(多分)78ワークス(だと思う) (多分)LEDテールランプ V2(だと思う)
昨今、アウディやレクサス等の車で散見されるようになっている、横流れ点灯する仕様のウインカーランプ。
その機構を採用した、S15シルビア用社外テールランプです。
発売直後はみんカラ内のS15シルビアユーザーの間で、LEDライトバーヘッドライトと一緒になって、ちょいと話題になっていたような…(´・Д・)」
一応自分が知っている限りでは、横流れウインカーを採用しているLEDテールは78ワークス製1社だけなので、商品名を(多分〜だと思う)としつつそれとしていますが…
あくまで推定で、確証はありません(^_^;)
それは自分がこの商品を、中古にて入手した為です(´・Д・)」
まだ発売されてからそんなに経っていない上記商品と思われるブツを、自分は新品ではなく、ネットオークション経由の中古にて入手しました。
元々あった、いわゆるクリスタル仕様?のLEDテールランプの、ウインカー部が最初期のハロゲン球→LEDに置き換えられたタイプの商品に、横流れ点灯仕様のウインカーの機構が仕込まれているようです(´・Д・)」
ウインカーを点灯させると、通常点灯仕様のウインカーの一回の点灯時間と同じだけの間隔で、複眼仕様とされているウインカーランプが、内側から外側に向かって、横流れ点灯します。
ハザードランプ点灯の場合も同様。
元々最初期のハロゲンウインカー仕様のLEDテールを使用していた自分としては、複眼LED仕様になったマイナーチェンジ版のLEDテールについては、車を真横から見た際のウインカー視認性の低さから、羨みつつもイマイチな印象があり、しぶとくハロゲン球仕様のLEDテールを使用し続けていましたが…
ネットオークションにて入手する事となったこの品を、まぁモノは試し…程度の気持ちから、付け替えて使用する事となりました。
結局のところ、元々自分が持っていた、複眼仕様LEDウインカーの横からの視認性の低さはそのままではありますが…
真後ろ、及び斜め後ろから見た際の視認性については、通常点灯仕様のLEDウインカーよりも、アピール度の高さも手伝って、向上していると思います。
また、元々のクリアーレンズ仕様のLEDテールからスモークレンズ仕様のLEDテールへと仕様が変わった事で、直接的な後方視認性は大丈夫だろうか…(・_・; という懸念もありましたが、
メイン画像の通り、西陽を受けて特に点灯状態を判別しにくくなりそうな状況でも、はっきりとテールランプの点灯を見分けられそうなので、この点についてもとりあえずは大丈夫かと。
※ちなみにバックランプ部には、50w仕様のLEDバルブが入っています※
元々は…クリアーレンズ仕様のLEDテールの方が、スモークレンズ仕様よりも好みだった自分でしたが、いざスモークレンズ仕様を実装してみたらしてみたで、今はこっちの風貌もちゃっかり気に入っています(^_^;)
クリアーレンズ仕様と比較するなら、スモークレンズ仕様はよりテールの印象が引き締まった感じを受けると言えそうです。
…と同時に、ワルっぽさも格段にアガりますが( ̄▽ ̄;)
スモークレンズ仕様LEDテールのスモークの濃さは、発売しているメーカーによって微差があるようで、
物によっては本当に真っ黒で、テールランプの視認性も悪くしているのを見た事もありますが、この品に関しては、
陽射しを受ければテール/ブレーキランプ部の着色具合をしっかり確認出来る事もあり、視認性は犠牲になってはいないと思っています。
テール⇔ブレーキランプ間の点灯輝度の差もしっかり出ているので、双方にあまり差が無くて視認性に難アリ…のモノとも、きちんと差別化は出来ていると思われます。
これらの点からは、目新しい機構だけをウリにしていて品質は良くない粗悪なモノではない、と言えそうです。
※社外品LEDテールも同様の仕様の品があちこちのメーカーから発売されてはいますが、見た目には同じにしか見えなくても、メーカー間によって品質には随分と隔たりがあるようですから…(・ω・`)※
純正のテールランプから社外テールに変える事により、まず車の後ろからの印象を変える事が出来るだけでなく、
横流れ点灯するウインカー機構で後続車へのアピールが出来るという点では、少しばかりは視認性、安全性の向上にも至っていると、個人的には思っています。
勿論この部分について、人それぞれの好みの問題はある事とは思いますが…(^_^;)
クリアーレンズ+ブラックインナー仕様とスモークレンズ+クロームメッキインナー仕様の2タイプの仕様が選べますので、お好みに合わせて選択する事も出来そうです(°▽°)
※個人的には…クリアーレンズ+クロームメッキインナー仕様の設定が無いのが、ちょっと残念なところですが…(^_^;)※
装着している人も随分増えて、世間にすっかり定着した感のあるS15シルビア用LEDテールですが…
それでもよそとはちょっと違うひとひねりが欲しい人、
周りのクルマへのアピールポイントが欲しい人などなど、
自分のクルマにちょっとした特別感を出したい人には、おススメ出来る商品かと思います( ^ω^ )v
ちなみに☆の数は、あくまで自分個人のお気に入り度とお考え下さいm(_ _)m
入手ルート | ネットオークション(Yahoo!オークション) |
タグ
関連コンテンツ( LEDテール の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク