• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03の愛車 [スズキ Kei]

新・東日本縦断紀行2016⑰

投稿日 : 2017年01月27日
1
5日目。

結果的に心配した例の事情は再発せず、最後まで旅が満喫できそうな運びとなりました。

本日は二輪で参りましょう。

今紀行ではガソリンを全てTポイントで賄ってるため燃料代は左程気にしてないのですが、それでも埼玉のガソリン価格が安いのには毎度のことながら驚きます。
そのうえ2輪は燃費が良いからうれしい限り。
2
う~ん、今日もいい天気だ。

VT250スパーダもリセッティングしたから快調(^^♪

徘徊するエリアは東京の北部なんですが、渋滞具合はどうかな?
3
お?

関東でよく見るリサイクルショップのチェーン店だけど、なんだか惹かれるものがあったので立ち寄ってみることに。

だって死んだ爺ちゃんが「東京をバイクでツーリングする時は忘れずにリサイクルショップに行くんじゃぞ」ってよく言ってたから。

ウソだけど。
4
その直感は大当たりっ!

相場の五分の一くらいと思われる爆安価格でライディングブーツが売ってました。

二輪とは全く関係ないシューズ類が並んでる中にコイツが一つだけドドン!と。
しかもオイラの足サイズジャストな26cm。
鉄心入りだから今まで愛用してたブーツより格段に安全性が高い。

もしかしてココのショップは安全靴と思って陳列してたんじゃあるまいな?
ヒール付きでソールがフラットになってる安全靴なんか無いのに。
5
思わぬグッズが手に入って大喜びしながら本来の目的地にやってまいりました。

カレッツアの板橋店。

もう説明は不要ですが、ここには世界一美味いホットドックを販売するRED HOT WIENER'Sが・・・、
6
あ、あれ?

居ないっ!

いや、こういうパターンは今までもあったけど、最近ホームページが閉鎖になっててフェイスブックも更新してないんですわ。

しかも今まで出店してた場所に何だか意味不明の柵が張られてます。

ん~、何かあったんだろうか?
7
そこへ見覚えのあるホンダのサブロクがやってまいりました。

おお、何だか最後に見た時より迫力が増してる!
8
お久しぶり!

NコロさんのNⅡです。

サブロクGPの天下一武闘会、優勝おめでとうございます!



⑱へつづく。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation