
新年も始まり、随分と日にちが経っておりますけど
皆の士気を上げ、今年をよりいっそう飛躍の年とするために、お仕事仲間(隣りのGrも含めて)全員で飲み会をしてきました。
相変わらずですけど・・・飲み会に遅れて、一人トボトボと会場に向かうワタクシなのです。
嗚呼、夜風が冷たい。
別に、σ(
;=∀=
;)が時間にルーズーなのではありません。
足取りが重いだけなのですよ。
・・・ハイ。
◆やれやれ、辿り着いちゃったな・・・
今回、訪問したお店は「
さくら水産」でゴザマス。
かしこまったお店じゃないので気楽に飲み食いできるんですけど・・・お仕事Gr全員で飲むとなれば、話は別です。
お酒がダメなσ(゚_゚)にとって、酔い任せにぶつけられる仕事の愚痴とか演説を
長々と長時間、シラフで聞き手に回らなきゃイカンのですよ。ホント、ツライのです。
でも、これも仕事なので我慢しなくちゃね・・・。
◆お・・・おじゃましま~す
『仕事が忙しい』とか、『お腹がいた~い!!』なんて、無理やり都合を悪くするのも名案だった鴨しれません。
だけど、今回はちょっと休む訳にはイカン飲み会だったので生姜が梨です。
だってさ・・・Grを取り仕切る部長が参加される飲み会だったので。
嗚呼、避けては通れない催し物。
今宵は緊張して、料理も美味しく食べれないでしょう。
!|||i oTL i|||!
◆なんだ・・・始まったばかりじゃん
部長の話が長かったのか?? それとも、開始時間が遅かったのか??
私が到着した時点では、まだ、乾杯の挨拶も済んでない状況だったです。
ふぅ・・・助かりました。
私が席に着いた時点で『それでは・・・乾杯!!』となりましたから
そのまま『最初から参加してたんだぞ!!』みたいな顔つきで烏龍茶を注文し
流れに沿って、見事に宴会へ合流することができました!!
うーん、それにしても普通に始まったな・・・。(それはそれで悲しい鴨。)
◆んお?? 今回のメインディッシュだ!!
寒い季節には欠かせない鍋・・・まさか、今回のコースに入ってるとは思いませんでした。
会費が安かったので、ただ単純に単品料理のオンパレードかと思ってましたけど・・・流石は、さくら水産!!
貧乏リーマンの強い見方。頼りになります。
んま、今回は部長×1人+課長×2人も居ましたので
金づr
大蔵大臣サン3人組の協力もあり、終始、財布に優しい飲み会で大助かりでゴザマシタ。
でも、私たちの課長は、噂によると出し渋ってたそうな。
(仕事しないんだからさぁ・・・少しは皆を労ってみたら??)
◆鍋の締めは・・・やっぱり雑炊ですな♪
皆で鍋の具を食べ終わったので、ご飯を投入して雑炊を作りました。
もちろん、σ(・∀・)がですけどね。
(えっへん♪)
なにやら『卵は○○の時に入れるんだ!!』って、卵奉行が猛威を振るってたらしいです。
手際がヨカッタせいもあり、σ(・∀・)には何にもオトガメ無しでしたけど。
ただし、隣りの鍋の管理者は・・・打ち首獄門、市中引き回しの刑に。
だってさ、最後に振り掛けるはずの万能ネギ(香り付け)を、一番最初のご飯投入前に
鍋に投入してるんだもの。そりゃ~ 卵奉行も黙ってないわ。
うーむ・・・それにしても、写真が綺麗にパチリ☆できてなくってガッカリ。 !|||i oTL i|||!
◆むふふ♪ 雑炊がンマイわ~
程好くお米が粥状になっており、舌触りと咽越しがとってもGoodでした。
自分が言うのもアレですけど・・・料理の腕、なかなかイカシテルのとちゃう??
(違います。出汁のおかげです。)
若干、パンチが効いて無い気がしましたので、近くに見えた赤いヤツをパラリパラリ。
中が詰まってるのか、ぜんぜん勢い良く飛び出なかったので中栓を外して強引にドサリです。
周りの皆が『お、おい・・・かけ過ぎだぞ!!』と、声を掛けてくれましたが
こんなの、σ(・∀・)的に言わせて貰うと少なすぎなんです。
ちょっと遠慮して振りかけたんですけど・・・これでも多いのかな??
まじで??
お茶漬けをサラサラ食べるが如く、一気に完食してしまいましたけど。
当然、美味しかったですよ~・・・辛くないんですってば!!
◆最後にデザートを食べ・・・ご馳走さま。
涙形したココナッツミルク味の固めなプリン(?)と、やや缶詰味っぽいパイナップルを食べ、宴も終了となりました。
糖度が高めなプリンだったので箸がナカナカ進みませんでしたけど・・・んま、それも次第に慣れて来たので完食出来ました。
日頃、辛い物なら食べなれてるんですけどね・・・。
・・・・・・・・・・。
痛感しました。やっぱり甘いものは苦手ですよワタクシ。
テンプルにキーンと響きますから・・・出来る事なら、次回以降は他の人に食べてもらおぅかと思う。
まぁ~ その、次回の宴がイツになるのかが???なんですけどね・・・。
・・・って感じの飲み会でした。
いや~ 今日の飲み会は、おおよそ22時まで居座っちゃったので疲れました。
もっと早めに終わってくれると嬉しいんですけどね・・・。
でも皆、飲兵衛だから早く終わる事は無いよね。きっと。
座った席が部長の目の前だったので、和やかムードで食事が出来ず残念でしたけど
その分、部長が車の話題を振ってくれたので孤立無援にはならずに済みました。
ツマラナイ飲み会ではなかったので助かりました。サンキューです。部長。
・・・でも一言だけ。
σ(・∀・)は、普通のドライバーですから。
『ぬえわ㌔』とか『ぬおわ㌔』とか出しませんよ。ホントに。
流れる景色を楽しんでこそのドライブですから
最近はもぉ、スピードには興味が無いんですよぉォォォoooooooooo・・・!!
やれやれ、今年もσ(
;=∀=
;)は・・・『車狂』がミドルネームっぽいです。
嬉しい様な、悲しい様な、複雑な気持ちでイッパイです。