• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

雨で中止、鬱憤晴らし

今日は本庄で走行の予定でした。

が、昨日夜に
「明日、台風の影響で大雨ってことだから中止」
と言う連絡が。
一人で行ってきても良かったのですが、手持ちの金を数えてみたら、今週来週とダート走行をするくらいしかなかったので、今日の本庄はキャンセルすることにしました。

しかし、昼になって台風一過の日本晴れ。
「走らなきゃ損じゃない!」
と言うことで、以前から行ってみたかったところに足を伸ばしてみることにしました。

何処かと言うと、名栗湖裏から延延と続く「広河原逆川林道」です。
ここは19時~6時までは通行禁止という、夜中しか走らない私にとっては基本的に通れない道だったので、今まで行きたい行きたいと思ってもなかなか行けなかった場所なのです。
ここの道が苦も無く使えると言うことが分かれば、県道53号や国道299号を使わなくても秩父まで抜けられるので、抜け道として非常に有効に活用できる筈なのです。
が、夜間通行禁止という性格上、民家も無い訳でして、そういう道の整備と言うのは基本的にされないものと言う事もあり…使えるかどうか非常に不安な訳です。
穴と石だらけかなぁと。

と言うわけで、先日整備したKK3の試走も兼ねて行ってみようと思ったのですが…フロントのアライメント取って無いじゃんorz
50km/hでゆっくり曲がっていってもスキール音が鳴るほどとは…相当狂ってますね。
こんな状態では安心して練習することもできないわなぁ…という事で、板金屋さんに預け、バンプストップと純正アッパーマウントを取り付けてもらい、土曜日の練習に仕上げてもらえるよう頼んできました。
アライメント取れるようにならんきゃなぁ…


気分を変えてAW11で出発。
しかし車高低いからどうなるか…



と思ったら、結構すんなり通れました。
落石多かったので結構苦労しましたが、大部分が小さかったので問題なし、大きいものは避けられれば避けたり、避けられないちょっと大きなものは
「真ん中から若干左側を通せば、エンジン右側だしオイルパンに当たる事も無いだろ」
とゆっくり下を通してみたりしたところ、問題なかったです。
他にも小枝が落ちていたりぬかるみとかがあったりするので、基本的にスピードを出さずに走行。
それでも30分程度で秩父方面まで抜けられました。
この道はKK3なら楽に通行できそうですね。
AW11ではあまり通りたくない道ですが(^^;

秩父側に降りた後、国道299号へのルートを調べながら走行。
これが見つかると林道とあわせて走行すれば信州までが非常に楽になるので、ぜひとも見つけたいルート。

が、ここで問題が一つ。
地図を忘れたorz

仕方が無いので道道のお店でお土産を買いながら道を尋ねて行きました。
合計3件でお土産を買うことになりました(^^;
おかげさまで県道37号を見つけることができました。
皆さんの優しさに感謝であります。

時間があればそこからぐるっと回って小倉沢に行ってみたかったんですけどね。
地図が無いので迷子の危険性が高いと諦めました。
また時間をとってドライブに行きたいです。


ちなみに有間山の山頂付近から見えた景色は絶景でした。


*2008.05.21追記
「林道向こうは県道37号じゃなくて73号じゃないか」と言う指摘を頂きました。
確かに林道向こうの県道は73号なのですが、ここで書いていたのはその先、国道140号に合流後、秩父鉄道三峰口駅付近から国道299号に抜ける県道37号の事を書いていました。
分かりづらくて申し訳ないですorz
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/05/20 19:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation