• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月09日

リアスポイラー

リアスポイラー ウチでリアスポイラーがあるのは

ディアスとデミオスポルト
これらは標準でついていたからで(笑)

NA,34,Z33には無し

個人的には無いデザインが好きなのです




それな事よりサンバー生産ラインが、86&BRZに替わるまであと数日だとか

今、スバルレガシィよりサンバーの方が走っている気がするのは、自分だけかな(^-^;

正直淋しい(TωT)ウルウル

レオーネが生産終了した時よりも・・・
  BH型だけ乗ってないんすよね(^^;)

スバルの象徴はレガシィよりサンバーだよね・・・って勝手に思ってます

雪景色に溶け込んでも違和感なき車だと思うし・・・残念です (><)

今は・・・雪上走行可能な相棒はコイツだけだし (^^;)

ちなみに今日は息子の誕生日・・・
この頃は専属運転手でしたが・・・今は専属運転手させてます(笑)
小学2年頃・・・中学3年の頃・・・


しかし・・・今週の天気は・・・なんなんだ・・・(><)
全く予定が消化できない・・・笑うしかないね・・・(^^;)
ブログ一覧 | history | 日記
Posted at 2012/03/09 11:14:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年3月9日 12:30
なんでスバルは軽をやめちゃうんでしょうね?

子供のころ父が初めて買った車がスバル360通称テントウムシで
いろいろなところに連れて行ってもらいましたから
スバルの軽に対する思い入れがあるのです。
コメントへの返答
2012年3月9日 22:32
スバルの軽は、他社の軽に比べ
次元が違うと思っているのは
自分だけでしょうか

自分もおそらく最初に乗った車は
サンバーだったのだろうと思います
物心ついた時はサンバーがありましたから

今でもサンバーだけは途切れず
必ず家にありますからね
 
だから・・・
2012年3月9日 15:32
スバルが軽をやめるのは、仕方がないと思いますが、

マジで(特に軽トラックの)「サンバー」を、失うのは...。

乗用車は、ダイハツでも良いのですが、サンバーだけは、
逆にダイハツへOEM供給で、残してもらいたかった...。

次の軽トラは、なんにしたらいいんだ...(-_-;)
コメントへの返答
2012年3月9日 22:42
サンバーの無くなったら
軽貨物分野は大打撃ですよね

歴史もあり優れたサンバーを生産中止にしてしまう意味が今だに理解できずにいます

自分も軽トラを次は何にしたらいいのかわかりません

軽ワゴンも他車に比べ荷室が広いんすよね
6尺脚立は入るし3x6板も入る
小回りも日本車で1番なんですよね

どうして・・・
2012年3月9日 17:51
私は今、この写真の状態ですね!

大きくなったら助手席に乗せてもらえるかな!?

サンバーが無くなるのは寂しいですね!兄が10年ぐらい乗ってました。

でもレガシーやインプ、そしてBRZがあるので、スバリストはまだまだ元気いっぱいですね(^^)

スバルは日産と一緒でコアなファン多いですよね(^^)

飛行機屋の作った車も一度は味わってみたいです。あ、乗ってみたいですだった(^^;
コメントへの返答
2012年3月9日 22:52
なぜ商用車をやめて 86&BRZを・・・

大人の事情なのでしょうか?

レガシー、インプ、BRZのスバリストと
サンバーのスバリストは同じではないすよね

スバルと日産の関係が無くなったから
このような事になってしまったのか(^^;)
2012年3月9日 18:52
サンバー懐かしいですね!

GSでバイトしてた時によくオイル交換を頼まれました!

いよいよBRZ、本格生産ですね。

早く実車を見たいです。
コメントへの返答
2012年3月9日 22:57
もう懐かしくかんじちゃいますか(^^;)

Roadsterよりサンバーの方が詳しく語れる自分がいたりして・・・
それにスーチャーサンバーの方が
Roadsterよりゼロ発進は好いかと
新規格前のスーチャートラックなんてそりゃ凄かった!!!

BRZも・・・Zとあるのが・・・気に入らなかったりして(笑)
2012年3月9日 19:41
最終型サンバー… 買えて…

ほっと しています(^^ゞ
コメントへの返答
2012年3月9日 22:59
フロントのデザインが
↑の3並びしている時が最高だと
自分は思っているので・・・買い替えませんでした(^^;)
2012年3月9日 20:55
1.2.サンバーグッド(上向き矢印)

2.2.サンバーグッド(上向き矢印)


ダイハツの陰謀にまんまと嵌められた田舎もんのスバルですうれしい顔


俺はBRーZがサンバーより売れるとは思いませんもうやだ~(悲しい顔)スバルのスポーツカーはインプがあるじゃんな~


真面目な奴を騙すとばちがあたるなグッド(上向き矢印)


と~言うことでトヨタとダイハツは一気に飛ぶよパンチ


サンバー最終モデルまだ3000㌔しか走ってないプレミアモデル乗ってますウッシッシ
青のサンバーが欲しかったな~涙
コメントへの返答
2012年3月9日 23:10
先日たつおさんとサンバーの話しましたが
たつおさんもサンバーを・・・

今度荷台がOPEN車サンバーで
MTGしましょうよ
あのトラック野郎の店で(笑)

BRZがサンバーの代わりになるわけないですよね
レガシーやめちゃってもよかったような
インプがBPレガシーになったんだから(^^;)

ウチのはシルバーで・・・スポンサーのステッカー仕様になってます(笑)

シフトノブは・・・アルミ製で・・・
サイドグリップは・・・
てな感じで・・・

最終限定WRCカラーはタービン付がないのでやめました(^^;)
2012年3月10日 11:12
BGレガシィ、ゼロスポーツっぽいですね!僕的にはレガシィ史上NO-1だと思います(どれも名車ですけどね)!

確かに今週は雨雨ですね…。「晴れの国」埼玉県では珍しいんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月10日 11:49
BGは初期と最終型の並びです
全く別物でしたね
最終のプロジェクターにはまいりましたが(^-^;

BGレガシィは好い車でしたな~

まだ降ってますね~

プロフィール

「仏様3人の1人が本日命日でした
それと愛する神奈月ワンコの誕生日」
何シテル?   08/14 18:28
登録当初は親父、息子で登録していたのと roadster FORESTER でしたので HNを、親子一体 W-STERとしてましたが 長いと突っ込まれ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛犬ゆず 星になる 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:14:18
メイちゃんはウチの末娘  
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:13:26
さようなら・・・ペコちゃん 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:07:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 33 (日産 フェアレディZ ロードスター)
息子にユーノスを譲ってから(取られた?) 『親父に好いのあるけど、どうよ~?』と 息子が ...
日産 スカイライン 34 (日産 スカイライン)
レトロチックなデザインと 直6の咆哮に酔いしれています 《ドライバーの心理とは不思議 ...
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
クロスオーバー より ハスラーが好いという 娘のこだわりで決定 試乗してなんちゃって4W ...
ホンダ ADV150 ADV (ホンダ ADV150)
発売された頃 観に行って SRMAXと並べ自分はパクリリアと命名し 眼中になかったのだが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation