• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03の愛車 [ホンダ VFR400R]

世界最北自販機ツーリング⑦

投稿日 : 2015年09月04日
1
佐原商店の看板自販機はソバ&ウドンの販売機だったりします。

NHKの72時間で紹介されてたんですが、単に懐かしい自販機じゃないんですね。

ココで昭和時代からずーっと稼働し続けてるから様々な思い出がタップリ詰まってるんです。

詳しくは

https://www.youtube.com/watch?v=zcs0eMOOHiE

を見てね。
2
ちなみに、その時設置されてた販売機は湯切りが故障していたため別の程度が良い個体に交換されました。

3
なので汁が溢れる事はありません。

五所川原の朝日会館に勝るとも劣らぬ出汁の良さ。
立ち食いそば屋クオリィティーな美味さですよ。
4
テーブルのある軒先に吊るされた栄養ドリンクの七味トウガラシ入れを眺め日本海の潮風を感じつつススるソバはイイもんです。

そして、こういう所では他の常連さんと自然に会話ができちゃうもんなんですよ。

72時間は「やらせ」じゃないっス。

こういうのが旅の醍醐味だよね。

んで、オイラ「学生さんですか?」って言われたんですけど、○十歳くらいサバ読み可能なほど若く見えますか?

実像を知ってる方の正直なご意見を求むっ!
5
その後セリオンの展望台に再び上って夜景を堪能。

盛りだくさんな一日だった。

では寝床に向かいますか。
6
調べてみると秋田には自遊空間が無いようで。

他にゆう遊空間やiカフェの会員にも入ってますが、何れもありません。

じゃ健康ランドにしよう。
7
今回利用したのはユーランド。

税込2300円で仮眠室に泊まれます。
もちろん入浴し放題。

真夏にツーリングすると結構汗をかくから健康ランドの方がイイかもね。
8
駐輪場は自転車用しかなかったから、ちゃっかり四輪のところに停めてたBMWの横へお邪魔しました。

雨の予報が出てたからメットはホルダーではなく二台にネットで固定。

では、おやすみっ。


⑧につづく。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月7日 7:09
週末の秋田のイベントに行けたらユーランドに泊まってみようと思ってましたw
コメントへの返答
2015年9月7日 20:35
普通の宿泊やカプセルホテルもあるので便利ですね。
ちなみに炭酸風呂にジックリ入ったら冷えましたw

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation