ダストブーツ交換とショートバンプラバー
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
12時間以内 |
1
6年28000kmでそろそろ交換してもいいかなと思ってショートバンプラバーに交換。
少しでもガツンと底付きの軽減になれば。
唯一前後出してるのはエスペリア。
後期型適合って書いてないけど装着できました。
エスペリア スーパーダウンサスラバー BR-1092F(フロント用)
https://amzn.to/3M2PB4g
エスペリア スーパーダウンサスラバー BR-1092R(リア用)
https://amzn.to/3WXjFEC
ただ高すぎる。でも交換するなら入れておきたい。もどかしい。
前後で14000円弱。純正の倍価格。
フロントのブーツは純正で2つ4000円ほどらしい。
工賃はたぶん10000~15000円弱くらい。
前後やったら20000円いきそう。
2
最初からダウンサス入れてはいたけど、たいして走ってないのに破断してた。
やぶれてはいないけど、底付きしすぎで破損って感じ。
3万km走ってなくてこれは先が思いやられる。
3
交換は適当に・・・スプリングコンプレッサーでサスばらすだけ。
サスはタナベのNF210で30mmほどダウン。
このショートバンプラバーがフロント20mm、リア15mmほどショート。
フロントは交換しても思ってたほど体感なかった。
4
後ろも結局全部外さないといけないし、何かのついでにできるのが一番良いね。
リアのバンプラバーはねじ式ではなくて引っこ抜き。
ウォーターポンププライヤーで根本を思い切りつかんで90度捻って抜けた。
底が深いから潤滑は届かない。
掴みが滑るから何も塗らないほうが吉。
入れる時はシリコンスプレー塗ったらおどろくほど簡単。
リアは純正ぶつ切りよりなかなかいいかも。
何にしても交換するなら入れておきたいパーツ。
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( スーパーダウンサスラバー の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク