• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

岡谷秋祭り 2018

岡谷秋祭り 2018に行ってきました。

例によって例にごとく朝7時前には、P&Sミュウジアム第2駐車場に到着するとR30で、半分以上駐車場が埋まっていました。太陽があたるまでの非常に寒い中でもR30談義は始まります。

今回の驚きは”TI”が2台来たことで、しかも1台は徳島県からの自走!
R30の生産が終了して33年のこの時代に、”TI”が2台とは惑星直列並みの奇跡のようです。


濃いーR30談義が続いていきます…

今回はちょっと話が変わりまして、
スマホアプリの”カーチューン”の流れで、R3#系スカイラインを並べて写真を撮ろう!!
ということになり第1駐車場に私の30を移動しますが…ここはR32以降が多い場所のため、場違い感この上ない状態でした( *´艸`)。それでもR31が来るとR30、31、32、33、34と繋がりますので、
ホッとします。

R34→30


R30→34


今度はボンネットを開けて。
エンジンルームはR30と31は何となく似ているような、いないような。
R32,33,34のエンジンルームは似ています。




R31のGTオートスポイラーの動きに「おー!かっこいい!すげー!」と声が上がりました。
各代のスカイライン好きの方とお話しするのも、色々なことが分かって楽しいですね。
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2018/11/03 23:24:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年11月3日 23:49
こんばんは。

岡谷お疲れ様でした^^寒そうですね。

年式は違えど皆さんスカイライン好きは
同じですね^^
徳島からの自走の方が居るとは!
徳島県人の私も負けじと行かなければって・・・

遠っ~~!
コメントへの返答
2018年11月4日 18:22
こんばんは。
朝は寒かったです。

来年も春夏秋にイベントがあると思います。
是非お出かけ下さいm(_ _)m

形式は違っていても、話している内容は同じでした。
2018年11月4日 7:21
おはようございます!お誘いして頂いたのに行けなくってすみません。

Ti2台とは…。1台見るだけでも凄いもの見たなって感じしますね。

30~34の並びはカッコ良いですね~!行けなくて悔しい💦

(今日は諏訪湖へ行って来ます)
コメントへの返答
2018年11月4日 18:28
こんばんは。

今回の主役はTIの2台でした。

他型式の方達とお話しするのも面白いですよ。

諏訪はいかがでしたか?
2018年11月4日 7:31
おはようございます🎵
昨日は天気も良くて最高でしたね🙆
結構台数が来ましたから、中でもTI2台が昨日のヒーローでしょうね(^^)d
またよろしくです❗
コメントへの返答
2018年11月4日 18:30
こんばんは。

いい天気で日焼けしました。

次は春祭りになると思います。
よろしくお願いします。
2018年11月4日 13:25
TI、ツーリングインターナショナルでしたっけ?
記憶あやふやですけど、2000ccの4気筒もありませんでしたっけ?

昨日は珍しく34のGTを2台も見ました!
何だかテンション上がる自分が面白かったです(笑)
コメントへの返答
2018年11月4日 20:30
こんばんは。

Z20エンジンを載せていました。

昨日はR34がテーマでしたので、34が多かったと思います。
2018年11月4日 22:54
昨日の朝は寒かったですね。
30~34、Rから始まるスカイラインの系譜。
スカイラインミュージアムに集まる志は一つ、
といったところでしょうか。
次回もよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2018年11月4日 23:31
日の出前は寒いです。

そうだと思います。
型式は違いますが、根っこは、みんなスカイラインが好きなんですよね。
次回は春祭りだと思います。またよろしくお願いします。
2018年11月5日 6:21
おはようございます。

諏訪湖の様子、アップしようと思ったのですがくたびれてしまいました。

駐車場に入るとTiが止めてあったのでそのまま隣に並べて来ました。

会場入りして最初にR30が並べてある姿は壮観ですね。

楽しい思い出が出来ました。
コメントへの返答
2018年11月5日 22:15
こんばんは。

諏訪のブログ楽しみにしています。

来年は展示したいですね。
2018年11月6日 23:13
シブミーに続きお疲れさまでした。
帰って気付きましたがシブミーの集合写真を印刷してお渡しするのを話に夢中で忘れてしまいました。滝汗

来年のスカイラインミュージアムでお渡ししたいと思います。
自分もTIが2台集まるとは考えられませんでした。
しかも自分と同じ20代!
直ぐに意気投合してお友達になりました!
来年だと思いますがまたお会いしましょう。
コメントへの返答
2018年11月7日 21:31
シブミーから1か月半もたったんですね。

2人とも渋過ぎです…

写真の件、了解です。来年の春祭りでお会いできることを楽しみにしています。

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation