• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

海地獄にやってきた!!

海地獄にやってきた!! ◆う、海地獄とはいったい・・・。

温泉で有名な別府、季節的にも寒かったので・・・そのまま温泉に行くのも良かったんだけど、せっかくですからねぇ・・・大分にしかない観光名所を巡ることにしたんです。別府の観光名所と言えば・・・そぅ、噂に名高い“地獄巡り”だね。行った事が無かったので、どんな地獄があるのか凄~く楽しみでした。でもね、恥ずかしながら・・・どこに何があるのかサッパリ分かりません。また、どんな地獄があるの鴨ね・・・。よって、ナビシートに座ってる「とらごろうさん」に頼り、ここ、「海地獄」へとやってきたんだ。

海地獄なんて聞いたことが無かったから、『な、何だそりゃー。海地獄?? そんなのがあるのかよ。』と思ったね。普通さぁ・・・地獄といったら“地の池”でしょ!! ・・・と、勝手に思い込んでたので、凄ーく違和感がありました。んま、“海”と言うキーワードに地獄のイメージが浮かばなかっただけなんだけどね。





◆う、うーん・・・ここが地獄??

『海で地獄なんて、ネーミングが絶対変だよ・・・。』と心で思いつつも、せっかく遠い道のりを観光に来たんですからねぇ・・・堪能しなければ損ですね。なので、固定概念は捨て、観光客の1人としてSPYすることに決めました。・・・・・。普通、観光客はSPYしないよなー。

(*^д^*)ゞ ハハ・・・

因みに、このマリンブルーの池には・・・ある季節に蓮の葉が浮かぶそぅです。そして、その蓮の葉は、小さなお子ちゃまも立てるらしい。そぅ言うイベントをやってるんだってさー。・・・凄いね。

まぁ、実際に見たことは無いんだけど・・・敷地内に貼られたポスターにそう書いてあったから間違いないでしょう。興味があるご家族は、ぜひ!! ただし、ポチャリと落ちちゃうと可哀想だから・・・念のため、着替えも持参された方がよろしいでしょう。





◆うわぁぁぁ・・・凄い湯気じゃん!!

そして、そのまま奥へ奥へと進んで行ったら・・・もうもう湯気が立ち上る場所へとたどり着いた。・・・・・。見るからに熱そうだね、触ったら火傷しそうです。

・・・━━━( ゚д゚)ひらめき━━━★

そ、そぅか・・・なるほどねー。マリンブルー色の池と立ち上る湯気を見て、ある人が“海地獄”と名づけたんだな。確かに・・・確かに地獄っぽいです。さっきの池もそうだけど・・・自然にこんなマリンブルー色になったんだろうか?? とっても謎ですね。でもまぁ、謎だからこそ神秘的であり、人が集うんでしょうね・・・。

当初、否定的な“海地獄”でしたが・・・来て良かったでs ・・・ん!? あの竹竿に吊るしてるの、何だ??





◆ほほぅ・・・商売上手やね。

お、なるほど、温泉玉子かー。確かに、作るには最適な場所ですな。マリンブルーの液体に漬かって・・・きっと、凄~く美味いのでしょう。

パカッと割ったら・・・中身が真っ青だったりして?? 興味がある人は、ぜひチャレンジしてみてください。







◆・・・ヨシ、これを買って帰るか・・・。

・・・さて、売店で実家へのお土産“温泉の素”も買った事だし・・・もぅ、ここは用済みだな。











◆・・・ん!? な、何?? 地獄プリンだとー!!

海地獄から無事に生還を果たしたσ(゚_゚)たち、売店の外で面白いお店を見つけたのです。3人とも、特にお腹は空いてなかったんだけど・・・“甘いものは別腹”とばかりに即行でプリンを注文しました。・・・・・。因みに、σ(゚_゚)は甘党じゃありません。ただ単純に、“地獄プリン”と言う名前だけで注文してみたんです。・・・だって、そのネーミングに惹かれるじゃない??






◆うわぁぁぁ・・・これ、凄く美味ぇーじゃん!!

んで、注文して届いたのが・・・コレ、“地獄蒸焼プリン”でした。なんとな~く“焼きプリン”っぽかったですね。ただし、付属されてたブランデーソースをかけると・・・これが美味いこと美味いこと、もぉー絶品でしたよ。寒空の下、テーブル席で3人で食べましたが・・・『また食べたいなぁ・・・。』と思っちゃいましたね。・・・うん、ホント、これはオススメですよ。コレを食べるためだけに海地獄を訪れるリピーターが居そうな・・・そんな味でした。





・・・ではでは、ホントにココ、用済みになりました。よって、次に行ってみます。
ブログ一覧 | 旅・ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2008/06/29 23:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

⛩️パワースポット
KP47さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年6月29日 23:51
地獄プリン逝っちゃいましたか( ̄ー ̄)ニヤリ
これは激ウマー目がハートですよねぴかぴか(新しい)
自分も別府幾度に買ってますうれしい顔ムード
苦いキャラメルソースがまた絶妙なバランスでベストマッチなんですよウッシッシ
これを食べにまさに海地獄に行くようなものです(笑)
もう一ヶ所食べれる所があるんですよウィンク
コメントへの返答
2008年9月2日 22:04
なんと! もぅ1ヶ所、食べれるスポットがあったんですねー。勉強になりますわぃ。

地獄プリンは美味いので……σ(・∀・)も再来しようと思ってます。…ま。ガソリンが高いので、当分の間は行けませんけどねー。
2008年6月30日 2:54
大分に行きたい~

かなりの距離だな。。。

疲れた体を別府温泉で~マッタリしたい。。。
コメントへの返答
2008年8月19日 22:31
大分。ぜひ訪問しちゃってくださいよぅ! フェリーだって、南港から出てるんだし。……まぁ、宮崎に着岸しちゃいますけど。

大分も、のんびりしてて良いところですよーっ! ぜひ、来県下さいませ。
2008年6月30日 22:20
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、これは行ってみたいスポットです。
プリンも興味深い…(^-^;
コメントへの返答
2008年9月2日 22:09
ココのプリンは、食べる価値“アリ!”です。大分に来ることがあったら、迷わずGETして下さい。

………ハハッ。訪れるまでの交通費がメチャクチャ高いですけどー。
2008年7月3日 16:21
ブランデーソースのプリン、おいしそう♪

それを食べる為に、地獄巡りに行ってみたいなって思いました~(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2008年9月2日 22:12
りすざるさんは…是非、訪れた方が良いですよぅ。そして、味を盗んで自作しちゃってくださいませ!
2008年7月18日 9:36
興味があった私は温泉玉子を買いました♪
ヒジョーに熱くて。。。(汗
中身は青くなかったですわp(^皿^)qウヒヒ
地獄プリンは食べた事ないですがぁぁ
美味しそぅですねぇ~♪(o^-^o)
グルメドライブ。。。羨ますぃ~(^・^)
コメントへの返答
2008年9月2日 22:15
う、うーん…。温泉玉子は“青”じゃないんですねぇ…。残念です。…ま。味の方は、再来して堪能することにしますよぅ。

このプリンは絶品ですから。次回の訪問時は、お忘れなく!

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation