• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

マクロレンズで遊んでみる & デジカメのへぇ~集

マクロレンズで遊んでみる & デジカメのへぇ~集 マクロレンズを買ったので、
遊んでみました。

APS-Cで35mmなので、
35mm換算で約50mmです。

古いマザーボードを捨てる際、
巨大ヒートシンクの下の、
ペンティアム4を外して観察してみました。
黄金の輝き。


懐かしい、マイクロドライブ。
CFカードの中に、極小ハードディスクが(驚)


マクロの35mmって、
限界まで近づく前に、
レンズがぶつかることが多々あり(笑)

ので、マクロ買うなら、35mm換算で70mmとか100mmの方がいいですね。
でも、パースが付くので、コレはコレで面白いです。


ところで、フィルムとかイメージセンサのサイズの35mmって、
画像の横幅と思ってたんですが、そうではなくて、
送りの穴も含めた、135フィルムの帯の幅だったんですね。

で、APSってのは、
昔の110フィルム、これのサイズと思ってたんですが、



これも間違い。
デジカメに対抗して1996年に作られた、
APSフィルムってのがあったんですね。
知らなかった~


で、さらに、
イメージセンサのサイズで、
「1/1.7の大型センサ」とか言うじゃないですか。
これ、1/1.7インチ=15mm対角と思ってたのですが、
実際には7.6×5.7mm。

すげー小さいじゃん!

実は、「1/1.7インチの撮像管に入ってるイメージセンサのサイズ」
だそうな・・・

ついでに、
デジカメの画素数。
液晶TVとかって、よーく見ると、
RGBの画素3つでフルカラーの一点を構成してて、
その3つセットで一画素じゃないですか。
デジカメも同じと思ってたら、実は違うんです。

RGGBの4素子を、4画素とカウントする(爆)
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/03/31 23:16:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年4月1日 8:10
マクロ楽しんでますね〜♪
私も悩んだ挙句、単焦点マクロをポチり
ました(^^;
APSってデジカメだけの世界かと思った
ら違ったんですね…驚きです(^^)
コメントへの返答
2014年4月1日 18:19
家にひきこもってても、
色々遊べそうですね。
がしがし、拡大すると、
いらんモノが見えてしまう(笑)

ホコリとの闘いです(爆)

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation