• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

☆サザンオールスターズ☆

☆サザンオールスターズ☆ 今回はサザンの超人気曲を☆。

いつもなら顔が出てしまったところは画像処理するんですが、今回は面倒だったのでしませんでした(爆)おそらくぎりぎり個人特定できない映り方ですので!?^^ゞタブン

今日は朝から雨降りでしたので9時半ごろからかなり鳴らしちゃいました(苦笑)。ご近所さんすみません^^ゞ

それでは・・・曲の紹介です。


【真夏の果実】

サザンオールスターズの28枚目のシングル。1990年7月25日にビクターTAISHITAレーベルから発売された。

ボーカルである桑田佳祐が初監督作品として製作した映画「稲村ジェーン」主題歌。

サザンの曲の中でも最も人気のある曲です。




【TSUNAMI】

サザンオールスターズの44枚目のシングル。2000年1月26日にビクターTAISHITAから発売された。


タイトルから先日の大震災を思い起こさせる・・・・ということで桑田さん本人がライブ等でこの曲を自粛して久しく、幻の名曲といわれるまでになりました。

私も冷静に考えてこの曲のタイトルを堂々と載せるのにちょっと躊躇しましたが、やはり音楽として素晴らしいと思いますしこのまま紹介することにしましたm(__)m

今回の演奏のアレンジはかなりピアニスティックでネットで同じアレンジの演奏動画を検索しても一つも見つかりませんでした。サビの部分が特に聴きどころです☆

久しぶりに弾きごたえある曲でした♪


ブログ一覧 | ♪ピアノ演奏動画♪ | 日記
Posted at 2014/06/29 14:05:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 18:55
こんばんは♪

真夏の果実ステキだったわ!!とっちゃん♡

真夏の果実ゎ思い出の曲なの(〃∀〃)キュン♡

コメントへの返答
2014年6月29日 21:22
こんばんわ!

真夏の果実もう24年前の曲だけどたぬきちゃん子供のころのはずのなのに何か良い思い出でも!?^^

例の花束の曲もボチボチ練習してますのでお楽しみに☆

2014年6月29日 21:30
5年前にEXILEのATUSHIがカバーで歌ってる時好きでタカ子と…♡(〃▽〃)

だめよ~♡ダメダメ♡恥ずかしいから言えない♪

花束の曲楽しみにしてます(^ー^*)

コメントへの返答
2014年6月29日 21:33
あ!そうそう、カバーしてましたよね^^ゞ

ついついサザンのイメージしかないもので^^ゞ

恥ずかしい・・・って・・・ここは京都のお方の分野ですね(爆)

花束はさらっと弾けていい曲ですね☆
2014年6月29日 21:32
こんばんは♪

夫婦揃って、正座して聞きました(笑)

真夏の果実、懐かしい~

TSUNAMI、一時期よくカラオケで歌ってました~

今聞いても、色褪せてないですね。
しかしサビの部分、迫力凄すぎ!!(@_@)
指の動きに、もう・・・ウットリ❤(爆)

サザンなら、【最後のキッス】や、ソロの【悲しい気持ち】、【いつか何処かで】もよく歌ってました。←フルスギ?(笑)
ピアノだけの演奏でも十分イケますね!!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年6月29日 21:49
こんばんわ!

あらら~正座とは(笑)寝そべりながらでいいんですよ♪

サザンの曲ってリアルタイムで聞くよりも年月が経過してから聞く方がより味わい深くなってきますよね~メロディラインも結構自分の波長に合うんですよね^^

TSUNAMIのサビは練習しましたね、真夜中まで(笑)。ピアノが小さいせいか楽譜が振動しているのが分かると思います(笑)

ピアノってアレンジ次第ではどんな曲でも新たな命を吹き込める万能楽器です☆
2014年6月29日 22:15
こんばんは~♪

いいですね~サザン。。。(*^^)v

若かりし頃にはコンサートへも足を運びました。

ですから、初期のサザンには狂いましたね~

ピアノソロ素晴らしいです(・ω・)ノ

よく指がつらないもんですね(笑)
コメントへの返答
2014年6月30日 4:31
おはようございます\(・o・)/

サザンほど広い世代に支持されているアーティストも少ないですよね。デビューしたころは私はまだ乳飲み子でしたし(鯖読み爆)

最近はもっぱら歌謡曲?(広い意味で)のピアノソロにはまってます。本人の歌を頭に思い浮かべながらピアノで新たな命を吹き込むのが快感だったりします(^o^)v

ピアノは練習しないとつりますね。また極度に緊張してもつります。動画撮影もかなり緊張して冷や汗タラタラでアップしたのは何回か弾いたうちの比較的よく弾けたやつで指つってNGなものもあったことはナイショです(爆)
2014年6月29日 23:30
2曲ともしっかり聴かせてもらいました♪
どれくらい練習したんですか?
好きなアーティスト・作曲家はいますか?
聞いてばっかりですが(^_^;
コメントへの返答
2014年6月30日 4:44
おはようございます\(・o・)/

御静聴ありがとうございます(*^^*)

ピアノを趣味とするこーへーさんだと演奏に対して厳しいご指摘があるのではないですか?(^_^;)

ちなみに練習は仕事から帰宅してジョギングしたあと夜22:00ごろから日付かわるころまででしょうか…今回の曲は約2週間の練習期間でしたね。

好きなアーティストはピアニストではルービンシュタイン、作曲家ではショパン、リスト、シューベルト、ベートーベンあたりですかね?最近はクラシックより、今回のようなアレンジにはまってます(^_^;)
2014年6月30日 10:20
お久しぶりです♪

TSUNAMIのアレンジ、ピアノ向けらしくてとてもよいですね。

日々の練習で、指の感覚戻って来たらショパンの舟歌再挑戦?ってのはいかがでしょう。

で、そのあとは好きな作曲家にもある、リ・・リスト(笑)

パガニーニによる大練習曲第3番 嬰ト短調 『鐘』など逝っちゃってくださいませんか?(笑)


 
コメントへの返答
2014年6月30日 16:28
お久しぶりです!

このアレンジはどことなくリストの手法に似ているような気がします。

・・・でリストのラ・カンパネラ(鐘)は20年前に発表会で弾きましてその動画(VHS)も残っているんですが、画質・音質最低でテクもおぼつかなかったのを覚えてます^^ゞ
2014年6月30日 10:56
こんにちわん(っ´ω`c)

サザンホント好きなんですよね~( 〃▽〃)

昨日ベットで聞いてたら眠くなってそのまま(笑)(  ̄▽ ̄)

だから今米しました( ̄ー ̄)(笑)

しかも一番好きな真夏の果実嬉しかったです♪
あとはあれですね♪

ところで長瀞感じ横浜の方ですかな?(*´∀`)
コメントへの返答
2014年6月30日 16:32
こんにちニャン☆

クルマの運転も同乗者が眠くなるような運転が上手い運転って言うけど、ピアノは当てはまるのかな!?~ってピアノの音はやっぱ単調だからどの演奏でも眠くなっちゃうのかも^^ゞ

真夏の果実の事は↑↑たぬきちゃんから聞いたからきっとそれが関係してるのね~

長瀞の感じはヨコハマの方と品川の方にお願いしましたm(__)m
2014年7月2日 15:20
こんにちは♪

とっかさんって、こんな顔でしたっけ?
もはや人相が変わるまでお痩せになられたとかでしょうか?
そんなとっかさんが演奏されたツナミオールスターズでしたっけ?
僕はまだ生まれてなかったので、ちんぷんかんぷんなんですけど
いい曲だし、うまく弾かれていますよね♪
毎回、失敗しないだろうかと最後まで聞いていますよw

次回作を楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2014年7月2日 23:13
こんばんわ♪

これ、私の影武者です(嘘)~私はこんな顔ですよ♪確かにデ○時代の私を知っている人は久しぶりに会って驚きます☆

確かにツナミオールスターズがデビューした時は銀粉さん生まれてなかったでしょうけどこの二曲が流行った頃は既にオヤジでしたよね(嘘)

音外したら私の場合ギャグになるでしょうね。それを期待して聴いて下さるのも大歓迎です(笑)。とにかく最後まで聴いてくれるだけでお金払いたいくらい嬉しいです(極端か~^^ゞ)

次回も期待していてください☆リクエストも受け付けます♪

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation