• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

4月度関東定例オフ

4月度関東定例オフ 定例オフ会に免許が、ぎりぎりで間に合いました。
久々の定例参加。はやる気持ちを抑えまして・・車線はキープレフトで大黒に(笑)

30分ほど送れて到着したのですが、既に大黒は満車に近い状態。
端の方になんとか止める事ができましたが、これが、高速道1,000円効果なんでしょうね。
・・で定例会ですが「輪になって紹介コーナー」では、初参加の方3名の方の挨拶があり、東海からはカメレオンさんが駆けつけてくれました。(道中気をつけてお帰りください!)
代車の方全ては把握ができていませんが、トータルでは40台弱の参加となったと思われます。

あ、画像ですが、定例オフ会でお見せすることが出来ませんでしたので、定例行く前に撮った画像でお許しください。(ガムテで仮装着)
ウォッシャーノズルを外せませんでしたので、浮き上がってます(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/04/12 03:02:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 3:08
オフ会お疲れさまでした!

今回も台数集まりましたね。新しい方も増えていますし、暖かくなれば60台越えも近いですね!!
コメントへの返答
2009年4月12日 3:13
お疲れ様でした。
私にとっては1月以降参加の方は新しい方なので、全ての方とは話せませんでした(笑)
会も、初搭乗、スーチャーの方含め、かなり濃い会となってきましたね。
また、60台ともなると、アメ車が希少車・・って事忘れてしまいますね(笑)
2009年4月12日 3:09
今日はお疲れ様でございましたぴかぴか(新しい)

僕もまだ呪縛から解き放たれてないため、今日はキープレフトでしたあせあせ(飛び散る汗)(笑)
あと1年は大人しくいたします冷や汗

呪縛から解き放たれた時はターボ装着ですかぁ~exclamation&questionウッシッシ
コメントへの返答
2009年4月12日 3:16
お疲れ様でした。
超速い車がたまにキープレフトしているのが謎だったのですが、その謎が解けました(笑)

>ターボ装着ですか?
↑いや、yasuさんこそ、あのスーチャーを見る目・・間違いなく欲しい光線が出てました(笑)
2009年4月12日 3:22
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

皆さんもexclamationお気をつけ下さいexclamation×2

帰路、首都高大宮線でルーフが突然赤くなるお車を目撃いたしましたexclamation&question
危ないexclamation危ない冷や汗
コメントへの返答
2009年4月12日 3:28
お疲れ様でした。
この不景気に、煙草なら14,444本分の高額納税者です(笑)

税収うpのため関東の赤い閃光はどうやら超活動期らしいので、本当にみなさん気をつけましょう!
2009年4月12日 3:27
謹慎明けおめでとうございます

作業が立て込みましてアメリカンマッスルなセイドル号を拝見するのを忘れちゃいました。すみません。

P、S ↑僕はバックミラーが赤かったですよ

アレは確かセイドルさんと同じとこ(笑

あそこ何キロ規制でしたっけ?

コメントへの返答
2009年4月12日 3:35
今日はお忙しい様子でしたので、車だけ取材しておきました。
また、前回はお菓子だけでしたので、お子さんには、「今度は寿司取るからね」と言伝てしておいてます(笑)

>何キロ規制
あそこは、80キロ規制です。広く安全なところですし、トンネル抜けたところなのでスピードのるんですよね。
ちょっと古いデータのレーダーは反応しませんし・・。
また今日も誰かが餌食ですか・・。
2009年4月12日 4:20
お疲れ様でした!

カメラ目線はバッチリです(笑)

RYOさんのからの警告無線を無視したら案の定(^^;)

あ゛バッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年4月12日 11:33
お疲れ様でした・・って、え?RYOさんの後ろはZAKIさん?

壊滅を狙って・・組織が動いてますね。う~ん、この通り道が、きっと人生を豊かにするはずです。←すいません、偉そうに(笑)
2009年4月12日 6:52
お疲れ様でした~
今回も魂だけの参加でした 笑

メッキパーツいいですね!
セイドルさん号がまた見たいです。

大黒も逝きたい。。。

コメントへの返答
2009年4月12日 11:36
お久しぶりです。久しぶりの娑婆の空気は旨かったです。

このパーツはウォッシャーノズルの加工をしていないのでガムテで軽くとめただけです。
なので画像ではパーツが曲がってます(笑)

>大黒
良い季節になりました。また大黒にお越しください!って私がいい加減に行く番ですね(笑)
2009年4月12日 7:13
復活おめでとうございます。
これからまずは1年間キープレフトですね♪
最近は慣れてきてストレスを感じなくなりました(笑)

昨日は行けずに残念でした。
当面最後のオフ会だったのに・・(^^;
また復帰後よろしくですヾ(〃^∇^)ノ♪
コメントへの返答
2009年4月12日 11:39
一足先にありがとうございます。
私もキープレフト慣れました。前が詰まっているとケイジドウチャにも煽られます(笑)

昨日は残念でしたが、夏までには間に合いますね。浜名湖も(笑)
またよろしくお願いします。
2009年4月12日 7:31
復帰おめでとうございます!
今回の初物パーツ、眩しいですよね~自分も好きです。

でも世の中、マットになっていますからTTグハッ
セイドルさん号は煌びやかにお願いします!!
コメントへの返答
2009年4月12日 11:41
ありがとうございます。

メッキ化ですが、なんかリップ部分もしたくなってきました(笑)
時代は、マットです。でも、古き佳き時代のアメ車はメッキギラギラですから、景気回復を祈願しまして、ギラギラで行きます!(笑)
2009年4月12日 8:07
復活おめでとうございます。
一年間は気をつけてくださいね(笑)
なにやらなた餌食になった方がいるみたいで・・・・・
自分も安全運転心がけます。
新名神以外では・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 11:46
ありがとうございます。
一生気をつけたいですが、まずは当面一年間です(笑)
関西遠征計画ありますが、昨年の新名神は気持ちよかったです。でも、大丈夫ですかね?最近、レーダーデータの更新が追いついていないようで怖いです(笑)

しかし、関東のレーダーはデジタル化バッチリ進み、「休む」のがない印象です。1000円で各地から続々来るGW、納税者が増えそうです。
2009年4月12日 8:22
盛り上がってますね~~ペンペン

スーチャー装着車がいるんですか?
気になるがまん顔がまん顔
コメントへの返答
2009年4月12日 11:48
あ、スーチャー装着車ですが、インポのショーに出ていたり、雑誌に載っている有名な車です。
オーナーと同伴者の方、オーラでまくりでした。画像も撮らせていただきましたが、私もエンジンベイのあの空間が気になってしょうがありません(笑)
2009年4月12日 8:57
復活おめでとうございます!!

暖かく過し易かったですね。

またセイドル商会さんにはお世話になると思いますので宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2009年4月12日 11:50
ありがとうございます。
あと、2回くらいは過ごしやすそうですね。良い季節になりました。

商会としての機能はありません(笑)
ただ、NPO法人でやらさせていただきます(笑)
楽しみにおまちください!
2009年4月12日 10:50
相変わらず関東は盛況ですね(^O^)

僕も1月以来?オフ会参加できていません(泣)
コメントへの返答
2009年4月12日 11:54
大黒混雑でバラバラでとめていたのと、ギャラリーが多く、集まっている実感薄いですが、久しぶりにいろいろな車が見れて楽しかったです。

私も出張がかなり詰まっており、定例出れたのが奇跡ですが、静岡のオフも近いですし、頑張って調整して参加したいと思います。その際はよろしくお願いします。
2009年4月12日 12:12
昨日はお疲れさまでした。そろそろ違う場所も検討したほうがいいかもしれませんね。
場所確保も大変ですから。
コメントへの返答
2009年4月12日 20:18
お疲れ様でした。
ガソリン価格が元に戻った上に、高速代も大幅値下げですからね・・。
海ホタルも混んでいるといいますし・・。来月は時間どおりに行きます!
2009年4月12日 12:29
昨日はお疲れ様でした!

きちんとご挨拶できずに申し訳御座いません。。。

GSのスーチャー、見ごたえありました。


コメントへの返答
2009年4月12日 20:20
お疲れ様でした。
昨日は私も多くの方と話したつもりでしたが、人数が増えましたのでなかなか皆さんとはお話できませんでした(笑)

>GSのスーチャー
そうですね。SMS・・サリーンのはいかがですか?(笑)
2009年4月12日 12:45
朝イチでブログ(いや、装着写真www)拝見してましたがカキコ遅れました。

これ、縦のボリュームありすぎですね(笑)
人柱ありがとうございました…私はパス(爆)


赤い閃光浴びた方が気になりますね…同胞としては。。。

あっ、僕は見えない閃光でした(泣)
コメントへの返答
2009年4月12日 20:36
そうですね。また300のバンパー用なのでデザインも鋭角な感じです。ケンスタの曲面には合わない気もしますが、無駄は許されませんので、一巡・・関西の方まで見られるまでははずせません(笑)

>赤い閃光・・
赤紙会結成の動きがあるとかないとか(笑)
見えない閃光にも気をつけねばなりませんね。レーダーは最新鋭のに更新予定です。

2009年4月12日 12:49
お疲れ様でした&出所おめでとうございます(笑

ホント最近、赤い閃光が多いですね。。。
コメントへの返答
2009年4月12日 20:26
ありがとうございます。網走の空気は肌と心をグサグサ刺しました(笑)
娑婆の空気はうまいです。

>赤い閃光
本当にみなさんで気をつけましょう。昨日も一般車何台もつかまってましたし・・。高速道千円はやっこさんにとってかき入れ時なのかもしれません。
2009年4月12日 12:52
大黒またお邪魔させていただきます。
その日まで楽しみにしておきます。
コメントへの返答
2009年4月12日 20:27
是非いらしてください。取材もあるようですので。
私もレイフ号を見るギャラリーの反応・・楽しみにしてます!
2009年4月12日 13:02
おつかれさまです!

やはり大黒は熱いですね!
LX以外の車も見応えありそうですね。

セイドルさんの車は
しまい目にはオールメッキのBlingBling300Cになりそうですね。(^ ^)
コメントへの返答
2009年4月12日 20:30
300Cは米軍関係のグループにもいましたし、バニング、旧車会、アメ車、痛車・・盛り沢山でした。
いつかいらしてください。お待ちしてます!

>オールメッキ・・
今は塗装で表現できますしね。・・って誰がやるのでしょうか?(笑)
2009年4月12日 13:28
昨日はお疲れ様でした!

復活おめでとうございます(笑)


今回もずいぶんと台数が増えてきて既に参加者の名前が覚えられません(汗

コメントへの返答
2009年4月12日 20:32
お疲れ様でした。
復活を心から喜べるよう、一年は辛抱します(笑)

人数が増えてきたのと、ギャラリーの方の区別がつきません。特にジョシ。あ、その手があったか(爆)
2009年4月12日 17:31
出所おめでとうございました(爆)

そして昨日は出張の合間にお疲れさまでした!!

やはりミニカーでは肩身が狭いので、考えなくっちゃです(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 20:34
ありがとうございます。
再犯はキツイらしいので、一年は辛抱します。

>ミニカー・・
いえいえ、全然関係ないじゃないですか。特に大黒では。レギュラー参加でお願いします!
2009年4月12日 17:57
昨日はお疲れ様です!やっとご挨拶できてよかったです(笑)

それにしてもICCBの連続摘発が・・・何かの陰謀でしょうか?(汗)
コメントへの返答
2009年4月12日 20:35
お疲れ様でした。年明け顔出しましたが、入れ違いでしたね。
これからもよろしくお願いします。

>陰謀・・
当初から唱えていたのですが、現実になっていますね。きっとフリー○ーソンの仕業です(笑)気をつけてください。
2009年4月12日 20:42
今回は車の不調で行けませんでした(泣

やっぱり高速1000円は魅力ですね!
アクアライン最高です!!(笑
コメントへの返答
2009年4月12日 22:29
私もバッテリー上がりでしたがなんとか走っていけました(笑)

>1000円
魅力ですが、首都圏の道路が高いのが納得いきませんよね。いつも高コストを強いられます・・。
2009年4月12日 21:55
お疲れ様でした。
車発見したのですがどの方がセイドルさんか解らず・・・。
ご挨拶したかったのですが・・・
あそこはヤバイです、弄り菌がウヨウヨしてます。w

大音量がしてるところを見に行ったら三半規管やられて気持ち悪くなりました。w
コメントへの返答
2009年4月12日 22:31
お疲れ様でした。
たいてい・・自分の車は端っこで、オーナーはカメラ持ってウロウロしています(笑)
あの、トイレ前などフロントを陣取ってガンガン鳴らしているのはよくないですね。自重しないと楽しめる場所がなくなります・・。
2009年4月12日 22:14
お疲れ様でした!

今週末、関西で会いましょう♪
コメントへの返答
2009年4月12日 22:32
それがですね。実は北海道から金曜は高松なので仕事の進捗次第では実現の可能性も・・。
でも今回も車はないですよ(笑)
2009年4月12日 23:24
今年一度は遠征したいと・・・

大黒凄そうですね!!
コメントへの返答
2009年4月13日 1:05
今年も一度お越しください。
でも大黒は折角お越しいただいても、閉鎖されてしまうことがありますが・・。
ところで3ヵ月後ってなんですか?(笑)
探りに行きます!
2009年4月13日 0:06
昨日はお疲れ様でした!

絡めませんでしたが、復活おめでとうございます!

中間に数えましたが33台までは数えました。。。
今回は有名な方のも来てましたね!
コメントへの返答
2009年4月13日 1:07
お疲れ様でした。
昨日もカメラ持ってウロウロしていましたので(笑)

ちょこっと顔出しで、お帰りになられたり・・把握できなくなっていました(笑)もしかして昨日は40台越えしていたかもしれないですね。
2009年4月13日 7:29
昨日の懲りずに全開走行。出る杭は打たれるので、突き抜ける杭になろうかと(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 11:07
流石総帥。先駆者は最初は少数派なのです。そして出過ぎれば打たれまいて(笑)
2009年4月13日 17:06
免許オメです(・∀・) /
コメントへの返答
2009年4月14日 7:49
ありがとうございます。
しかし、今、身近なところで車線変更や、一時停止などかなり些細な事での摘発が相次いでますので気をつけます。
2009年4月13日 19:15
暖かかったですね~♪

パーツ有難うございましたぁ(≧∀≦)
早速大黒で装着しましたが、今すでに車がありませんwwww

まぁ内容は後にブログUPします。。。orz
コメントへの返答
2009年4月14日 7:51
良い季節になりました。

パーツの方の彫刻は評判でしたね。あしこまでされている方は大黒では2名だけですしね。

お車は・・拝見しました。災い転じて福となす、でいきましょう(笑)

プロフィール

「千葉の西部2市は24区、25区に編入してほしい(笑) BYD DOLPHIN・車両¥2,992,000・購入支援サポート▲100万円・国、東京都補助金 ▲80万で¥1,192,000で購入可能です。さらに太陽光パネル設置の方は補助金30万円。なので¥892,000で購入可能です」
何シテル?   08/12 09:25
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation