• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi..の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

2号機復帰できず・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
E85 2.5後期(N52)の車を乗車中に、エンジンチェックランプが点灯し、現在いろいろと試しておりますが、いまだに解決に至っておりません。

今後完治するか分かりませんが、ログとして経緯を残しておきたいと思います。もし、何か気になる点等があればコメント欄もしくはDMなどでアドバイスを頂けると助かります。

エラーコードは下記の二点
2a87 exhaust vanos mechanism
2a82 vanos intake

エラーが最初に確認されたのは9/11 C110で見てみるとどうやら、VANOSが上手く動いていないのか??エキゾースト側、インテーク側両方のエラー😢

海外のサイトなどを調べると、ソレノイドバルブが正しく動いていないとこのエラーになるという事で、いつもの整備工場で、取り外し洗浄を試みて、上下入れ替えて戻した。



洗浄後は1-2時間試乗後は問題なかったが、またチェックランプ点灯、信号待ち時に今度はエンジンがストール。。。😥
2
やはり、洗浄ではだめなのか?と思い今度はOEM品を購入し、Oリングも含め新品に交換した。
3
交換後、首都高速や街中、峠等150km走っても異常が無かったので完治した!😀と思ったの束の間。

翌日首都高速走行中に渋滞につかまり、停車するとアイドリングが不安定になりエンジンがストール😥

エンジンはかけなおせばすぐにリスタートはできるけどなんとか回転数が不安になっている気がする。

家に帰って、再度C110で見ると・・・

2a87 exhaust vanos mechanism
2a82 vanos intake

の他に、下記のエラーが出現。エラーが増えているじゃないか😥

29d1: misfire cylinder 5
29d1: misfire cylinder 4
29d1: misfire cylinder 3
4
この時点で、いつもの仲良し修理工場では難しいと判断。ディーラへ持ち込み。相談。

詳しく診断機に掛けると、エキゾースト側の数値が規定範囲内にないとの事。ディラー曰く、ソレノイドバルブが怪しいのでOEM品ではなく正規品を使ってみてはどうかと提案され。正規品のソレノイドを利用し交換。

後日メカニックがバルブ交換後、同様に1時間程度走行し大丈夫かと思った矢先に交差点で信号待ちで止まると同様にエンジンストール。エンジンチェックランプ点灯となってしまったとの事。

この報告を受け嫌な予感がよぎる。。。(まさかECU)

結果振り出しに・・・😥
現状はここまでが現在の状況です。

その他の情報ですが
プラグ、イグニッションコイル、エアクリ等の基本的な部分は交換済み。オイルも5w-40規定値が入っています。

きちんと走行できる時はエンジンは息継ぎも無く走れるので、プラグ、コイル、また二次エアーも吸っている感じはありません。

現在ディラーで調査中になっていますが、ちょっと気になるのはマフラーを社外品に変えるとソレノイドのシステムが壊れるという海外の記事を見つけたのですが、、最悪マフラーをノーマルに一旦戻す事も検討中です。

未だ、解決していない記事にはなってしまい恐縮ではございますがもし、何か心当たりがある人はご教授願えればと思います。

よろしくお願いいたします。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #2A87 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

二代目Z4M40i 2回目DIYエンジンオイル交換

難易度: ★★

MOTUL 8100 POWER 5W-30

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ベルト交換したらエンジンチェックランプ付いた💦

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月22日 12:42
気になって昼休みにネットサーフィンしてみました😁

ベアリングやカムシャフトセンサーの他に、面白い投稿でオイルフィルターの記事を数件見つけました。
油圧が大事なんですかね。中でもOリングがカギとか。
リンクを貼りますね。
https://www.1addicts.com/forums/showthread.php?t=1317073
コメントへの返答
2022年10月22日 13:44
まるさん、こんにちは。まさにピンポイントな情報提供をありがとうございます。

現在オイルフィルターハウジング、Oリングなどの油圧ラインを疑い始めています。

バノスが機能しない主な要因は油圧が正常に機能しないことによるエラーなので、きちんと油圧がかかるようにしてやることが大事なのようですね。私のオイルフィルターは社外品なのでそれも悪さしているような気がいたしますのでいったん純正に戻し、オイルハウジングの油圧を確認したいともいます。

情報提供感謝申し上げます。
2022年10月22日 12:45
もう1件😁
https://www.underhoodservice.com/tech-tip-bmw-s-power-reduction-and-vanos-faults-are-stored-in-dme/
コメントへの返答
2022年10月22日 13:59
追加情報もありがとうございます。

カムシャフトのヘッド摩耗でなければいいのですが、取り急ぎオイルフィルター交換を実施してみたいと思います。
2022年10月22日 13:41
さすが丸さん
コメントへの返答
2022年10月22日 14:00
ブルーさんもいつも有難う!

プロフィール

「86クーペ、ワンオフマフラー製作中」
何シテル?   06/19 22:10
Z4のデザインが好きで、E85前期と後期さらにE86クーペも保有。Z4 3台体制です。その他にメルセデスのS205のワゴンや、ミニクーパー F56も保有。車は人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] ロワリングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 01:46:57
アライメント調整のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 21:42:17
#i3 電池劣化その後5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:46:19

愛車一覧

BMW Z4 クーペ BMW Z4 クーペ
Z4をさらに増車。一度乗って見たかったクーペの白を購入!今後が楽しみな展開です。 少し ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
とうとう、ご縁があり3号機投入。。。2.2/2.5に引き続き、今度は3.0。。。E85を ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今回S205 C220D 前期最終モデルのローレウスエディションを手に入れました。非常に ...
ミニ MINI ミニ MINI
娘にR50を取られたので、自分用にR56を購入。色はR50同様、ブリティッシュレーシング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation