• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03の愛車 [ホンダ ライフ]

第8回Hero達のツーリング③

投稿日 : 2013年07月19日
1
はい、ここでもライフ君は若干駐車場所を勘違い・・・。

あ、三台くらい隣に・・・。

ま、このイベントは「ノリ」ですからw
2
もう見慣れたから今更どーとかは思わなくなっちゃったけど、やっぱりスゲー光景なんだよね。

そう言えば姪がスグ近くで働いてるから「この風景、どうよ?」って聞いてみればよかったかな?

まー、クルマに全然関心が無いみたいだから「別に・・・」で終わりなんだろうけどな~(泣)
3
んで、ここの入場券が出走者全員に配られるから、メシの後で船内を見学できるんだけど・・・、
4
結局YellowBirdさんと、クラシックMINIオーナーズクラブである「ユニオンジャック」代表「けーたー」さんと三人でスーパー7や旧車談義してるうちに昼休みが終わっちゃいましたw

だって八甲田丸は今までに二、三度見たことがあるし、市内だから後日改めて見に来ればイイんだからね。

いや、それよりもスーパー7の話は底なしに面白い!
ってか、欲しくなっちゃったよ。
三年くらい飲まず食わずでも買えないと思うけど・・・(泣)
5
YellowBirdさん、けーたーさんは別オフがあるので、ココでお別れ。

私の方はホンダS800をチェイスしながら黒石へ戻ります。
6
帰りも同じコースだから、またしてもワインディング。

旧車でこんなとこ走ってイイのかね?

似たような画像になってしまうのでKさんのB10サニー疾走の図など。
7
続きまして、Mr.K氏のプリンス・スカイライン1500。
8
途中、何やら○暴な走りをして教育的指導を食らってたヤンチャさんも居たみたいですが、そんな事してたらイベントが開催できなくなるのでマナーは守りましょう!

この後は黒石温泉郷・旅館「花禅の庄」で前夜祭がありますが、私は力尽きましたので弘前市内の温泉に入って帰ります。

本番は明日。


第22回クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせにつづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation