• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

久しぶりに車のオフ会に行ってきました!

昨日のお話ですが…。
長野県某所で行われた車のオフ会に行ってきました!

7月最初の土曜日、混雑を見越して4時に出発です。眠い。夏至過ぎて少しずつ朝が遅くなりますね。


最近の中央道は八王子を5時に通過しないと渋滞リスクが高くなるのですが、この日は思った程混んでいませんでした。石川PAで一休み。


そこそこ快適に山越えをして八ヶ岳PAで一休み、ですが駐車場がいっぱい!6時過ぎなのに!バスが来ない時間なのを確認して一旦停車。遠方に八ヶ岳が。


PAから見る景色は初夏ですねえ。いいね信州。


快調に走って諏訪南インターで降りました。
良い眺め(〃・ω・)


諏訪南インターで降りたのはここに寄る為。


御射鹿池です。前回は秋でしたが、初夏に来たのは初めてです(直前リタイヤしたので汗)


絵画に描かれる綺麗な景色、この日は陽も風も無かったので綺麗に水鏡になっていました。


程なくお友達と合流。車のオフ会みたい(笑)


朝4時出は流石にお腹が空いたのでカフェを探したら朝早くからやっているお店を発見!


モーニングのフレンチトーストは激ウマでした!
これは想定外でした(・∀・)


お腹いっぱいになったのでオフ会会場を目指します。道中の田んぼは稲が伸びてきて綺麗でした。高原野菜を作っている所も。


オフ会会場に到着!千葉隊見参の図。


並べる合間にソロ写真もちまちま撮るのです。
(〃・ω・)


関東や関西から集まったスバル車の集まりは壮観でした!オフ会そのものはまったりおしゃべりでしたが、これが良いのです。


お昼は会場近くのお蕎麦屋さんに。


とろろ蕎麦が名物、らしいです。
蕎麦も山芋も長野名産ですからねえ。


何かいると思ったら(;・∀・)
リアルに見たの何年振りだろう。


お蕎麦はとても美味しかったです☆


気温が高いと言いつつも涼しい風が吹くので日陰は快適でした!流石信州の高原。午後は日陰でお昼でした…。


2年振りにお会いしたわんこ。相変わらずかわいい。ぽてぽて歩いて皆さんに愛嬌ふりまくのは癒し(笑)


楽しかったオフ会はあっと言う前に終わり帰路の途に。牧場でソフトクリームを頂くのはお約束。濃ゆくて美味しかったです!


帰りは大雨に遭遇しましたが無事に帰還する事ができました。参加された皆さま、幹事さま、大変お世話になりました!ありがとうございました!!またお会いできるのを楽しみにしています。


燃費はなかなかよき(〃・ω・)



Posted at 2025/07/06 08:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

まだ6月なんですが…?

ちょっと気温が高くで信じられませぬ。
梅雨は何処に…?(;・∀・)


昨日は病院梯子DAYでした。外気温はお風呂な気温でしたが、乾燥しているからか雲が高かったですねー。


お昼は最近ご近所にできたパン屋さんに。
看板かわいい(笑)


クロワッサンが名物なのですが、名物と言うだけありとても美味しいのです。噛めば味が滲み出ると言うか。これはマキマキクロワッサンですが、普通のと合わせてお買い上げ。


移動中に何故か模型屋さんに吸い込まれると言うね。東武推しが凄かった(;・∀・)


病院行きが終わった夜はお友達と食事会を。某イベントの事前検討会ともいいますが。いつもと違うメニューを頼むと違った発見があり楽しかったです。



今日のお昼はお蕎麦屋さんに。冷たいお蕎麦が美味しい季節に…。冬でもお蕎麦屋は冷たい派(笑)


久しぶりに動いた週末でしたが、なんだかんだで充実して過ごす事ができましたよ。
(〃・ω・)
Posted at 2025/06/29 18:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

梅雨前のプチドライブ。

昨日のお話ですが…。
友人とプチドライブでお買い物に出掛けてきました。週明けから雨で梅雨入りの可能性もあるので、貴重な晴れのドライブになりました!

お昼ご飯は埼玉名物?の武蔵野うどんを。


私は鴨汁うどんをチョイス。鴨の出汁が効いてるつけ汁はなんとも言えない美味しさでした!


目的地は相模原の模型屋、かなり大規模で有名店なのですが、品揃えは流石で圏央道の渋滞にはまりつつ行った甲斐がありました!


こういった展示は購買意欲をかきたてますねー。
(〃・ω・)


小田急愛が凄かったです(笑)


行きの圏央道は渋滞でしたが、帰りはスイスイ。快適に走って帰還しました。燃費もなかなか立派な数字。エアコン入れてこれは大した物です。


暑さ寒さの差が激しくて体調崩しがちですが、皆さんお気をつけてお過ごしください。
(〃・ω・)ノシ


Posted at 2025/06/08 18:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

S210を見てきましたよ!

今日は今後限定発売されるS210が見れると言うので某スバル某店(笑)まで行ってきました!
⊂( ・ω・)⊃ ブーン

の前にお友達とお昼ご飯を美味しい洋食屋さんで頂くのです。


前菜のスープ、ぐつぐつ煮えてうまうま。


私は昼からサーロイン。たまの贅沢。(〃・ω・)


お店では普通に飾っていました。説明少なめ。


このシルエットにはGTウイングの方が似合うのかしら…。クリア塗装されているとはいえ、カーボンウイングは維持が大変そう。


なんと室内を見れて座れると!フルカーボンの電動レカロです!座り心地は極上でした。これは長距離走っても疲れなさそうです。


通常のメーカーオプションのレカロと違って本物のレカロ社製、これだけでいくらするんだろう…。


限定車なのに何故室内も見れるのか、よく見ると納得でした。試作車なのでノーナンバーなのです。広報車とかだったのかしら?


例のフェンダーは改良されてスッキリと。これならまだ見れるような…。バンパーは残念ながら従来通りでした。


後部座席は前席がカーボンで薄いので凄く広くなっていました。後部座席のシートヒーターとエアコン吹き出し口は羨ましい(そこ?)


お値段かなり高めですが、追加部品を見ると妥当なんですかね…。フルカーボンの電動レカロだけでもかなりすると思います。これが最後のSシリーズ、抽選通らないと買えないと言う車ですが、即完売でしょうね。欲しい人に行き渡って欲しいと思います!VABのファイナルエディションなんて未だ未走行の中古車がゴロゴロしていますし…(;・∀・)
Posted at 2025/05/10 17:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

下道でランチドライブ!

今日はご近所さんと銚子へランチドライブに行ってきました!高速道路は激混みなので下道を活用して向かう事に…。道中は水の入った田んぼが綺麗でした。


朝早く出て待ち合わせのコンビニに着くも駐車場が一杯とかもうね(汗)


それでも地元道を上手く使ってストレス無く走り銚子に着けました。駐車場は銚子電鉄の駅の横なのですが、時刻表を見ると電車はすぐ来るじゃないですか…。もちろん合わせて撮るのです。


後追いで。これははるばる南海電鉄から来た車両だとか。

 
銚子電鉄の駅でお土産を買いましたが、銚子電鉄は経営が大変なのは有名な話。それを自虐的にアピールして販売に繋げるのは流石です。企画会議でいろいろ考えているのでしょね。駅は大変賑わっていました!




ちなみに路線名は公式でこれです(笑)


お昼ご飯を頂くお店は開店前から並びましたが大混雑…。流石GW。お寿司は漁港が近いのでとっても美味しかったです!


奮発して大トロ(〃・ω・)


食後は帰路の途につきつつカフェを探して走ります。なかなか良さげなお店に到着。


5月の風を感じながら飲むコーヒーの美味しい事!梅雨前はカラッと暑い日が続きますが、風が爽やかなのですよね。


千葉らしからぬ雰囲気…。


アレ?(笑)


GWの出先は色気を出すと後が渋滞で大変。混雑する前に帰還しました。空いている県道をメインに走った燃費はこれ。300馬力の4WDターボの下道燃費にしては上等でしょう!ハイブリッド?何それ?


あとお休みが2日ある幸せ(〃・ω・)
Posted at 2025/05/04 18:22:56 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation