• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

すき家でお食事w

すき家でお食事w 先週、ぜんぜん車に乗らなかったので・・・

車載バッテリーの充電を兼ね、お昼ご飯を食べに
ちょっと遠くまでドライブして来ました。

意外と走行車輌が少なく、のんびりと青い空を眺めつつ
マッタリとドライブを堪能する事が出来たのでチョッピリ嬉しかったです。





んで今回、訪問した「すき家」が・・・コチラ










 だいたいココら辺


お店の名前、『○○店』までは忘れましたが
本屋」で立ち読みしちゃったツイデに訪問させて頂きました。



もぅ だいたい予想はついたかな??

今回訪問した理由は・・・そぅ、『メガ牛丼』なる大盛り料理を食べるため。

・・・・・・・・・・。

ちょいと旬遅れかしら??



ココ最近、ず~っとテレビCMでもやってるしさ
流行り物は一度くらい食べとかないと何だか損した気分なんですよね~・・・という事でね
お店の写真もパチリ☆したことだし、気兼ねなくお店の中へ入店でゴザマス。

写真外には車がイパーイ。
お店の中にも客がイパーイでゴザマシタ。



( ̄_ ̄)うーん

最近、凄い人気なんだね~・・・。
しかも最近は、『タコライス』ってヤツもやってんだね~・・・知らんかったよぅ。










 (メニューを眺めてウムム。)


テレビで『メガ牛丼』『メガ牛丼』って言うもんだから
種類がソレだけかと思ってたんだけど・・・な~んだ、『メガ豚丼』もあるじゃん♪

私は牛肉よりアッサリした豚肉派なので
当然ながらコッチをチョイスさせて頂きました。

・・・・・・・・・・。

いやしかし、『メガ豚丼』1杯で1,252kcalとはねぇ~・・・参りましたよ。
こんなに高カロリーな食べ物だなんて思いもしませんでしたw  はは(^д^)

でもまぁ 朝、ご飯を食べなかったし・・・ぜんぜんok!!
せっかく来たんだからさ、食べて帰っちゃおーっと。(多分、次回以降は食べないけど。)





・・・・・・・・・・あれ!?


















(* ̄∀ ̄)

おやおや~・・・私好みのトッピングw♪




ココはぜひ逝っとかないと辛党としては恥ですわぃ!!・・・と言う事でね
躊躇する事無く『3辛』を注文しちゃいました。

個人的には・・・もっとその上の『10辛』あたりを注文したかったんですけど
メニューに無ければ生姜が梨ってもんですね。





そして・・・それから5分くらい時間が経過し、注文していた逸品がとぅとぅやって来た!!


















じゃ━━━━━ん!!

メガ豚丼おしんこセット!!・・・の3辛w

(丼の後には玉子もあるよん♪)



どですか??  なかなかデカイでしょ??
いつもの如く比較対照として1円玉を置いてみたんだけど・・・角度的にビミョーかしら??

ならば・・・


















これならどぉ??  なかなかのボリュームよね!!
でもまぁ 成人男性なら普通に食べきれるサイズ・・・カナ??

摂取カロリーが高いのでダイエットしなくちゃイカン私としては
気兼ねなく食べれる逸品ではないんですけど・・・これも全てはネタのため。(もちろんブログのw)



では・・・いざ!!










・・・・・・・・・・。










・・・ふむ、なるほど。



私の胃袋には・・・5割程度の量でした。

『お肉の量が3倍』って事でしたが・・・確かにソレ相応。
食べ応えがありドッサリと上積みされとりましたよ。

オニクスキスキ大食漢にはモッテコイですな!!



でもね、丼が熱々でさ
猫舌ならぬデリケートな猫指を持つワタクシには、冷めるまで丼が持てなかったのが残念でした。

・・・・・・・・・・。

どこの牛丼屋でもそぅなんですけど
なんでこぅ・・・丼のフチやソコまで熱々なんでしょうね??

熱伝導率が良すぎる丼をワザと使用してるのかしら??
自宅で使用してる茶碗なんてぜんぜん熱くならないのにねぇ~・・・。

( ̄_ ̄)うーん・・・不思議だ。





まぁ それを除けば・・・とっても美味しい豚丼でした。










周囲を見渡した時、メガサイズを喰らってたのは私と
見た感じが土建業風のおにぃさん・・・たった二人だけ。

やっぱりこのサイズってさ、普通は注文しないよねw  なはは(´д`)ゞ





・・・・・・・・・・と、言う事で


















ぺろりと完食♪

ご馳走様でしたw(人´∀`*)



ダイエット・・・頑張らなくっちゃ・・・。










え~・・・因みに、『辛さ』については
私的にはぜんぜん辛くなかったです。(ちょび辛って感じ。)

まぁ 汗は噴出しましたけどねw





これからもし、チャレンジされるお方がいらしたら
私みたいに『ちょび辛メガ牛(豚)丼』にもぜひチャレンジしてみて下さい。

旨かったですよー♪  ぴかぴか(新しい)(`∀ノ[壁]
ブログ一覧 | 今日のお食事 | グルメ/料理
Posted at 2007/12/09 01:24:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

追加しました
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 18:22
ご馳走様でしたぁ~♪
。。。ぢゃ無くてオツカレ様です♪(笑)
やっぱしTryされましたね(*^▽^)
実はいつか食べて頂けるのではないかと
期待していた私デス。。。(スミマセヌ)
私はキムチ豚丼の並が精一杯!!(笑)
・・・って言うより。。。
俺はロータリーさんって少食のイメージが
あったんですけどww
最近はガッツリ系に変身されてるよぅな?
ん。。。新陳代謝が良さそうなので
羨ましぃです~ o(^◇^)o
コメントへの返答
2007年12月16日 17:09
アリガトゴザマス(^_^ )

ふふ、ソデスネw・・・ツイツイ逝っちゃいましたw
キムチ豚丼もンマイですよね♪


私は基本的に少食ですよー。
ただ、挑戦メニューがあるとツイツイ食べたくなっちゃうんですよねw

新陳代謝は・・・確かに高め鴨しれませんな。
スンゴイ汗をかいちゃいますからねw

・・・・・・・・・・。

でも、なかなか痩せれないので
食べる量を程々にしとかんとねw
2007年12月9日 19:45
やえも牛丼よりぶたさんのほうがすき~~~~♪(って・・・貧乏人。。ですから・・ぶたちゃんの方が慣れているんです。)

そこにも辛さが選べるんですね!!勉強になりました!!
あんまり牛丼やさんには行かないので、こんどいってみま~す!
コメントへの返答
2007年12月16日 17:18
はは(^д^ )

分かりますよ・・・ソレ。
私も自炊しますからねw

牛肉は高くて
余程の事が無い限り手が出ませんわな。


機会があったら是非食べてみてください!!
お手頃価格で素早く出てきて美味しい食べ物なんて・・・ナカナカ無いですよ♪
2007年12月9日 19:48
メガ豚丼ですか~。
うまそうっす!!
僕も牛より豚派なんで是非とも食してみたい一品ですが、ホント凄いカロリーですね。
これ1食で1日分の摂取カロリーを補えるのでは?^^;
コメントへの返答
2007年12月16日 17:30
(^皿^ )

美味しかったです♪
豚丼派のイズサンは・・・ぜひ逝っとくべきですよぅ。


確かに摂取カロリーが高過ぎですわ。
『どんだけw??』って感じw
2007年12月9日 21:16
うーん…完全に辛さに目覚めてますね。(^^;
豚…美味そうです。( ゚ρ゚ )アゥー

すき家…田舎でも猛威を振るっておりますw
コメントへの返答
2007年12月16日 17:33
はは(^д^ )

もぅ、どっちかと言ぅと辛い食べ物の方が好きですねw

ぜひぜひ、さざびサンもどぉぞ!!


私の田舎は・・・
すき家って無かった気がするw
2007年12月10日 17:20
なんだ~、
3辛×3+1辛と頼めば良かったじゃないですかーwww!?
(^^;サスガニムリ?

豚はばら肉でしょうか???
想像しただけでよだれが・・・w
( ^ー^)ウマソウデスナー♪
コメントへの返答
2007年12月16日 17:35
なはは(´д`;)ゞ

流石に4杯も食べれんですよぅ。
食べれても2杯までカナ。  私は。


この豚肉は“バラ”っぽかったですよー。
食べ応え抜群ですから是非是非食べてみてください!!

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation