• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月05日

新年初走り400キロ

新年初走り400キロ レーシングカーみたいにミッドシップ縦置きで、
その後ろにトランスミッションが載ったクルマに憧れるのですが、
昔のスーパーカーでは意外と少ない?
ミウラは横置き、カウンタックはミッションが前、
512BBは二階建て・・・

ぱっと思いつくのはデトマソ・パンテーラ
かっけぇ~ 昔袖ヶ浦で走ってるの見かけた



現代のクルマに勝てるようグランツーリスモで弄ってみました。
ビフォー



アフター
えげつないワイドボディ
エンジン載せ替えちゃった♪
330→483馬力



超深リムホイールカッコいい
トコロさんのガレージにて



辰巳に出撃
ナンバー無いけど



なかなか戦闘力あります



次はフェアレディ240ZG
7Lエンジンにスワップできるらしい
やらないけど



ホイール換えてみた
おお、かっこいい



そしてRUFを弄ってたらリアディフューザー外せるのを発見



一日で400キロ走りましたw
ブログ一覧 | グランツーリスモ | クルマ
Posted at 2025/01/05 16:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

85!!! 車屋さんに怒られた!!!
ウッドミッツさん

アウディのショーモデルその1
鍬兎郎さん

みん友さんがマルーン色のフェアレデ ...
24gontaさん

稀代のスポーツモデルを最新ホイール ...
cockpitさん

“CUSCO street ZER ...
cockpitさん

長らく使用していたホイールの不具合 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2025年1月5日 17:35
凄い!@@;
ゲームでも運転感覚は実車並みなんでしょうか?
やった事が無いので・・・。
コメントへの返答
2025年1月5日 19:58
体に感じるGで走る人は慣れないと苦手かもですが、視覚とハンドルから来る反力(モーター駆動です)はそこそこリアルなので、サーキット走る人もシミュレーターで練習してる方多いですよ~
VRだとさらにリアルで、ニュル走ると坂がジェットコースターみたいです ( ºωº )
2025年1月5日 19:44
デトマソ・パンテーラは大好きな一台です。
エゲツないくらいに張り出したオーバーフェンダーが缶コーヒーが余裕で置けるくらいの超深リムのホィールを飲み込み、キュッと上がったヒップの後ろ姿は昭和のオジさんには堪らないくらい萌えます。
コメントへの返答
2025年1月5日 20:04
1970年代のスーパーカーブームでは地味な存在でしたが、最近見たグループ4仕様のエンジンルームの潔さに萌えましたw
オバフェン付けたらリバティウォークですねww
辰巳で隣に停まってるマングスタも良いのですが、リアヘビーで恐ろしく走りにくい(汗)

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation