• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月27日

メイちゃんはウチの末娘

メイちゃんはウチの末娘  ウチの末娘のメイちゃんが
2月24日21時55分に
星になってしまった

23日火曜日昼過ぎに体調が急変し
自分はなんとか戻る事ができ、嫁さんと4時頃病院に・・・
血液検査では今まで行ってきた
健康診断と其れ程変わりなかったのですが
レントゲン、エコーで心臓と肺の間に
腫瘍が見つかりました・・・
前から心臓と肝臓が弱っているとは言われていたので
それがおそらくここで一期に・・・負担をかけているのだろうと
肺と心臓にでは無いようだが・・・多臓器不全に近い状態になっているのだろうと・・・
体温低下に気を使って見守ってやってくださいと・・・点滴をして戻ってきた・・・

体調崩すと体力はすぐに低下するんですよね・・・
なんせ体重はここにきて1.5キロだったんだから・・・最高で2.2キロでした

その晩はそれでもそれなりに家族が揃ってから
なんとか歩いたり・・・流動食を食べたりして頑張っている振る舞いをして
月曜日には嫁さんがメイコに焼いたカステラをたらふく食べていたんだった・・・な・・・
これをしてやれて好かった・・・食べ過ぎたか?・・・
なんて家族で笑いながら話しをして時間を過ごす・・・

夜中は大丈夫だったのか?夜が明け・・・
朝はいつものように皆を見送り過ごしていたようだが
嫁さんが火事を終えた昼から・・・ぐったりして寝た切り状態になったらしい
昨晩は皆に声を懸け続けられ懸命にそれに答えたのだろう・・・

自分は、5時頃に戻ってきて寝てる様子を見て・・・
抱いて声をかけ続けてると・・・懸命に反応しているのが判り涙が出てきた

ずっと抱きつけて・・・口づけして・・・
息子と娘の名前を言って、もうすぐ戻ると声を掛け続け・・・・
パパとママはそばにいるのは・・・わかるよね・・・・と声を掛け続ける

9時前に息子を駅まで・・・メイを嫁が抱いて・・・自分と一緒に迎えに行った
息子が乗り込みスグに息子がメイを抱く・・・やはり懸命に反応している・・・

1度家に戻り娘を9時半過ぎに・・・再び嫁さんが抱いて3人で迎えに・・・
すぐに娘に抱かれ・・・応えるように・・・懸命に反応している

家に戻ると娘に声をかけられて安心したのか
甘えるように吠えたらしい・・・吠える事は殆どしなかったメイであった・・・
なんと言ったのかな?・・・判ったらどんなによかったか
自分が車を納め部屋に入って声をかけた瞬間・・・
家族が揃ったのを確認したように・・・メイは静かに・・・星になった

彼女なりに家族が揃うまで懸命に頑張ったようである
自分と嫁さんとメイの時に・・・それを感じとれた

泣いている娘をみたら・・・自分もまたまた涙が溢れてきた

最後まで、できた末娘のメイであった本当にできた末娘だ
娘が留学から戻ってから逝った次女のペコ
娘の成人式を見届けた末娘のメイ ・・・

2匹とも高齢犬だったが最後まで明るい振舞い・・・
上の娘のペコは、18歳を過ぎて5日で急に寝込み・・・去年4月9日に亡くなり
その年の・・・10月25日には、自分の母親を亡くし・・・
年明けて2月12日に17歳になった娘のメイを亡くした

1年しない内に君達二匹を亡くし・・・お袋を亡くし・・・
流石に辛いです・・・空から仲良く皆で家族5人を見守ってね



娘が帰るまでメイは、懸命に頑張ったのが本当に・・・判った
娘が帰り15分くらいで心拍停止したんですからね
家族揃っている時が一番好きだったんだよね

娘は三月に入るとまた暫く日本を離れる・・・それを理解していたのか?
それまでは頑張れないと思いこうなったのか?

体調崩す前兆を気付いてやれなかったというか・・・
普通に振舞い苦労をかけなかった娘達よ・・・ごめんね・・・ そしてありがとう



パパは娘がいない間・・・キミに癒して貰うつもりだったのにな

さいたま市は市民のペットであれば、一匹づつ火葬してくれ、遺骨も希望すれば持ち帰れます。
夜が明けすぐに予約入れたのだが一番早く予約が取れたのが月曜日の3時でした

こんな事を言うのは不謹慎かもですが・・・
お袋の時に葬儀屋から聞いた・・・遺体保存の仕方が役にたちました・・・
好いも悪いも・・・経験はすることは・・・いいって事なのでしょうな・・・

画像のように・・・5日間・・・祭壇を造って・・・別れまで・・・過ごしています・・・

16年と10ヶ月弱・・・一緒に過ごしてくれてありがとう
君の事は家族それぞれの心の記憶に残ってますよ

最後にウチに来た最初の夜に・・・娘と・・・専用ベットに入ってる姿・・・

5月にウチにきたからメイと名付けました
それからしばらく夜はこんな感じで過ごしていたっけ・・・

自分のお腹の上・・・膝上を取り合い自分にとっても・・・一番娘達に癒されてた時だったかな

うるう年の2月29日に火葬されるのも、忘れられないだろう

御清聴ありがとうございました・・・

PS:個別火葬でよかった滞りなく荼毘終了
ブログ一覧 | My Pet | 日記
Posted at 2016/02/28 09:50:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

飛鳥III
ハルアさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年2月27日 16:55
ツラいお別れでしたね。
うちにも心臓のあまり強くない末娘がいるので、他人事とは思えませんでした。
最期にご家族皆さんで送ってあげられて良かったですね。Masaさん一家の一員になれてメイちゃんもきっと幸せだったと思いますよ。
コメントへの返答
2016年2月27日 23:48
今週はなんともいえない気持でした
今迄も体調崩すと検査したりして
その度にここも弱ってる数値が・・・
なんて言われてました

家族揃うまで彼女なりに頑張ってくれたんだと思います
そう言ってもらえて幸いです
2016年2月27日 22:53
別れは犬であっても辛いもんですね。
私の家も16年一緒だったポメラニアンが、昨年の3月に亡くなりました。
よく最後まで、頑張ったものだと…。
家族に見守られてメイは、幸せだったことでしょう!
コメントへの返答
2016年2月27日 23:55
流石に辛いです
青い月さんの愛犬の訃報ブログの時に
16歳になったメイと18歳になるペコの事をコメントしましたよね
その後にペコが逝きまして
今回はメイが・・・

明日は家族でウチにいれるのが自分一人なんで
なるべくメイのそばにいようかと・・・
月曜日に火葬なんでね

ありがとうございます そうだったのかな
2016年2月28日 5:52
ちゃんと看取ってあげれてよかったですね

うちの茶太朗は夜中にひっそりと息を引き取ってましたから、
すごく後悔しました

またいつか末っ子を迎えてもメイちゃんは怒りませんよ
メイちゃんが幸せだったように、次の子とまた幸せな顔をしてるまささんを
お空の上からちゃんと見ていて微笑んでくれるはずです


コメントへの返答
2016年2月28日 8:06
それができてよかったと思います

誰もいない時にもしや?
って何度か思ってましたからね

次の出逢いも考えようとは思います

代わりに・・・ってえのは
次の子に失礼だから
家族の気持ちが一致した時に

とにかく明日のお別れに向けて
今日は過ごそうかと思います
2016年2月28日 18:13
辛かったですね…
ご冥福をお祈りします。

我が家も高齢の猫がいるので、いつかは…と思っているのですが、考えると泣きそうになります。
コメントへの返答
2016年2月28日 21:06
ありがとうございます
最後になんとなくブログUPしたのが20日で
23日にちょっと体調崩し次の日だったから
心の準備ができてなくてね

猫ちゃんも元気でいますように・・・
2016年2月28日 18:40
大切な家族的存在ですよね
お悔やみ申し上げますの意味で
いいねさせていただきました
コメントへの返答
2016年2月28日 21:08
ありがとうございます

なんせ17年近く一緒に当たり前ののように
そばにいてくれましたからね

プロフィール

「盆休みの為に本日までかなり無理して動いた😅疲れた 日々歳を感じる」
何シテル?   08/08 22:12
登録当初は親父、息子で登録していたのと roadster FORESTER でしたので HNを、親子一体 W-STERとしてましたが 長いと突っ込まれ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャガチャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:42:03
愛犬ゆず 星になる 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:14:18
メイちゃんはウチの末娘  
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:13:26

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 33 (日産 フェアレディZ ロードスター)
息子にユーノスを譲ってから(取られた?) 『親父に好いのあるけど、どうよ~?』と 息子が ...
日産 スカイライン 34 (日産 スカイライン)
レトロチックなデザインと 直6の咆哮に酔いしれています 《ドライバーの心理とは不思議 ...
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
クロスオーバー より ハスラーが好いという 娘のこだわりで決定 試乗してなんちゃって4W ...
ホンダ ADV150 ADV (ホンダ ADV150)
発売された頃 観に行って SRMAXと並べ自分はパクリリアと命名し 眼中になかったのだが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation