• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

GPSドラレコの画像

GPSドラレコの画像 先日ポチッたブツを早速プレに取り付けて、使ってみました。

添付S/Wで位置情報は表示されるものの、生成されるファイルはmp4のみらしく、GPSログを抽出するようなことはできなさそうでした。残念。

Specは、130万画素カラーCMOS、VGA、視野角142.5度、16GB-SHDCカードで36~48時間連続録画、3Dショックセンサー、です。

撮影動画は下に貼り付けてますが、解像度はいまいちかも?ホワイトバランスがぐるぐる変わるのは、わざとなのかな~?

ブログ一覧 | GPS | 日記
Posted at 2010/05/11 01:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

少し弄って、厚岸へ!
shinD5さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

今日はGTOオフ会の予定でしたが… ...
TOSIHIROさん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 6:56
おはようございます。

確かにあんまりパッとしない感じですね。

ただ常時録画型のGPSドラレコって
あんまり無いんですよね?
これからなんでしょうね?

僕も近い将来
常時録画タイプのGPSドラレコ考えてますので
参考になりました。

コメントへの返答
2010年5月11日 22:44
まー、youtube用に編集して劣化してはいますが、オリジナルもそれほど変わらないですね。

常時録画+GPSで探すとお隣の国のがよくヒットしますが、これもご多聞にもれずmade in koreaです。

そのうちパーツレビュー等もアップしますのでご参考に。
2010年5月11日 13:23
なかなかですね(⌒^⌒)b

でもかちっちさんは、動画と走行軌跡を同時に
映像化したいんでしょ?

萌えで会いましょうね♪
コメントへの返答
2010年5月11日 22:47
動画と走行軌跡の同時映像化、良いですね~。
ログ取り出してイジイジもしたかったのですが、なんか難しそうです(><

うどんはやっぱり萌えなんだ(^^;
予習しとかなきゃ~(ナニヲ?w
2010年5月11日 20:48
ドラレコデビュー?おめでとうございます。

ドラレコでGPSログを取り出せるのって無いですよね、ユピテルのS7が出来そうなのですが、いまいち判りません。

動画に軌跡、速度の表示するには、VSDforGPS辺りでしょうか、私は使いこなせなかったのですが、やってみてください。
コメントへの返答
2010年5月11日 23:21
VSD for GPS!面白そうですね!!

時間のあるときにじっくり取り組んでみたいと思います♪

GPSログファイルをどう喰わせるかが問題っぽいな~。

プロフィール

「長距離記録更新 と第47回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/47712923/
何シテル?   05/11 11:34
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation