30
幹事様、お疲れ様でした。
今回も大成功ですね!
又、レポアップを楽しく拝見させてもらい、皆様との楽しい一時や
悪夢のバーストを思い出し・・・まぁ~無事で帰れたので最高の思い出になりましたが、
来年も年末富士でお会いできるように頑張りたいかと、
では次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月11日 0:13
チャンピオンお疲れ様でした!!

今回も大成功です☆
これもひとえにヴァリ夫さんが優秀賞を取ってくれたおかげです(^-^

やはり趣旨はそこですからね(笑

来年こそは!是非最優秀賞を期待してます!!

と、その前に普通に一緒にドライブ出来るオフもやりたいですね(^-^;
2008年12月10日 22:39
ヴァリジェットは物凄かったぁ~~~。改造すればあんなにも違うのですね!でも肝がすわっていないので、あんなに改造しても腕もさることながら体がついて行かず無人運転状態ですね。。。やはり私はそちらの路線には行けません。
コメントへの返答
2008年12月11日 0:16
ヴァリエッタは曲がりなりにもシルビアですからね(笑
やろうと思えばどんな方向にも変身できます♪

どんな方向に柔軟に対応出来るシルビアの派生ならではの良さですね(^-^
こればっかりはどんなクルマにも負けませんね!

まぁ、、走りの方面はリスクも伴うので覚悟が無ければ手出ししなくて正解だとは思います(汗

自分は好奇心旺盛な変態なので(^-^;
2008年12月11日 9:10
幹事様!おつでした♪

ヴァリエッタスーパーターボは速過ぎですね・・
怖いぐらいですw

富士山も見れて天候に恵まれてサイコーでしたね!

何度も言いますが(言ってない)読み方はいととんさんではないです!
イジリーロリトマトさんの呼び名よりひどいです!w(爆
コメントへの返答
2008年12月11日 23:17
リーダーお疲れ様でした!
体調大丈夫でした?

いととんさんは前にスカイラインのターボ乗ってたのだから慣れたものでしょう~(笑

ほんと、天気良くて良かったです♪
雪降ってたりしたらシャレになってなかったです(汗

ぇ、「いととん」以外では何故か変換出来ませんよ!?
2008年12月11日 12:17
↑コレ、なんば、言いよっとね!

どーも、シャンエイです。お疲れ様でした!

エバーライン、あまりのスピードに付いていけませんでしたよ~!
こうなったら、私もポテンザを履こうかな~。ポテンザギャルも可愛かったし!(笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 23:20
イジリーロリトマトさん、こんばんわ♪:D

次回はMyVariに付いて来られるように、ビジュアルと合わせ、バッチリ準備をよろしくおねがいしますね!!

ポテンザギャルも可愛かったし、ポテンザ?オッサンも・・・?
2008年12月11日 22:21
参加してた皆さんのコメント見るのも楽しいですね。

前回から改名した”いととんさん”(純さん)と、前々回の時改名した”イジリーロリトマトさん”(シャンエイさん)の絡み見たかったです。
ヴァリ夫さんの優秀賞のヴァリや、さくまる号さんの進化したエロエッタ?も生で見たかったです。
天沼さんのスーパーターボヴァリかなり速いと聞いてますので、次回是非体感させて下さい。

それにしてもここのオフ会メンバーは楽しい方ばかりですね(笑)

コメントへの返答
2008年12月11日 23:23
なんかコメント内でコントやってますね(笑

なんか続々と改名者続出でそのうちみんな名前が複数出来そうな勢いですなw

ここのメンバーは皆クルマも個性的ですが、人間的にも個性的で面白い人達ばかりで飽きないですね(^-^

次回は是非参加して、MyVariの加速を味わって下さい♪
2008年12月11日 22:31
幹事お疲れ様でしたー!
ほんま、めっちゃ楽しかった~
スーチャーターボのブッ飛びっぷりはちゃんと動画で撮っておりますw
只今編集ソフトの調子が悪く苦戦中です。。。
出来たらUPしますね(笑)
隊列走行ムービーは、隊長のペース速すぎて、シャンエイさんの後姿しか写ってません(爆)
あー、また早くOFF会でお会いしたいですねー
コメントへの返答
2008年12月11日 23:27
幹事長?お疲れ様でした!

なんとっっ!!
暴走行為の現場を押さえられてしまいましたか!?(>_<;
まぁ、、、私有地内だし、OK・・・ですよね・・・?

動画、期待してます♪

次回、暖かくなってきたらさくまるさんがまた設定してくれるハズなので期待して待ちましょう(^-^

その次あたりは・・・じゃんぽーるさんも是非幹事を・・・!?

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation