• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

ニンテンドークラシックミニ ゲット!!!

ニンテンドークラシックミニ ゲット!!! ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータをゲットしました!!!




11月10日発売の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」
1か月ちょっと前に発売することが発表され、予約が始まったとたんにすぐに予約終了となり、現在では入手困難となっています。

私の場合ですが、勤めている会社でポイント制度というものがあり会社から個人にポイントを付与されるシステムを取っています。
与えられたポイントでネット通販ができるようになっており、11月1日にたまたまそこの専用通販のwebホビーページを覗いたところ、クラシックミニが「予約受付中」との表示が。
ほんとに予約できんの?と半信半疑でしたが問題なく無事ポチることができました。
ラッキーでした!
11月10日発売の昨日不在だったため、11日の今日、家に配送されてきました。






息子が操作しています(^_^;
こんな小さいサイズです。


ニンテンドークラシックミニとは・・・

ファミリーコンピュータ用タイトル30作品がこの本体に初めから収録されており、新たにファミコンソフトを購入する必要はありません。
昔のままの本体を60%まで小型化し、手のひらサイズまでコンパクトにしたスタイルになっています。
それでいて定価が5,980円(税別)なんです!かなりのお得感があり、ファミコン世代には気になる機器ではないでしょうか。

ソフト30本が初めから入っているのでハード抜きでも1本当たり200円の計算になります。
今時ソフト1本でも5,980円では買えませんよね。
当時のファミコンソフト、1983年から93年までの11年間に発売された30タイトルが当時のまま遊べるようになっています。
厳選されたものなので全てが有名なタイトルばかりです。









画面設定で「アナログテレビモード」の設定があるので当時の画面の雰囲気も出すこともできます。

昔のファミコンでは中断するセーブ機能がなかったのですが、ニンテンドークラッシックミニでは「リセットボタン」を押すと「中断ポイント(セーブ機能)」が登録され、気楽に中断できるようになっています。

ぬことの対比写真(^^;)

うちのぬこ、巨大なんです。
うそうそ(^_^;
ファミコンが旧タイプから60%ミニになっているんです。
こんなに小さいんです(^o^)





息子と娘にコントローラーを渡してみました。
大ヒットです!喰い付いています(^^)/
今どきの子供でも昔のゲームを面白がって笑いながら遊んでいました。





私はアーケードゲームの「スペースインベーダー」「マリオブラザーズ」「ドンキーコング」世代のオヤジですので、ドはまりです。
最近では、まったくゲームをすることもなくなりました。
できる限り家に居ないで自転車で外に遊びに行くよう心がけています。(自転車が趣味なもんで(^^;)

しかしこれからは自転車で出られない雨模様の時の部屋でも暇つぶしができるようになりそうです。
いいおもちゃが手に入りました。オヤジ世代には懐かしいですね!!
自転車もし~の、ゲームもし~の、ほどほどにいじっていきたいと思います(^^)/


ー収録タイトルー

ドンキーコング

マリオブラザーズ

パックマン(TM)

エキサイトバイク

バルーンファイト

アイスクライマー

ギャラガ(TM)

イー・アル・カンフー

スーパーマリオブラザーズ

ゼルダの伝説

アトランチスの謎

グラディウス

魔界村(R)

ソロモンの鍵

メトロイド

悪魔城ドラキュラ

リンクの冒険

つっぱり大相撲

スーパーマリオブラザーズ3

忍者龍剣伝

ロックマン(R)2 Dr.ワイリーの謎

ダウンタウン熱血物語

ダブルドラゴンII ザ・リベンジ

スーパー魂斗羅

ファイナルファンタジー(R)III

ドクターマリオ

ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会

マリオオープンゴルフ

スーパーマリオUSA

星のカービィ 夢の泉の物語




ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ TVCM


発売当時 任天堂ファミリーコンピュータ TVCM





よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/11 20:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CB50S】 レストア作 ...
エイジングさん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

東京出張パート2
mimori431さん

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

晩秋の三陸へ😊「道の駅スタンプラ ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 13:23
こんにちは。
最近のゲームって画質や臨場感は当時と比べるべくもないのですが、それが面白いかどうかはまた別の次元の話なんでしょうね。
それはいくら車が高性能になっても自転車のほうが楽しいと思う人がたくさんいるのと似たようなものなのでしょうか?
それとも車と自転車を比べるのではなく新型車と旧車の魅力の違いみたいなものなのかな?
ちなみに私もファミコン世代ではあるのですが家が厳しかったため当時ファミコンは持っておらずもっぱら友達や親戚の家でするだけでした。
そのせいか昔からゲームにはまったく興味がありません…
コメントへの返答
2016年11月14日 16:57
正直、久しぶりにファミコンをやったところ、最近のゲームとと比べると、どれほど今のゲームが快適なのかよくわかりました。
昔のゲームはとても難しくイライラさせられますし、すぐゲームオーバーで終わっちゃいます(^^;
しかし、またそれ自体が懐かしく、味があり、当時ゲームに夢中でのめり込めた要因だったんじゃないかとも思います。
1Q81さんのお話の通り、新型車で快適なのにわざわざエアコンもパワステもパワーウィンドウも付いていない旧車を買うのと同じことかもしれません。
自分もそうなんですが、懐かしさ、あの時の気持ちを再確認したい気持ちで購入する人が多いんではないのでしょうか。
私もファミコンを持っていませんでした。
あの時持っていなかった反動で購入してみました(^^;

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV 受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ●メーカー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation